こんにちは!
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当、川原です😊
早くも2021年も上半期が終了してしまい、下半期に突入しております。
去年も同じようなお話をしましたが、時の流れが速いですね😲
おかげ様で2021年上半期も多くのアンテナ工事をご利用いただきありがとうございます!!
ブログへのアクセスも好調で多くの方にご覧いただき感謝しております😌
そこで、本日は特に2021年上半期にアクセス数が多かったブログ記事を3つご紹介させていただきます♪
まずは1つ目のブログがこちら。
強電界地域と弱電界地域についてまとめた記事です😉
それぞれの地域では、テレビ電波の受信感度が異なります。
それに伴い、アンテナ工事も地域ごとに最適な方法が求められています🤔
詳しくは、記事内で解説していますので、ぜひ、ご参考になさってください♪
つづいて2つ目のブログがこちら。
UHFアンテナを屋根裏に設置した工事の様子をご紹介した記事です😊
先述の強電界地域では、地デジアンテナを屋内に設置できる場合があります!
外観から完全に隠すことができるため、住宅の美観の維持が期待でき、おすすめの設置方法です😉
お家の外観にあまり物を設置したくないとお考えであれば、ぜひ、ご覧ください♪
最後に3つ目のブログをご紹介。
梅雨の時期を中心にお問合せの多い、雨の日のアンテナ工事について解説しています☔
電翔の対応方法を、記事内で詳しくご案内していますので、雨天時のアンテナ工事のご参考になさってください😉
まだ、今年の関東の梅雨明けは発生されておらず、雨の多い日も続きます😣
静岡県では大きな災害が発生したばかりです・・・。
今後は、台風の到来など各地でさらなる被害も予想されます🌀☔
アンテナに限らず、日頃から災害への備えはしておきたいものですね😞
なお、災害によるアンテナへの被害は火災保険が適用できる場合がほとんどです!
ぜひ、こちらも今のうちに見直しておきましょう👍
アンテナと火災保険についてはこちらよりご確認いただけます。
以上、電翔ブログ2021年上半期人気記事のご紹介でした😊
今後も有意義な情報をお届けできるよう努めて参りますので、電翔共々引き続き当ブログもよろしくお願い申し上げます😌
こんにちは!
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当、川原です😊
梅雨の時期に関わらず、雨の多い日が続くことも度々ありますが、洗濯物が乾き難いなど生活が制限されることもしばしありますよね・・・。
実は、我々アンテナ工事業界においても雨はやっかいです😱
雨予報が続くと、多くのお客様から「雨の日でもアンテナ工事できますか?」とのご質問を度々いただいております。
そこで、本日は、このご質問にお答えすべく、電翔が雨天時にどのようなご対応をしているのかを交えてご紹介させていただきます😉
まず、アンテナ工事が雨の日でも行えるのか?についてですが、行えるか行えないかで言えば、「行える」が答えとなります。
ただし、高所作業が伴うことの多いアンテナ工事を雨の日に行うことは大変危険です!!
例えば、屋根上へのアンテナ設置が必要な場合、屋根に登る必要がありますが、雨で濡れた屋根は滑りやすく転倒の危険が増します😣
傾斜のある屋根であれば、転倒だけでなく、そのまま下に落下なんてことも十分考えられます😰
つまり、「アンテナ工事は雨の日でも行えますが、危険性を考慮して行わない場合があります」が正しい答えです。
同じ理由で、冬場の降雪・凍結でも同じことが言えます。
しかし、せっかくアンテナ工事のご予約をいただいたのに、「雨だからできません!」ではお客様は困ってしまいますよね?
電翔では極力「できません」をなくすために、雨の日に必ず行っていることがあります😉
それはなにか?次項で詳しくご紹介いたします!
例えば、お客様の工事ご希望日が降水確率100%で当日も予報通り雨が降っているとします☔
ちなみに、アンテナの設置希望の場所は屋根上。
この条件を前項でお伝えした内容に当てはめれば、危険なため行わないという判断になることが多いかと思います💦
他者様によっては、雨が降っていることを確認できた段階でお客様に工事日の変更をお願いすることも。
しかし、電翔は雨が降っていても必ずご予約いただいた日に現場に伺っています!!
運が良ければ、到着する間に天気予報に反して晴れるケースもありますしね😊
また、アンテナの設置場所は雨が当たる場所だけではありません!
お客様宅の立地条件によっては、雨が当たらない場所に設置してもテレビ視聴が実現する場合もあり、代替え案をご説明の上、ご納得いただければ当日工事を行います👍
そして、最終的にどの代替え案も適用できない場合につき、日程の変更をお願いさせていただく流れです👌
電翔は、雨を止ますことはできませんが、雨の日でもテレビ視聴を実現するためのノウハウを持っています。
これが、電翔の雨天時のアンテナ工事対応方法です😉
いかがだったでしょうか?
ここまで、アンテナ工事は雨の日でもできるの?というテーマで、電翔の雨天時の対応方法をご紹介してきました😊
お伝えの通り、雨の日でも工事は行えますが、危険度が増すため断念するケースが多いです。
しかし、電翔は必ず現場に伺って判断しています。
極力、雨天でもご希望日に工事が行えるよう努めておりますので、ぜひ、ご利用くださいませ😉
みなさまからのお問合せ、心よりお待ちしております😌
こんにちは🌼
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です🤓
梅雨が続く今日この頃🌂
皆様いかがお過ごしでしょうか??
この季節、テレビアンテナ工事において雨や風などの被害で、「テレビアンテナは大丈夫なのか🤔」とお考えの方も多いかと思います❗️
一般的にテレビアンテナの耐久年数は10年前後と言われています📡
悪天候や自然被害が続く地域は、アンテナが錆びるのが早かったりなど、
場合によっては、早く劣化したり、長持ちしたりと条件によって異なってきます。
電翔では、そのような方のために、
・アンテナのご希望
・設置環境の適応
・お客様の住んでいる地域
上記の点などを考慮し、テレビアンテナがより長持ちするように、工事を進めてまいります✨
さて、本日ご紹介するのは、UHFアンテナとBS/CSアンテナの新設工事です💁♂️
ご依頼いただいたのは、千葉県富里市七栄のお客様です🙌
では、早速見てきましょう👏
こちらは、お客様宅における外観のお写真📸✨
濃い壁面がシンプルで、とても素敵な新築ですよね😆
続いて、設置したテレビアンテナのお写真を見ていきましょう✨
こちらは、工事後に撮った、お客様宅における屋根横のお写真です📷
破風板に魚の骨のような形状で銀色のUHFアンテナと白くて丸いBS/CSアンテナが設置してあるのが分かりますね🔎✨
ちなみに、コスパ良く色々な番組を見たい方は、UHFアンテナとBS/CSアンテナの組み合わせがオススメです💁♂️
上記2枚は、アンテナの他に必要な機器のお写真です📸
左のお写真には、BS/CSアンテナの後ろに、ブースターと呼ばれる機器の本体・右のお写真には、黒くて緑に光っているブースターの電源部と、銀色で囲われた部分に分配器という機器が設置してあります🧐
主に、テレビアンテナで電波を受信して、ブースターで受信した電波を増幅、分配器で電波を各お部屋に分配させる流れになっています💫
どの機器も重要で、テレビアンテナ工事には欠かせません❗️
以上でテレビアンテナ工事が完了です😆
この度はご依頼ありがとうございました✨
電翔では、上記のように一つ一つの工程を丁寧に行い、お客様のご希望や環境を考慮しながら、工事を進めてまいります☺️
テレビアンテナについての質問や工事受付など、些細なことでも構いません🤔
テレビアンテナ工事のことなら、是非電翔へご相談下さい💫
現在、電翔SNS限定キャンペーン📲 と アンテナ工事早得キャンペーン🏃♂️を開催中しています🌈
とてもお得なキャンペーンとなっているので、この機会に是非チェックしてみてくださいね😃
こんにちは🌷
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です✨
6月に入り、雨の季節になりましたね🌂
週末などは自宅で過ごす方も多いかと思います🏠🌧
そんな時、観たいテレビを増やして、新しい番組などを観るのはいかがでしょうか?😆
電翔では、そのような方のために、お客様のご希望に沿った工事を進めてまいります✨
さて、本日ご紹介するのは、新築におけるデザインアンテナの設置工事です😆
ご依頼頂いたのは、千葉県柏市高柳にお住まいのS様です💁♂️
では早速、工事で実際に設置したテレビアンテナのお写真から見ていきましょう✨
こちらは、工事後に撮ったお客様宅におけるテレビアンテナのお写真です📸
こげ茶細長い綺麗なデザインアンテナが壁面に沿って設置してあるのが分かりますね✨
ちなみに、デザインアンテナの種類は黒の他に、白・肌色・黒と全4色を揃えているので、新築にピッタリの美観で設置することができます🏠✨
こちらは、室内に設置した機器のお写真です📸
一見、配線が多く複雑に見えますが、シンプルな構造になっています😃
お写真の真ん中に設置してある白く、緑に光っているのは、ブースターと呼ばれる機器の電源部で、そのお隣はブースターの本体です⚙️
ブースターの主な役割は、外で受信した電波を必要な電波量まで増幅させる役割を担っています❗️
一方で、お写真の右側に設置してある銀色の枠で囲ってある銀色の機器は、分配器と呼ばれ、受信した電波をお部屋に分配し届ける役割を持っています🔎
以上でテレビアンテナ工事が完了です🙌
上記、工事後に撮ったお客様宅の外観のお写真です📸
茶色い壁面がとても素敵ですよね🏠
屋根下に、設置したテレビアンテナが映っているのが分かります😆
お客様にもピースをいただき、満足いただくことができました😃✨
S様、この度はご依頼いただきありがとうございました✨
電翔では、お客様にご満足いただけるように、外観や環境に合った工事を進めてまいります👨🔧
テレビアンテナ工事のことなら、是非、電翔へご相談ください😉
現在、電翔SNS限定キャンペーンが開催中📲✨
電翔公式SNSを【いいね・シェア・投稿】などで、ギフトカードがもらえるチャンス👏
行っていただいた内容によってギフトカードの金額が異なるので、興味のある方は、この機会に是非、チェックしてみてくださいね☺️