キャンペーン実施中!

キャンペーン情報
詳しくはこちら >

テレビアンテナ工事の電翔も五輪を応援!|光テレビからの乗り換え|福生市武蔵野台

アンテナBlog

2階建ての一覧

テレビアンテナ工事の電翔も五輪を応援!|光テレビからの乗り換え|福生市武蔵野台

2021年07月31日 (土曜日) 10:51

キャッシュバックキャンペーンのバナー

【各プラン限定5名様】

9月5日までにご予約&9月末までに工事完了

テレビアンテナ工事と、壁掛けテレビやLAN工事をセットでご依頼いただくと・・・

最大10,000円のキャッシュバック

検討されていた方は今が最大のチャンスです❗

この機会に電翔で、テレビライフをさらに有意義なものにしちゃいましょう🤞

詳しくは画像をクリックで、電翔新着情報へ飛びます◎

 


 

さて本日は、築9年戸建て物件へのテレビアンテナ工事をご紹介します♪

今回ご依頼いただいた、I様が住まいの福生市でも電翔たくさん工事を行っているので

施工例が気になる方は【こちら】からご確認ください😉

 

ご依頼内容は、光テレビ視聴からの乗り換え!

ランニングコストを考え、テレビアンテナ視聴へ切り替える方が今増えています👏

費用面や気になる工事内容は、ぜひ電翔までお問い合わせくださいね◎

 

さて気になる、I様邸で行った工事はこちら▼

外壁のデザインアンテナ住宅の外観

工事後の外観も大きな変化はなし!

光テレビ視聴と同様に、すっきりとした外観のまま、テレビアンテナ視聴にすることができました♬

それも、今回取り付けた地デジアンテナが『デザインアンテナ』だからなせるワザ😲

スタイリッシュな見た目と外観に馴染むサイズ感で、電翔でも人気No1のテレビアンテナです😇

 

I様この度は電翔をご利用いただきありがとうございました◎

また何かございましたらいつでも電翔までご相談くださいませ🤗

 

キャッシュバックキャンペーンのバナー

無料見積依頼


大切な自宅を守る細やかな配慮、アンテナ工事は電翔へ♫<江戸川区本一色>

2021年06月27日 (日曜日) 13:03

こんにちは!電翔アンテナ工事テレビブログです📡

 

まずはキャンペーン告知からさせて頂きます♫

電翔では、ご予約を早めに済ませて頂いた方にお得になるように、早得キャンペーンを実施しております🈹

90日以上前のご予約から30日以上前のご予約まで、早ければ早くいただく程お得になるキャンペーンです😆

皆様からのご連絡、心からお待ちしております🙇‍♂️

 

さぁ本日もアンテナ工事の紹介に入りたいと思います💁‍♂️

今回紹介するのは、江戸川区本一色に二階建てを新築されたI様よりご依頼された工事♫

工事中の新築住宅

クリーム色とオレンジ色が組み合わさった心が明かるくなるような鮮やかな外観ですね🥰
こちらに映える白のデザインアンテナ📡をご要望です😁

外壁のデザインアンテナとBS/CSアンテナ外壁のデザインアンテナとBS/CSアンテナ

I様からは当初、デザインアンテナのみ設置のご希望を頂いておりましたが、お話させて頂く中でやはり観ることの出来る
チャンネル数は多い方が良いからと、BSCSアンテナの設置工事も追加でご依頼頂けました✨

外壁のアンテナ専用金具

こちらが電翔のこだわりポイント!

直径2㎜程の小さなビス穴にも、コーキングという防水処理を施しております🧑‍🎓

大切なご自宅を守るために、電翔も出来るお手伝いは積極的にしていきます😊

以上でアンテナ設置工事完了です❗️

I様、ご依頼頂きましてありがとうございました🙇‍♂️

 

電翔では、お客様に少しでも多く喜んで頂くことが私たちの喜び❗️と常に心がけています🙆‍♂️

アンテナ設置を検討されている皆様、お気軽にお問い合わせくださいませ😊

無料見積依頼


本体カラーが選べるって嬉しい♬東大和市でデザインアンテナを取り付け☆

2021年06月22日 (火曜日) 10:04

こんにちは!

テレビアンテナ工事の電翔

ブログ担当のムカイです🙂

本日は早速、東大和市奈良橋でのテレビアンテナ工事をご紹介していきます♪

電翔では各市区町村別に施工例をご確認いただけますので

テレビアンテナ工事をお考えの方は、一度お住まいの地域のページで施工例をご確認くださいね☺

▼こちらの画像をクリア!施工例をご確認いただけます。

電翔対応エリアの地図

 

では工事の詳細です☆彡

外壁のデザインアンテナ住宅の外観

2階建てのご新築でのテレビアンテナ工事を行いました◎

お家の正面から見える位置への取り付けとなりましたが、こんなに馴染んでいたら気になりませんよね😳❣

今回取り付けたのは、電翔でも大人気の地デジアンテナ「デザインアンテナ」

見た目がとてもシンプルなので、お家のデザインを全く損ねずにテレビアンテナでの視聴が可能に😉

本体カラーが全4色あります♪

色を選べるのって嬉しいですよね🥺❤

外壁の壁面取付金具外壁のビス穴

こちらはデザインアンテナを取付けるための金具を設置した際のお写真です。

黒い粘土のようなものが付けてありますが、これは防水効果のあるコーキング剤です。

電翔では、ビスの【下穴・ねじ部・頭部】と二度付けしています🙌

こちらのお家は外壁が黒系のため、コーキング剤もブラックを使用しています◎

 

さて、本日のテレビアンテナ工事のご紹介はここまで!

最後にこれから電翔へお問い合わせされる方に朗報です

テレビアンテナ工事の電翔では

お問い合わせ方法に【チャット】を選んでいただきご予約まで行っていただくと

シークレットキャンペーンが適用されます!お得なお値引きキャンペーンとか🙄♬

キャンペーン内容は問い合わせをされた方しか分かりません🤐

まずはお気軽にチャットでお問い合わせください🤗

詳しくはこちら▷▷▷

無料見積依頼


新築二階建てのご自宅へのUHFアンテナ設置工事【神奈川県横浜市】

2021年05月02日 (日曜日) 13:00

 

日頃より株式会社電翔をご愛顧いただきありがとうございます。

誠に勝手ながら、営業時間を下記の通り短縮しております。

 

・5月1日(土)~5月5日(水)

 10:00~18:30

 

お急ぎの皆さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、

何卒ご理解いただけますようお願いいたします。

 

詳しくは、新着情報をご確認くださいませ。

 


 

こんにちは

電翔ブログ担当の杉山です😃

今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

私は家で過ごすことになりそうです🙂

皆さんも体調にはお気をつけてお過ごし下さいね🤗

さて本日は横浜市泉区にあるS様のご自宅のアンテナ工事の様子をご紹介します👨‍🏭

UHFアンテナを設置した戸建住宅

こちらが本日ご紹介するご自宅のお写真です🏡

お洒落でとても住みやすそうなお家ですね😃✨

そして写真でも見えていますが今回は屋根上にUHFアンテナを設置いたしました📡

アンテナの拡大したお写真がこちらです↓

屋根上に設置したUHFアンテナ

下部の四つに足が分かれているものが屋根馬といい、そこにUHFアンテナを設置しています📡

このお写真だと少し見えずらいですが、よく見るとアンテナの四方に線のようなものが見えますね😃

これによりアンテナがバランスを保つことができ、倒壊を防止になっているんです👏

 

お住まいの地域の電波のレベルによっては、デザインアンテナが設置できないケースもあり、そういっ

た場合はUHFアンテナの設置をおすすめしております👨‍🏭

お写真からでも分かるように周りに遮るものがない状態で電波を受信することができるので、電波の弱

い地域でも比較的安定して電波を受信することができるためです😄

 

これからアンテナを設置する方や、テレビの視聴が安定しない方、いらっしゃいましたらお気軽にご相

談下さい👨‍🏭

屋根裏の分配器とブースターの本体及び電源部

そしてこちらのお写真が屋内の設備になります😃

白い四角い箱型のものがブースターといい、これを通じて電波を電波を増幅させることでより安定して

テレビを視聴することができます📶

戸建住宅前の男性

最後はS様に写真撮影にご協力していただけました🤗

グッドサインありがとうございます👍

S様、この度はご利用ありがとうございました🙇‍♀️

また何かあればいつでもご相談下さいね😄

無料見積依頼


戸建てでテレビを見るにはアンテナ設置がおすすめ!【栃木県宇都宮市】

2021年04月17日 (土曜日) 10:30

こんにちは!

テレビアンテナ工事電翔のブログ担当、川原です😊

 

戸建てでテレビを見る方法をお探しのお客様。

テレビの視聴方法は、「アンテナ設置」「光テレビ」「ケーブルテレビ」がありますが、一番コストがかからないのが、アンテナ設置です👍

基本的に、最初に発生する設置費だけで、光テレビやケーブルテレビのような月額料金かからず、おすすめです😉

本日は、実際に戸建住宅のアンテナ工事を行った様子をご紹介しますので、ぜひ、ご参考になさってください😊

 

ご依頼くださったのは、栃木県宇都宮市中岡本町に新築を建てられたT様。

地デジの視聴をご希望され、UHFアンテナを破風板設置することになりました😆

戸建住宅の外観

グレーを基調としたモダンな造りが特徴的な佇まいですね😊

アンテナはお写真右上に写っています。

近くでみると、

破風板のUHFアンテナ

このようになっています👀

T様宅は2階建てで、この場合、通常1人で作業を行うのですが、思いのほかお家が高く、実は梯子の長さが足りなかったのです💦

そこで、3階建てなど高い建物で使用する3連梯子を使い、2人で作業を行うこととなりました。

他社様ではお断りとなるケースもあるようですが、電翔はこのような場合でも工事可能ですので、ご安心ください👌

屋根裏の機器類

つづいて、ブースター電源を屋内に設置した様子です。

アンテナで受信した地デジ電波を強くして、テレビ視聴を安定するために、使用しています👍

これで、T様宅の地デジ放送の視聴環境が整いました😆👏

戸建てテレビを見る方法をお探しのお客様、ぜひ、アンテナ設置をご検討いただき、電翔へ工事をお任せくださいませ😉

皆様からのお問い合わせ、心より待ちしております😌

 

p.s.

新築などへのお引っ越しを控えられているお客様。

壁掛けテレビの設置もお考えであれば、アンテナ工事と同時お申込みでギフトカードプレゼントしております!!

春のキャンペーンのバナー

アンテナとテレビの台数に応じて5,000円~7,000円分のギフトカードをプレゼント中です。

また、アンテナ工事のご予定が定まっているお客様は、早めにご予約いただきますと、工事費がお安くなります

早得キャンペーンのバナー

新築の完成予定等に合わせてご利用くださいませ♪

さらに、アンテナ工事を終えられたお客様。

電翔の公式SNSを「いいね・シェア・投稿」していただきますと、ギフトカードをプレゼントいたします!!

電翔SNS限定キャンペーンのバナー

お客様のアクションによって500円または1,000円分のギフトカードをプレゼント中です😆

ぜひ、奮ってご参加くださいませ😉

無料見積依頼


開く 閉じる