キャンペーン実施中!

感謝セール
詳しくはこちら >

東京MXはスマホで視聴できる?!テレビアンテナ工事は電翔へ■練馬区石神井

アンテナBlog

平面アンテナの一覧

東京MXはスマホで視聴できる?!テレビアンテナ工事は電翔へ■練馬区石神井

2021年07月19日 (月曜日) 14:00

 

こんにちは!

テレビアンテナ工事の電翔

ブログを担当しているムカイです😉

 

早速ですが、東京MXを視聴したい!視聴必須!という方はいらっしゃいますか?

実はテレビアンテナで東京MXが受信できないことがあります😨

 

まず、東京MXの電波が届かないエリアにお住まい(スカイツリーからのみ発信中)の方は受信できません。またエリア内であっても、地方局の電波はとても弱く、ビルやマンションなどで電波が遮られてしまっていることも😣

 

東京MXがテレビアンテナで受信できないからといって、ランニングコストのかからないテレビアンテナ視聴を諦める必要はありません!!

なんと、、スマホアプリやパソコンから視聴できるんです😮!

お持ちのスマホで「エムキャス」というアプリを導入するだけ👌

 

今は色々なものがネット配信されていますが、地上波テレビや衛星放送(無料)をランニングコストかからずに視聴できるのはテレビアンテナが断然おすすめです🤗

ご検討中の方は専門業者の電翔へお問合せくださいね◎

 

さて、本日は練馬区石神井でのテレビアンテナ工事をご紹介していきます!

ご依頼いただいたF様からのご要望は、地デジアンテナのデザインアンテナの設置🛠

ご訪問し、電波調査→お見積り→設置位置・方法、アンテナカラー等の説明を行い

F様のご了承を得られたので、電翔にて施工させていただきました🙂❣

 

外壁のデザインアンテナ電柱横のデザインアンテナ

 

デザインアンテナが2階ベランダの壁面に取り付けられています👨‍🔧

F様邸の場合、電波の到来方向と、アンテナの取り付けられる位置が平行でなかったため🙌

専用の取り付け金具を用いて、電波がしっかり受信できる向きに、アンテナ本体の正面を向けています❗

 

外壁のビズ穴コーキング処理をしたビス穴

 

こちらはデザインアンテナ取り付け前の、壁にビス穴を空けた際のお写真です🙋‍♀️

右手の写真は、ビス穴に防水用のコーキング剤を流し込んだところで、このひと手間が、ビスが錆びてしまうのを防いでくれます💪

 

電翔では引き続き様々なキャンペーンを実施中◎

ぜひキャンペーンに参加してお得にテレビアンテナ工事をしちゃいましょう!

お問い合わせお待ちしております🥰

無料見積依頼


キャンセル費用はかかる?足立区関原でデザインアンテナのブラック色を取り付け◎

2021年07月12日 (月曜日) 10:33

こんにちは!

テレビアンテナ工事の電翔

ブログを担当しているムカイです😉

 

電翔では毎日、様々なエリアにお住まいの方から、テレビアンテナ工事について色々なご相談を受けています🙌

その中でもご質問の多い1点を今日はここで、簡単にご紹介🤞

それは・・・

・・・

・・・

キャンセル費用はかかる?】です!

結論から申し上げますと、、電翔ではキャンセル料はかかりません

キャンセルがわかった時点でご連絡をいただけると幸いです。お伺い予定日の2~3日前までのご連絡をにご協力ください。

 

私も何か予約する際には、必ず聞いてしまいます😳

後からキャンセル費用かかるってなると、大損する可能性もありますからね🥶

 

そのほか、テレビアンテナ工事に関するよくある質問は

▽こちらにまとめていますので、お問い合わせの際には合わせてご確認ください♪

テレビアンテナ工事のよくある質問

 

さて、本日ご紹介するのは、足立区関原のご新築でのテレビアンテナ工事です❣

住宅の外観

 

外観写真を見た瞬間『かっこいい・・・・』とつい漏れてしまうくらいの

ブラック×木目の素敵なお家へ、テレビアンテナ工事をしました🥺🌹

どんなテレビアンテナを付けたかというと▼

 

外壁のデザインアンテナ住宅の外観

 

電翔でも大人気のデザインアンテナ(ブラック)を壁面へ取り付けました◎

右側の写真、デザインアンテナ付いているのですが見えますか🧐??

こんなに馴染んでしまうテレビアンテナが今はあるんです!!

デザインアンテナについては以下のリンクからご確認いただけます♪

デザインアンテナについてもっと詳しく

デザインアンテナの費用について

 

さらにもっと詳しくお電話でもお伝えしています!

お気軽にお問い合わせくださいませ🤗

無料見積依頼


龍ケ崎市でテレビアンテナ工事!&★壁掛けテレビの工事も電翔経由で安心!

2021年03月16日 (火曜日) 17:27

 

こんにちは!

テレビアンテナ工事の電翔

ブログ担当のムカイです!

本日中に更新できるかひやひやしていましたが、どうにか間に合いました!

あと少しで毎日更新の記録が途絶えるとこでした・・・😅

 

早速ですが、本日は龍ケ崎市白羽でのテレビアンテナ工事をご紹介していきます★

最後に、電翔にて現在開催中のキャンペーンのお知らせもありますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪

 

では、まずは龍ケ崎市でのテレビアンテナ工事について

 

ご依頼いただいたご新築、2階建てのY様邸では、

外壁カラーに合わせて、ブラックブラウンのデザインアンテナを取り付けました!

Y様邸の外壁カラーとデザインアンテナ本体の色味が一致し、とても馴染んでいますよね😉

ブラックブラウンのデザインアンテナは、ブラックよりも優しい印象になります♪

 

電翔の工事といえば!丁寧な施工で有名ですが😎

上のお写真ご確認いただければその丁寧さが伝わるのではないでしょうか?

 

左の写真:破風板と屋根材の間に、同軸ケーブルを這わせています!拡大してみないとわからないほど綺麗ですよね!

右の写真:ビス穴にコーキング材を流し込んだ際のお写真です。余分にコーキング材が付いていません◎

コーキング材をビス穴に流し込んだ後、その上にデザインアンテナの取り付け金具を設置するので

ビスもその上から打ちますし、取り付け金具で隠れて見えなくなるので、正直ここまで綺麗にしなくても…!

と思うかもしれませんが、ここまでやるから工事後の見た目も綺麗に仕上がると電翔は思います💪

 

 

さて、ここで本日のタイトルにもなっている

【壁掛けテレビの工事も電翔経由で安心!】について

電翔では、テレビアンテナ工事と同時に壁掛けテレビの工事もできないのかお問い合わせいただくことが度々ありました!

その度にお役に立てないのがとても申し訳なく・・・・😥

そこで、電翔でおすすめの壁掛けテレビ専門業者の企業さんとキャンペーンを行うことに!

少しでもお得に、テレビアンテナ工事と壁掛けテレビ工事が同時にできるチャンスをお見逃しなく!!!

 

話し戻りまして、電翔にてテレビアンテナ工事をご依頼いただいたY様には、工事完了後記念にお写真を撮らせていただきました🎈

ハウスメーカーのご担当者様達が見守る中ご協力いただきありがとうございました❣

皆さんに見られていると恥ずかしいですよね😂

これからテレビなども搬入されるのですね!

Y様邸では、テレビは壁掛けにされるのでしょうか?

もし壁掛けテレビ業者選びでお困りでしたら、電翔おすすめの関東壁掛けテレビ.comさんへお問い合わせください★

電翔からご紹介することも可能ですので、お気軽にご相談くださいませ😊

 

さて、明日もブログ更新するのでぜひご確認ください✨

無料見積依頼


年末年始の営業についてお知らせ / 我孫子市アンテナ工事!ブースターと増幅器とは?

2020年12月26日 (土曜日) 11:30

 

こんにちは!

テレビアンテナ工事の電翔

ブログを担当しているムカイです😊

今年も残すところ、本日を含めてあと6日間!!

1年が本当にあっという間に過ぎます😅

 

さて、テレビアンテナ工事の電翔の「年末年始の営業について」お知らせです。

 

2020年12月29日(火)~2021年1月4日(月)まで、

誠に勝手ながら営業時間変更と臨時休業がございます。

 

詳しくは【新着情報】をご確認くださいませ。

 

また、上記期間中、電翔ライン公式アカウントは、トークでのやり取りを休止させていただきます。

お急ぎのみなさまは、大変お手数ですが

フリーダイヤル:0120-900-434

または

無料お問い合わせフォーム

よりお問い合わせくださいませ。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

 

さて本日は、我孫子市白山のI様邸でのテレビアンテナ工事をご紹介させていただきます!

 

こちらはテレビアンテナ工事完了後の外観写真です!

ベージュと茶色の同系色外壁、たまらなくかわいいです😍

それにしても、2階ベランダに取り付けられた、

デザインアンテナとBSCSアンテナが馴染み過ぎて、見つけるのに一苦労です😁

 

 

すっきりと取り付けられたので、ご新築の外観を損ねることなくテレビ視聴が可能になりました♪

また、今回ご依頼いただいたI様は、早得60キャンペーンにご参加いただいたので

とってもとってもお得にテレビアンテナ工事を行うことができました🙆‍♀️

現在、早得60キャンペーンは終了してしまっているのですが、

新しいキャンペーンが続々とスタートしています👌

▼詳しくはこちらよりご確認ください!

 

テレビアンテナ工事 キャンペーン情報

 

最後に【電翔の豆知識】!!

テレビアンテナ工事を調べていると、よく「ブースター」や「増幅器」と耳にしませんか?

実は、ブースターも増幅器も同じ機械のことを指しています!

ブースター(増幅器)は、電波を増やして安定させてくれる役目をしています。

ブースターがあることで、ノイズのない快適なテレビ視聴が可能になるわけです◎

ちなみに強電界地域と呼ばれる、とっても電波が強いご地域や、テレビ1台でご視聴される方など、ブースターが不要なこともございます!

ただテレビアンテナ工事専門業者の電翔の経験から言うと・・・

殆どのお家で「ブースター」が必要です🙆‍♀️

調査前からブースター不要とお伝えしている業者さんもいらっしゃるようなのですが…

電翔ではお問い合わせ時点では、ブースター込みのご料金をお伝えさせていただき

調査後、ブースターが不要な場合、ブースター分お値引きさせていただいております◎

 

まずは、電翔の無料お見積りをご利用ください😉✨

 

 

 

無料見積依頼


開く 閉じる