こんにちは🌈 テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です☺️
本日は八木式アンテナの設置工事例をご紹介します💁♂️
ご依頼いただいたのは、埼玉県深谷市東方の新築住宅を建てられたお客様💭
埼玉県の北西部に位置する深谷市は、「深谷ねぎ」の産地として知られていますね🌱
また、七ツ梅酒造跡や道の駅はなぞのなど、観光スポットも豊富です🏠✨
そんな魅力溢れる深谷市で行ったアンテナ工事の様子を見ていきましょう⇩⇩
こちらは、工事後に撮影したお写真📸
今回は銀色で骨型の八木式アンテナを屋根上に屋根馬設置させていただきました👏
別名UHFアンテナとも呼ばれ、皆様も見覚えのある定番のテレビアンテナです📡
八木式アンテナの設置一番のメリットは、その電波感度💪✨
屋根上に設置することにより、受信感度をより高め、しっかりと電波をキャッチしてテレビを視聴できます☺️
特に電波感度が弱い弱電界地域のお客様におすすめですので、検討をしてみてはいかがでしょう?🙆♂️
ライトカラーのレンガ調の外観で清潔感ある新築住宅でした🏠
八木式アンテナも頭頂部でしっかり地デジ電波を受信できています👍
以上、埼玉県深谷市で実施した新築住宅のテレビアンテナ工事が完了❣️
この度はご依頼いただきありがとうございました🙇♂️
テレビアンテナ工事ことなら電翔へお任せを💪
是非、お気軽にご相談ください✨
今なら❗️電翔の【関東限定】アンテナ工事早得キャンペーンにて工事費割引でよりお得になるチャンス💰✨
この機会に是非ご覧ください⇩⇩(*詳細は下記をクリック⇩⇩)
こんにちは!
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当、川原です😊
まずは、実施中のキャンペーンのお知らせです♪
現在、アンテナ工事のご依頼をチャットからお申込みいただきますと、工事費がお安くなります!!
ご覧になられている画面上に表示されている「楽楽カンタンチャットで見積り」「1分で簡単チャット」「チャットで簡単見積り」から、すぐにお申込みいただけます。
ぜひ、奮ってご参加ください😉
さて、本日も電翔のアンテナ工事をご紹介します😊
ご依頼くださったのは、埼玉県深谷市岡に新築を建てられたM様。
お庭も綺麗に整備されていて、とってもステキな佇まいですね🏡😆
梯子がかかっていますが、設置場所を屋根上に選んだ関係で屋根に登るためのものです。
なお、今回は地デジ用のUHFアンテナと衛星放送用のBS/CSアンテナを使用することに。
2台のアンテナを設置した様子です👀
最上部がUHFアンテナ、土台近くに取り付けたのがBS/CSアンテナです。
今回の設置場所は、地デジ電波が垂直偏波のため、UHFアンテナを横に向けた格好で取り付けています🔧
BS/CSアンテナは、新4K8K放送対応品です👌
また、BS/CSアンテナの裏側には、ブースターも取り付けて、受信したテレビ電波を強くしています👍
こちらは、ブースターの電源を屋内に取り付けた様子です👀
右側の黒い部材が電源、緑のランプは正常に動作していることを示しています👌
これでアンテナ工事が完了し、M様宅の地デジと衛星放送の視聴環境が整いました😆👏
ちなみに、M様からは、あらかじめ設置NG場所をご指定していただいており、そちらを避けて屋根上に決めた経緯があります。
これからアンテナ工事をご検討されているお客様も、アンテナの設置を避けてほしい場所がございましたら、工事前にご遠慮なくお申し付けください😊
また、どこに設置したら良いか迷われている場合は、最適な設置場所のご提案もいたしますので、ご安心ください!
皆様からのお問合せ、心よりお待ちしております😌