新4K8Kの視聴方法!4K対応テレビを持っているだけでは高画質映像は楽しめない?

アンテナBlog

4K8K対応工事の一覧

新4K8Kの視聴方法!4K対応テレビを持っているだけでは高画質映像は楽しめない?

2023年02月27日 (月曜日) 13:43

超高精細な映像が楽しめる4K8K放送。2018年12月に新4K8K衛星放送が開始されていますが、どんなチャンネルがみれて、どうしたらみれるのかまだよくわからないという方もいるのではないでしょうか。この記事では、4K8K放送はどのようなチャンネルがみられるのか、必要な設備はどのようなものなのかを解説していきます。

新4K8K放送の視聴環境を整備するならDenshoにお気軽にご相談ください【年間10,000件のアンテナ工事の実績】

新4K8K放送とは

新4K8Kとは、超高画質の映像のことをさします。これまでのハイビジョンに比べて、4Kは4倍、8Kは16倍の画素数となり、より立体感と臨場感を味わえる映像を楽しむことができます。色や明るさの変化がなめらかになり、早い動きもぼやけずになめらかに視聴することができるのです。

4K対応テレビがあれば超高画質の映像が楽しめるわけではない?!4K8Kに対応している放送

超高画質が楽しめる4K8K放送ですが、現在の地上デジタル放送は対応していません。つまり、4K8Kが視聴できる環境を整えても、地デジ放送ではあまり変化がないということです。4K8Kが対応しているのは、衛星放送です。

4K8K衛星放送には電波帯域が2種類ある

4K8K放送には、「右旋」と「左旋」と呼ばれる2つの電波帯域があります。すべての4K8Kチャンネルを視聴するためには、「新4K8K対応」のアンテナが必要になります。新4K8K非対応のBSアンテナでも、右旋の電波は受信ができるため、一部のチャンネルは視聴が可能です。

新4K8K放送を視聴する方法

新4K8Kを視聴するには、下記のすべての条件を満たす必要があります。

  • 新4K8Kに対応した設備をそろえる
  • 衛星放送の電波をきちんと受信できるようにする

ここからは、必要な設備と、問題なく電波を受信できるようにする方法をご紹介します。

4K8K放送を視聴するのに必要な設備は?

4K8K対応テレビだけでは、視聴設備として不十分で、本来の超高画質を楽しむことができません。4K8K放送を楽しむための設備を整理してまとめてみましょう。

  • 新4K8K対応アンテナ
  • 新4K8Kチューナー内蔵テレビ、または新4K8K対応テレビ+新4K8Kチューナー
  • 新4K8K対応の分配器
  • 新4K8K対応のテレビ端子

上記の設備すべてが揃っていれば、新4K8K放送のすべてが受信できるようになります。ただし、視聴するには、しっかりと電波を受信できなければいけません。衛星放送の受信には、アンテナを正確な角度に設置し、電波を遮断する障害物がないことが条件になります。

4K8Kの電波を正しく受信するためにアンテナ工事業者に依頼する

衛星放送の電波の受信には次のような注意点があります。

  • アンテナを正しい角度で設置しなければならない
  • 衛星放送の電波は建物や遮蔽物に弱く、障害物があると受信できない

このような点から、アンテナの設置に関しては、専門家に依頼するのが一般的です。事前の電波確認やテレビでしっかりと視聴できるかどうかまでチェックもしてくれるので、失敗がなく安心です。

新4K8K放送のアンテナ設置ならDenshoにお気軽にご相談ください【年間10,000件のアンテナ工事の実績】

無料見積依頼


口コミが良かった「アンテナ専門店」電翔に工事依頼【北本市】

2020年08月17日 (月曜日) 10:00

 

こんにちは!

テレビアンテナ専門店・電翔のブログ担当佐藤です😀

 

お盆期間があっという間に過ぎ去って行きましたが、

皆さんはどのように過ごしましたか?

 

今年は異常な暑さ&コロナウイルス感染症の影響

家でのんびり過ごしたという方も多いのではないでしょうか。

 

私はコロナが心配で実家に帰ることができず…

お家でペットのウサギさん🐰とのんびり過ごしました。

たまにはこのようなお盆もありですよね。

 

さて、本日も工事の様子をご紹介します。

今回は埼玉県北本市東間のS様宅のテレビアンテナ工事を行いました。

口コミが良かったという理由でテレビアンテナ専門店・電翔にご依頼いただきました。

数あるテレビアンテナ専門店の中から電翔を選んでいただきありがとうございます。

 

今回はお引っ越し前のテレビアンテナ工事の様子です。

新築の素敵なお宅です。

 

戸建住宅の外観

 

お客様はデザインアンテナ、ユニコーンアンテナをご希望されておりましたが、

電波を優先し八木式アンテナを設置🔧

お客様残念そうにしておりましたが、お客様からも電波優先でと仰っていただきご納得の上で施工させていただきました🙏

 

また、4k8K対応BSCSアンテナも設置しております。

 

屋根上のUHFアンテナとBS/CSアンテナ

 

宅内の設備が、4k対応ではなかったため、分配器と端子1箇所の交換をご提案

 

室内の分配器柱の分配器

分配器のbefore/After

4K8Kの有料放送を視聴するにはテレビアンテナ本体の他に、

分配器などの宅内設備も4K8K対応製品にする必要があります。

詳しくは4K8K放送アンテナ工事について記載した詳細ページをご確認ください。

最後に新築のお家の前で一枚。

 

住宅前の夫婦

 

とても丁寧な対応をしてくださり、工事担当も見習わないといけないところだらけだったと、色々と気が付かされて帰ってきました🙇‍♀️

この度はご依頼誠にありがとうござました。

 

何かお困りごとが発生したらいつでもテレビアンテナ専門店・電翔まで

ご連絡くださいね!

 

電翔にお問い合わせをする

無料見積依頼


マンションベランダに4K8K対応BS/CSアンテナ新設【⼤阪市旭区】

2020年07月07日 (火曜日) 10:00

こんにちは!

テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当佐藤です😀

 

本日7/7は七夕ですね🌠🌠

皆さんは短冊に願い事書きましたか?

私は書いていませんが、心の中で「家族とペットが長生きするように」と、お願いしました。七夕は1年に1回だけのイベントですので、皆さんもお願いごとをしていてはいかがでしょうか◎

 

さて、本日も工事の様子をご紹介していきます。

本日は⼤阪府⼤阪市旭区太⼦橋のF様宅のテレビアンテナ工事の様子をご紹介します。

 

今回はマンションの一室に4K8K対応BS/CSアンテナ新設する工事を行いました。

かなり世帯数の多いマンションで、担当者迷子に….。

辿り着けず御子息様が電話で案内してくださいました。

工事前にいろいろご迷惑をおかけしてすみませんでした😢

 

無事にF様宅に到着し着工!

マンションベランダの手すりへ特殊金具(挟み込み金具)を用いて

テレビアンテナを設置いたしました↓↓

 

マンションのベランダベランダのBS/CSアンテナ

 

特殊金具でテレビアンテナをしっかり固定していますので、

台風など強い風にも耐えられます。

 

今回のような貸家にお住まいの方は、

オーナー様や管理会社様の許可がないとテレビアンテナ工事はできません

また、貸家の場合、壁に穴などを開けることは、許可が下りないことが多いです。。

その場合、エアコンダクトの穴から、同軸ケーブルを室内へ入れたり、

隙間ケーブルを使用し窓から室内へ配線を這わせたりして対応しております。

 

賃貸マンション・アパートにテレビアンテナを設置したいとお考えの方は

電翔までご相談くださいね!

テレビアンテナ電翔に相談する

 

最後に、F様とテレビの前で1枚。

無事テレビが映りました!

 

テレビ前の男性

 

工事前に電話で案内していただいたり、

ご家族揃って立ち会いしてくださりと、みなさんとても優しく

工事もスムーズに進めることができました😌

 

何かお困りごとがあれば電翔までお気軽にお問い合わせくださいませ◎

無料見積依頼


デザインアンテナ+BS/CSアンテナ(4K8K)新設工事の様子【墨田区】

2020年05月27日 (水曜日) 10:00

こんにちは!

テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当佐藤です😀

 

緊急事態宣言が解除されましたが、

まだ自粛期間は続きそうですね。。

引き続き、コロナウイルス対策を行って感染予防に努めましょうね!!

テレビアンテナ工事の電翔もコロナウイルス対策の徹底をしております。

詳しくは、【コロナウイルス感染拡大に伴う対策】こちらをご確認ください。

 

また、関東限定でマスク1箱プレゼントキャンペーンを実施中です。

合わせてご確認くださいね!!

【関東限定キャンペーン】早い者勝ち!アンテナ工事でマスクプレゼント

 

さて、本題に入りますね。

今回は東京都墨田区八広のK様宅の工事の様子を紹介していきます。

K様宅にはお見積もりと工事、合計2回訪問させて頂きました。

見積もり内容でご納得いただけて、後日工事という流れになりました。

お見積もりは無料ですのでお気軽にご相談くださいね😄

テレビアンテナ工事の電翔に相談する

 

今回の工事の内容はJcomからテレビアンテナ視聴への切替工事でした。

外壁のデザインアンテナ外壁のデザインアンテナとBS/CSアンテナ

Jcomを解約し、テレビアンテナ視聴にするために、

地デジのデザインアンテナと4K8K対応のBS/CSアンテナの新設させて頂きました😄

(左)見積もり時に撮影した写真  (右)デザインアンテナ+BS/CSアンテナ(4K8K)の新設後の写真

 

そして、4K8Kの有料放送を視聴するために・・・

ブースターの電源と分配器

分配器・テレビ端子・分波器も交換しています。

 

4K8K放送を見るには様々な条件があって、チェックすべきポイントは以下の4つです。

  1. テレビが4K8K対応品か?
  2. チューナーはテレビに内蔵、または外付けされているか?
  3. 4K8K対応のBS/CSアンテナがついているか?
  4. アンテナ周辺設備が4K8K対応しているか?

 

4K8K放送アンテナ工事の詳細はこちら

 

もし、よくわからない&難しいという方は、電翔にご相談ください!

安心無料見積もりを実施しておりますし、5年間の安心アフターフォロー付きです😀

今はまだ耳慣れない4K8K放送ですが、今後はスタンダードになっていきます。

もし少しでも興味のある方は、ぜひご相談くださいね!

 

無事切替工事完了!!

K様にも喜んでいただけました😃👏

テレビ前の男性

 

見積もりの際と、工事の際の2回

写真撮影のご協力頂きありがとうございました!!

無料見積依頼


電翔もソーシャルディスタンス!距離を保ってテレビアンテナ工事をしています◎

2020年05月21日 (木曜日) 10:00

こんにちは!

テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当佐藤です😀

 

みなさんいきなりですが、ソーシャルディスタンスって言葉ご存知ですか?

簡単に言ってしまうとソーシャルディスタンス=距離を保とうという意味です。

コロナが落ち着いて来ておりますが、まだまだ油断は禁物です!

↓↓こんなにべったりくっつかないで、

ソーシャルディスタンスの悪い例

2m以上の距離をとることが推奨されています。

ソーシャルディスタンスの良い例

テレビアンテナ工事にお伺いする際も、距離を意識しながら、作業・ご説明をさせて頂きます。

お客様が嫌いな訳ではございませんのでご安心くださいね😄笑

 

そして、マスクの着用は効果的です😄

ちょっと外出する際も、着用して感染予防をしましょうね!

ということでマスクに関する電翔の新しいキャンペーンを告知します(無理やりですね。すみません。)

その名も【関東限定キャンペーン】早い者勝ち!アンテナ工事でマスクプレゼントキャンペーン👏

先着30名様限定なのでご注意を!詳細は以下のリンクをみてくださいね!

詳細はコチラ

 

是非、コロナ対策に役立ててくださいね!

 

それでは、本題に入っていきます。

今回は埼玉県新座市栗原のJ様宅のアンテナ工事の様子をご紹介していきます。

 

今回お伺いしたお家はこちら↓↓

戸建住宅の外観

 

黒ベースのシックなデザインですね。とても素敵な外観です🏡👏

玄関の部分だけ、木目のデザインになっていて重厚感も感じられるデザインです。

 

地デジアンテナの八木式アンテナ

衛星放送用の4K8K対応のBS/CSアンテナを設置したのですが、

黒ベースの外壁・シックな外観には、黒色のアンテナをおすすめしています。

 

今回も外観に合わせて黒色のアンテナを設置いたしました。

屋根上のUHFアンテナとBS/CSアンテナ

 

BS/CSアンテナといえば、白が標準でした。

しかし、新しく黒も選べるようになったのです👏

黒の外観に白のアンテナをつけると統一感がなかったり

白色が浮いてしまったりしていたので、非常にありがたいですね😄

 

もちろん、外観の色に関わらず白がいい・黒がいいというご希望は

お客様と相談させて頂いて決定いたしますのでご安心くださいね!

 

最後になりますが、電翔の公式Youtubeチャンネルをご紹介して終わりにします😎

チャンネル登録者数(2020年5月21時点):61😂とまだまだ未熟なYoutuberですが、

これからどんどん素敵な動画をUPして、たくさんのお客様に見ていただけるよう

頑張っていきます😄📺

 

電翔YouTubeチャンネルのバナー

 

是非、この機会にチャンネル登録お願いしますね😄

無料見積依頼


開く 閉じる