キャンペーン実施中!

キャンペーン情報
詳しくはこちら >

ケーブルテレビから乗り換えによる地デジ&BS/CSアンテナの設置工事【川崎市麻生区】

アンテナBlog

麻生区の一覧

ケーブルテレビから乗り換えによる地デジ&BS/CSアンテナの設置工事【川崎市麻生区】

2021年07月27日 (火曜日) 10:30

こんにちは!

テレビアンテナ工事電翔のブログ担当、川原です😊

 

現在、ケーブルテレビをご契約されてテレビをご視聴されているお客様。

月額料金が今より安くなったら、嬉しく思いませんか?

そんな時は、ケーブルテレビからアンテナへの乗り換えがおすすめです😉

アンテナの場合、設置費のみで、ケーブルテレビのような月額固定費は発生しません!

以前、見ていたケーブルテレビの専門番組も見なくなったという方であれば、アンテナでも視聴できる番組に費用を支払うのは勿体ないです😣

この機会にアンテナ設置も視野にいれていただければと思います😌

本日は、実際にケーブルテレビから乗り換えによるアンテナ工事の様子をご紹介しますので、ぜひ、ご参考になさってください♪

 

ご依頼くださったのは、川崎市麻生区栗木台にお住いのお客様。

ケーブルテレビをご解約され、地デジアンテナ衛星放送用のBS/CSアンテナの設置をご希望されました😊

まずは、地デジアンテナの設置のご紹介です。

今回の設置場所はこちらに決まりました😉

戸建住宅の屋根裏

一体これはどこでしょうか?

答えは、屋根裏です🤗

地デジアンテナの場合、電波が建物の中まで、十分届いていれば、屋内設置が可能な場合があります👍

アンテナは目立つからケーブルテレビにされたというお客様も多いですが、この場所なら問題ないですよね?😁

実際に設置した様子がこちらです。

屋根裏のデザインアンテナ

使用したのはデザインアンテナ

柱に取りつけました🔧

屋根裏はデットスペースになりがちですが、アンテナの設置場所として利用するのも効果的です👌

また、電波を強くするためのブースター電源も一緒に屋根裏に設置しました。

屋根裏の機器類

 

つづいて、BS/CSアンテナの設置のご紹介です。

ベランダのBS/CSアンテナ

こちらは、ベランダの外壁にサイドベースを取り付けて設置しました🔧

なぜ、地デジと同じように屋内に設置していないかといいますと、衛星からの電波を受信しており、屋内での電波受信が難しいためです💦

地デジアンテナと比べると、BS/CSアンテナの位置調整はシビアで、少しでも角度がずれてしまうと、テレビに映像が映らなくなってしまいます😫BS/CSアンテナの取り付けは是非プロにお任せくださいね!

 

以上で工事が完了し、無事アンテナでのテレビ視聴が実現しました😆👏

なお、今回ご依頼くださったお客様は、電翔の施工実績が多いことをご評価いただき、工事をお申込みくださったとのことです😊

 

ケーブルテレビからアンテナに乗り換えご希望でしたら、工事は電翔にお任せくださいませ💪

皆様からのお問合せ、心よりお待ちしております😌

なお、乗り換えに関する詳しい情報はこちらからご確認いただけます♩

ケーブルテレビ(J:COMなど)からの乗り換えで【ランニングコスト0円】

無料見積依頼


雪の中でのデザインアンテナ設置模様をご紹介【神奈川県川崎市麻生区】

2020年04月03日 (金曜日) 14:42

こんにちは🌞

アンテナ工事電翔のブログ担当・川原です🙂

コロナウイルスの猛威が止まらず、

政府の外出自粛要請も日を増すごとに高まっています😖

仕事も可能な限り在宅ワークを進められていますが、

アンテナ工事はお客様宅に伺わなければ作業ができません😢

しかし、電翔では最大限、感染予防を心がけ、以下のように取り組んでおります。

・お客様への宅内作業承諾のご確認

・マスクを徹底着用

・お客様宅内用スリッパ、チャンネルスキャン用手袋、消毒液シートの持参

 

実際に使用している消毒液(左)とチャンネルスキャン用手袋(右)です

 

さて、今回のご紹介させていただくアンテナ設置工事模様は

神奈川県川崎市麻生区のS様宅から

写真からも分かるようにあいにくの空模様・・・

しかも季節外れの降雪の中の作業となってしまいました☃

S様にもご心配いただきましたが、

今回のように設置工事ご予約日に悪天候に見舞われるケースもあり、

工事日の変更をお願いさせていただくこともございます😌

電翔では必ず当日現地まで伺い天候状況から安全確認を行った上で

工事可能の有無判断を行っております👍

幸い、今回は工事担当の判断により安全確認がとれ設置工事を

行うことができました👨‍🔧

 

こちらは設置させていただいたのは降雪にも強いデザインアンテナです😆

壁面に合わせたホワイト色のデザインアンテナを取り付けさせていただきました。

デザインアンテナはデザイン性だけでなく、従来の屋根上設置の八木式アンテナのように

大雪によって倒壊などのリスクも軽減されるメリットもあります👌

 

つづいてブースター設置の様子です🔧

S様宅は非常に電波の受信感度が良かったですが、

より安定性を高めるためにブースターも設置させていただきました👨‍🔧

 

最後にS様ご一家のお写真😆

S様は当初、ご依頼していた電気屋さんに工事を断られてしまったため、

知人のご紹介で電翔をご利用いただきました😊

S様ご利用誠にありがとうございました😌

 

以上、雪の中でのデザインアンテナ設置模様をご紹介いただきましたが、

大雪によってアンテナが倒壊しまった、破損してしまったといった場合、

雪害として火災保険の申請が可能です👍

電翔では、保険申請の際に必要な見積書・請求書、雪害前後の状況写真画像などの

ご用意のお手伝いをさせていただいております😌

必要書類等、詳しくはご加入いただいている保険会社様へお問い合わせいただきご確認の上、

電翔へお申し付けくださいませ✉📞

無料見積依頼


開く 閉じる