キャンペーン実施中!

キャンペーン情報
詳しくはこちら >

新居へテレビアンテナ取り付け◇八木式アンテナとBS/CSアンテナ■横浜市南区大岡

アンテナBlog

新居へテレビアンテナ取り付け◇八木式アンテナとBS/CSアンテナ■横浜市南区大岡

2019年11月30日 (土曜日) 10:15

こんにちは!

テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当、迎です🌼

11月も本日で最終日ですね😌🌱

私の11月の思い出は、歳を重ねたことと初海外旅行へ行ったことです🤔

…1ヵ月を振り返ると色々あったなとしみじみ🙃

2019年もあと1ヵ月、どう過ごすか🙆✨

やり残しがないように計画的に動きたいものです👌

 


 

それでは!本日は、K様のご新居(横浜市南区大岡)でのアンテナ工事をご紹介です💡

引渡し済み◎お引越しを約1週間後に控えているということで、お引越し前にご訪問させていただきました🚙

 

破風板のテレビアンテナ住宅の外観

 

今回は、八木式アンテナとBS/CSアンテナを取り付けました🙌

八木式アンテナを屋根馬で取り付けることができない、片流れ屋根などの場合💁

K様邸のように、破風板部分へ、アンテナの取り付け金具【サイドベース】をビスで固定します💡

 

住宅の外観外壁のテレビアンテナ

 

外壁、屋根に這わせる同軸ケーブルは、真っ直ぐ◎

細部まで綺麗にを徹底しています💁🌼

右のお写真で、BS/CSアンテナの上に取り付けられているのは、ブースターの本体です😉

 

屋根裏の機器類内壁の配線

 

また、アンテナ工事は屋外作業だけと思われがちですが、殆どの場合、宅内での作業を行います😌💡

左のお写真は、お風呂の点検口内部に取り付けた、ブースターの電源部(黒い長方形)と既存の分配器(枝分かれしている機器)⭕

右は、お部屋のテレビ端子に分波器を接続した後のお写真です🌱

電翔では、ご入居後、テレビ裏の配線接続で迷ってしまわないよう配線図をお渡ししています🙆※テレビのご準備があれば、接続・設定まで行いますので、ご安心ください◎

K様、当日はご対応いただきありがとうございました💓

また何かありましたら電翔までお気軽にお問い合わせくださいませ👌

その際には、保証書をご用意いただけるとご案内がとてもスムーズです🙇!

 

それでは、11月最終日もみなさまからのご連絡をお待ちしております😉🌼

友だち追加

無料見積依頼

無料見積依頼

開く 閉じる