こんにちは🌱 テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です😌
本日は八木式アンテナとBS/CSアンテナの設置工事例をご紹介します❗️
ご依頼いただいたのは、神奈川県横浜市瀬谷区橋戸の新築住宅にお住まいのお客様🏠
横浜市瀬谷区(*お写真)は、”豊かな水と緑に育まれる、ふれあいと活力の街”を指標に発展を続けている街です🌈 (お写真のように、住宅地が連なり綺麗で豊かな街です🌿✨)
また、瀬谷市民の森・長屋門公園など、自然豊かな風景が広がっており、散歩やピクニックにおすすめ🌷✨
では、自然溢れる横浜市瀬谷区で行ったアンテナ工事の様子を見ていきましょう💪
こちらは工事後に撮影したテレビアンテナのお写真です📸
今回の工事は、八木式アンテナとBS/CSアンテナを屋根上に設置させていただきました👨🔧
八木式アンテナ(別名:UHFアンテナ)は、電波の強度が非常に強力で、住宅が密集している地域など、電波を受けにくい地域に効果を発揮します🙆♂️
一方の、BS/CSアンテナは、BS・CSの衛星放送の他、スポーツなど迫力のある4K8K放送など様々なバリエーションが楽しめる非常に便利なアンテナです⭐️
以上、横浜市瀬谷区の新築住宅で実施したテレビアンテナ工事が完了🔧
この度はご依頼いただきありがとうございました🙇♂️
電翔では、お客様宅の電波状況など環境に応じて、アンテナを選定・工事を行ってまいります✨
テレビアンテナ工事ことなら電翔へご相談を😉
只今、電翔では、【限定1,000名様】電翔10周年記念!決算還元・大感謝スーパーセールを実施中✨
お見積後、即日工事をいただけたお客様に限り、5000円〜1万円引きに😳
早い者勝ち!2023/01/31までのセールなので、お早めにお申し込みを❣️
(*詳細は下記をクリック⇩⇩)
こんにちは!
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当、川原です😊
夏の高校野球が終わってしまいましたね😭初の東北勢優勝、おめでとうございます🎊⚾
今年も多くの感動を味わった方も多いかと思います!この電翔ブログでは、たびたびアンテナを設置してテレビでの高校野球観戦がおすすめとお伝えしていますが、今大会に間に合わなかった方は、次のセンバツや夏の甲子園に向けて、ぜひご検討ください😉
その参考例として、本日は横浜市瀬谷区のアンテナ工事をご紹介♪
瀬谷区といえば、横浜市内でも自然豊かな街で知られていて、海軍道路など桜の名所も有名ですね😊
そんな瀬谷区でアンテナ工事をご依頼くださったのは、阿久和西に新築を建てられたS様。
異なった壁材を組み合わせたオシャレな佇まいが印象的でした🏡こちらの新築住宅に地デジと衛星放送を視聴するためにデザインアンテナとBS/CSアンテナを設置しました🔧
ホワイトの外壁に2台のアンテナが写っていて、最上部のボックスタイプがデザインアンテナ、その左下の円盤型がBS/CSアンテナです!
ご覧のように様々な壁色が使われている物件のため、設置位置によってカラーを揃えたいとのことでしたが、最終的にホワイトとなりました👌
なお、デザインアンテナは4色から、BS/CSアンテナは2色からお選びいただけます😉現物を見てからお決めいただけますので、お気軽にお声掛けくださいませ😌
また、アンテナ本体は、それぞれ専用金具を壁面にビス止めして取り付けていますが、デザインアンテナは次のように設置しました🔧
左が壁面取付金具で、右のようにアンテナを金具に取り付けて固定します🔧
ちなみにこの金具を使うことで、アンテナを左右へ角度調節でき、地デジの電波の強度に応じて、位置を合わせられます👍
最後に屋内配線のご紹介です♪
アンテナと一緒にテレビの映像にノイズが入るなど視聴トラブルを起こさないようにブースターを設置していますが、今回は、ブースターの電源を分配器の近くに取り付けました🔧
真ん中の緑のランプが光っている部材がブースターの電源で、緑ランプは正常に動作していることを示しています👌
以上で、アンテナ工事が完了!無事、地デジと衛星放送の視聴が実現しました😆
横浜市瀬谷区のお客様もその他のエリアにお住いのお客様もアンテナ工事は電翔にお任せくださいませ💪お客様に視聴プランに最適な施工をいたします!
今なら、平日の工事がお得ですので、ご都合が合うようでしたらぜひ下記キャンペーンをご利用の上、お申し込みくださいませ😉
お申し込み終了間近です!
それでは、皆様からのお問合せ、心よりお待ちしております😌