こんにちは!
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当、川原です😊
3月に入り、新生活を控えてお引っ越しも増える時期かと思います。
そんな中、新生活先でのテレビ視聴に備えて、テレビアンテナの準備をお考えの方もいるのではないでしょうか?
その場合の準備例を簡単にご紹介しますと、新生活先の住居が新築戸建物件の場合は、アンテナ設置がお済でなければ、新設工事が必要となります。
アパート・マンションの場合は、地デジのみ対応物件ですと、壁のアンテナ端子とテレビ・チューナーを同軸ケーブルで繋げば地デジの視聴ができます👌
衛星放送視聴ご希望であれば、別途、個別にBS/CSアンテナの設置が必要となります。
地デジも衛星放送も視聴可の物件であれば、アンテナの準備不要です👍
何かご不明の点がございましたら、電翔で詳しくご案内いたしますので、お気軽にお問合せ下さい😌
ちなみに、現在、新生活に合わせたキャンペーンを実施しています。
近年、テレビ周りの工事として、アンテナだけでなく壁掛けテレビにしたいというご要望も多数いただいております😊
そこで、関東壁掛けテレビ.comとのコラボ企画で実現したキャンペーンを開催中!!
5,000円以上のクオカードがもらえるチャンスです。新生活先でアンテナ工事、壁掛けテレビの設置工事のご予定があれば、ぜひご参加ください♪
さて、話題が変わりまして、本日のアンテナ工事のご紹介は、BSアンテナの新設撤去についてです😉
ご依頼くださったのは、千葉県八千代市勝田台にお住いのY様。
屋根上にUHFアンテナが見えますが、以前、電翔に設置をご依頼くださり取り付けたものです🔧
今回は、衛星放送の映りが悪く、特に天気の悪い日が調子が良くないとのことでリピートいただきました😊
まずは、BSアンテナのチェックです。
こちらは、電翔が以前、地デジアンテナを設置するよりも前に他社様に設置してもらったとのことですが、本体も含め、各部材の劣化が進んでいたため、アンテナ本体やケーブルなど新設撤去工事を行うことになりました。
まずは、設置されていたアンテナの撤去です。
本体に繋がっていたアンテナケーブルも取り外しました🔧
次は、新品のアンテナの取り付けです。
こちらは、新4K8K放送にも対応しています👌
これで、再び衛星放送も無事、映りが改善されました😆👏
衛星放送が悪いとお困りのお客様、ご参考にしていただき、電翔までお声掛けくださいませ😌
こんにちは!
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当、川原です😊
電翔には、アンテナ工事資格を保有しているスタッフが揃っています💪
「アンテナ工事資格とは?」と疑問を持たれたお客様、
こちらをご覧ください♪
お客様がアンテナ工事が必要な時、この資格を持った人間と持っていない人間どちらに工事をご依頼したいですか?
もちろん、資格を保有していた方がご安心いただけるかと思います😊
電翔は、このように常日頃から、お客様に最大限、ご安心・ご満足いただけるようなテレビアンテナ工事を志しています😌
まだまだ、道半ばではございますが、一人でも多くのお客様に信頼いただけるよう取り組んでおりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、本日も、そのアンテナ工事士資格を持っているスタッフが行ったアンテナ工事の様子をお伝えします😉
ご依頼くださったのは、東京都葛飾区金町のI様。
工事にお立合いくださった息子様が埼玉県からお引越しご予定とのことです😊
今回は、光テレビからアンテナ設置にお乗り換えご希望での工事となりました。
地デジと衛星放送をアンテナでご視聴されたいということで、地デジ用に新品のデザインアンテナ、衛星放送は既存のBSアンテナを使用することにしました👌
デザインアンテナの設置前後の様子です。3階ベランダ壁面に設置となっています👍
BSアンテナはベランダの手すりに設置されていたものをそのまま使用しました。
これで、テレビアンテナによる視聴環境が整いました😆👏
電翔は、このように、既存のアンテナを使用した視聴環境の整備や、アンテナ新設工事など幅広く行っております😉
取替や撤去工事などアンテナ工事のことなら、なんでもお任せください💪
アンテナ工事士資格を持ったスタッフがご対応いたしますので、よりご安心いただけるかと思います😊
ぜひ、ご参考の上、ご利用くださいませ♪
p.s.
コロナ対策に必須のマスク。
現在、プレゼントキャンペーン実施中です😉
今月18日までのキャンペーンとなっておりますので、お早めにご参加くださいませ!
こんにちは!
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当川原です😊
最近、コロナ影響でおうち時間が増え、巣篭り需要が増えているようです😲
家で過ごす時間が増えたことで、家でできる新しい趣味としてDIYでものづくりにチャンレジされる方もいるとか。
DIYといえば、実はアンテナ設置もご自身でできます👍
特に新4K8K放送の開始によって視聴するために、衛星放送用のアンテナをご自身で取替や増設を行うお客様も見受けられます。
ただ、衛星放送の電波受信は結構シビアで、なかなか方向が定まらず、苦戦を強いられるパターンも多々あります😅
そんな時は、電翔にお任せくださいませ💪そのイライラをすぐに解消いたします!
実際の例として、本日は、同様にご自身でBSアンテナの設置に挑戦され、なかなか映らず電翔を頼ってくださったお客様宅の工事の様子をお伝えします😉
ご依頼くださったのは、千葉県市川市国府台にお住いのお客様です。
以前もアンテナ工事に電翔をご利用くださいました😆
度々のご依頼、誠にありがとうございます😌
お客様宅には屋根上にはUHFアンテナが、ベランダには、ご自身での取り付けを試みたBSアンテナが設置されていました。
チェックしてみると、やはり方向が合っておらず、配線もうまく繋がっていませんでした😣
衛星放送を映るようにするために、アンテナを正しい方向に調整した様子です。
基本的に衛星は南南西の上空に位置しているので、そちらに向けて方向を合わせます👌
これは、方角さえ分かれば、特に問題はないですが、問題は仰角調整です。
これは、地域によって角度が違います。それぞれの地域に適合した仰角に合わせて微調整を行わないと、衛星放送が映りません😱
なかなかシビアですが、電翔はアンテナ工事のプロです!仰角も把握しておりますのでご安心を!
配線を交換して、アンテナ本体から屋内に繋ぎなおした様子です。
これで、無事、衛星放送が映るようになりました👏
電翔は、このようにご自身でチャレンジされてうまく映らない場合も、きちんと映るように対処可能です💪
ぜひ、同様にお困りであれば、お気軽に電翔をご利用くださいませ😌
p.s.
まだ間に合います!
3,000円分のギフトカードが貰えるチャンスです!!
ぜひ、期間中にご利用くださいませ!
こんにちは!
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当川原です😊
まずは、年末年始の電翔の営業についてのお知らせから。
12月29日(火)10:00~18:00
12月30日(水)10:00~16:00
12月31日(木)10:00~15:00
時間短縮とはなりますが、大晦日も営業しております👍
1月1日(金)臨時休業
1月2日(土)臨時休業
申し訳ございません。年明け元旦と2日のみ休業とさせていただきます。
1月3日(日)10:00~15:00
1月4日(月)10:00~16:00
4日までは、時間短縮となっております。
詳細は以下からもご確認いただけます。
https://www.densho-at.jp/news/2020-2021.html
大変ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ😌
さて、本日は、以前、塗装工事を行った後からBS放送が映らなくなってしまったトラブルの対応事例をご紹介します👍
東京都板橋区高島平にお住いのO様よりご依頼いただきました。
BS放送を視聴するためのパラボラアンテナが、ベランダの手すりに設置されていました。
映らなくなってしまってから、ご自身で色々と修復を試みてみたものの、コネクタが抜けてしまう等、症状が悪化してしまったそうです。
電翔はテレ玉のCMを見てくださり、「アンテナならここだ!」と思ってご依頼くださったそうです😆
大変光栄です😊
BSアンテナの状況を近くで見てみると、
電波を強くするためのブースターが外れてしまっています😥
BSアンテナの方向もずれてしまっていました😱
各箇所コネクタを作り替えて、ブースターも取り付け直しました🔧
アンテナの方向も微調整し、修復完了です👍
無事、BS放送が映るようになりました👏
O様もご一緒にご確認いただき、お写真に映っていただきました😊
また、O様宅の前はよく業者が駐禁切符を切られているようで、工事中、わざわざ奥様が外で見張ってくださっていました。
お気遣いに感謝です😌
なお、O様宅ですが、BS放送はアンテナ設置でご視聴されていましたが、地デジのみケーブルテレビにご契約されご視聴されているにも関わらず、2台分のBS放送契約中となっていました😅
非常に勿体ないため、ご解約のアドバイスをさせていただきました。アンテナであれば、設置費のみで無料放送が視聴可能です👍
BSも映るようになり、アドバイスも貰えたと大変感謝していただきました😊
O様、この度は誠にありがとうございました。万が一、お気づきの点がございましたら、お気軽にお声掛けくださいませ😌
同じような症状でテレビが映らないお客様、電翔が迅速対応いたします。
年内工事ご希望のお客様は、営業時間ご確認の上、お早目にお申込みいただきますよう、お願いいたします😌
こんにちは!
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当川原です😊
待ちに待ったクリスマスイブですね🎄
サンタクロースの皆様、お子様たちへのプレゼントは準備万端でしょうか?
何はともあれ、コロナ禍とはいえ、素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ😌
メリークリスマス!
さて、本日も電翔のアンテナ工事をご紹介いたします👍
台風により、BSアンテナの位置がずれてしまい、視聴不良を起こしてしまった案件についてです。
ご依頼くださったのは、横浜市泉区中田北にお住いのA様。
以前も電翔をご利用くださったお客様です。
当時、屋根上にUHFアンテナとBSアンテナをセットで設置しております。
地デジは映るものの、台風以降、BS放送が映らなくなってしまったとのことです😢
BSなど衛星放送の電波は、地デジ電波に比べてシビアです。少しでも位置がずれてしまうと、視聴不良を起こす可能性が高くなります😖
まずは、各箇所の点検です。
アンテナ本体に異常はありませんでしたが、やはり、マストやBSアンテナの方向がずれてしまっていました😖
これが原因でBS放送が映らなくなってしまったのです😭
正確な位置に調整し直して、やや緩みが見られたボルト類も締め直して工事完了です👍
これで、再びBS放送が映るようになりました👏
テレビ視聴にトラブルが発生してしまったお客様、電翔がA様宅のように、迅速対応いたします💪
なお、年内に工事ご希望のお客様は、お早めにお申込みいただきますよう、お願い申し上げます😌
年越し前に、テレビ視聴環境を整えておくことで、年末年始特別番組もお楽しみいただけます。
年末年始といえば、電翔では、ただいま年末年始電翔特別キャンペーンを実施しております😊
20,210円以上のアンテナ工事お申込みで、3000円分のギフトカードをプレゼント!
この機会に、ぜひご参加くださいませ😉
詳細は以下のバナーよりご確認いただけます♪