こんにちは🌈 テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です☺️
本日は八木式アンテナの設置工事例をご紹介します💁♂️
ご依頼いただいたのは、埼玉県深谷市東方の新築住宅を建てられたお客様💭
埼玉県の北西部に位置する深谷市は、「深谷ねぎ」の産地として知られていますね🌱
また、七ツ梅酒造跡や道の駅はなぞのなど、観光スポットも豊富です🏠✨
そんな魅力溢れる深谷市で行ったアンテナ工事の様子を見ていきましょう⇩⇩
こちらは、工事後に撮影したお写真📸
今回は銀色で骨型の八木式アンテナを屋根上に屋根馬設置させていただきました👏
別名UHFアンテナとも呼ばれ、皆様も見覚えのある定番のテレビアンテナです📡
八木式アンテナの設置一番のメリットは、その電波感度💪✨
屋根上に設置することにより、受信感度をより高め、しっかりと電波をキャッチしてテレビを視聴できます☺️
特に電波感度が弱い弱電界地域のお客様におすすめですので、検討をしてみてはいかがでしょう?🙆♂️
[blogcard url=”https://www.densho-at.jp/price.html#q3″]
ライトカラーのレンガ調の外観で清潔感ある新築住宅でした🏠
八木式アンテナも頭頂部でしっかり地デジ電波を受信できています👍
以上、埼玉県深谷市で実施した新築住宅のテレビアンテナ工事が完了❣️
この度はご依頼いただきありがとうございました🙇♂️
テレビアンテナ工事ことなら電翔へお任せを💪
是非、お気軽にご相談ください✨
今なら❗️電翔の【関東限定】アンテナ工事早得キャンペーンにて工事費割引でよりお得になるチャンス💰✨
この機会に是非ご覧ください⇩⇩(*詳細は下記をクリック⇩⇩)
こんにちは✨ テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です💁♂️
本日は八木式アンテナの屋根上設置工事例をご紹介します👏
ご依頼いただいたのは、埼玉県熊谷市上中条の新築住宅にお住まいのお客様🏠
熊谷市は、国宝に指定された妻沼聖天山の歓喜院聖天堂・春になると桜が綺麗な熊谷桜堤・夏には熊谷うちわ祭や熊谷花火大会など、観光名所やイベントが多く、活力溢れる街として有名です💪✨
家でまったりとテレビを見て、お出かけするなど、休日は充実して過ごせるので穏やか&アクティブに過ごしたい方おすすめです🏙🌈
では早速、そんな熊谷市で行なったテレビアンテナ工事の様子を見ていきましょう💭
こちらは、工事後に撮影したテレビアンテナのお写真📸
今回は屋根上に八木式アンテナを設置させていただきました👨🔧✨
銀色で骨組み状の八木式アンテナはUHFアンテナとも呼ばれ、受信感度が非常に高いのが特徴です📡
さらに、屋根馬・アンテナマスト・ステー金具・支線等を適切に使用して暴風対策も施しているので、台風や雨風など災害対策としても効果的です🙆♂️
最後にアンテナを設置後外観のご紹介です🙌
一面ダークカラーが特徴のシックで素敵な新築住宅でした🏠✨
屋根上に八木式アンテナを設置し、受信性能と受信場所も完璧なので、安心で快適なテレビライフを過ごせます🙆♂️✨
以上、埼玉県熊谷市で実施した新築住宅のテレビアンテナ工事が完了❗️
この度はご依頼いただきありがとうございました🙇♂️
テレビアンテナ工事のことなら是非、電翔へご相談ください✨
◇キャンペーン情報のご案内◇
現在電翔では、【関東限定】早めの予約が◎ アンテナ工事早得キャンペーンを実施中✨
アンテナ工事のご予約を早いうちに済ませれば、済ませるほど割引率がアップするお得なキャンペーン⭐️
この機会に是非ご覧ください(*詳細は下記をクリック⇩⇩)
こんにちは☀️テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です🙌
本日ご紹介するのは、ユニコーンアンテナの設置工事例です💁♂️
ご依頼いただいたのは、東京都狛江市岩戸南の新築の戸建て住宅にお住まいのお客様🏠✨
狛江市といえば多摩川が有名ですね🏞✨季節ごとに風景を変えて、イベントを行ったりなど多摩川を中心に文化が形成されています😃
自然豊かで若者にも優しく比較的温暖な気候なども特徴です⛱✨
では、今回行ったアンテナ工事の様子を見ていきましょう💭
こちらは、設置したテレビアンテナの様子🧐
新築住宅の破風板にウォームホワイトカラーのユニコーンアンテナを設置させていただきました👏
(*カラーは、他にもブラックブロンズカラーもございます✨)
ユニコーンアンテナは最新のテレビアンテナで電波感度が非常に高くノイズなどによるテレビ視聴不良を解消するなどのメリットがございます💪
今回の工事は、お写真のように太陽光パネルを考慮した破風板への設置ですが、電翔では屋根上やスッキリポールなどへの取り付けなど住宅環境によって柔軟な工事を行なっています🙆♂️
ユニコーンアンテナについては下記の特設ページもご参考になさってください♪
最後にアンテナを設置後外観のご紹介です👏
モダン構造でとってもオシャレな新築住宅でした🏠✨
今回設置したユニコーンアンテナも外観と非常にマッチしています🙆♂️✨
以上、東京都狛江市で実施した新築住宅のテレビアンテナ工事が完了👏
電翔では、上記のように住宅の美観を保てるよう工事を行っています👨🔧
この度はご依頼いただきありがとうございました🙇♂️
テレビアンテナ工事のことなら電翔へお任せ⭐️ 是非、お気軽にご相談ください✨
こんにちは✨ テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です💁♂️
◇はじめに❣️キャンペーンのご案内◇
只今、電翔では【バーゲンセール】<ユニコーンアンテナ本体代半額!>を実施中です🏃
ユニコーンアンテナの本体代が半額になるとてもお得なキャンペーン🌈
この機会に是非、ご覧ください✨(詳細は下記をクリック)
締切間近です!お急ぎくださいませ!!
さて、本日ご紹介するのは、埼玉県川口市のアンテナ工事、デザインアンテナとBS/CSアンテナの設置例です👏
ご依頼いただいたのは、埼玉県川口市赤井にお住まいのお客様🏠
では早速、見ていきましょう👨🔧
こちらは、今回設置したテレビアンテナのお写真📸
右:ブラックカラーのデザインアンテナ
左:ブラックカラーのBS/CSアンテナ
上記のように、住宅の外観に合ったアンテナカラーを選定しました🌈✨
コンパクトな形状で受信性能が良いデザインアンテナと1台でBS・CS衛生放送に加えて、スポーツなど迫力のある4K8K放送が視聴できるBS/CSアンテナの設置で、充実したテレビライフが可能になります⭐️
こちらは、アンテナの後ろに取り付けたブースターのお写真です📡🔩✨
ブースターは、受信した電波をお家に届けるため、適切な電波量まで増幅させる重要な役割を担っています💪✨
これで、安心してテレビを視聴することができますね😉✨
こちらは、工事後の外観写真📸
素敵なダークカラーの外観が印象的🏠❣️設置したアンテナもお家の色合いとピッタリで、美観を保持できました🙆♂️
また、ご覧のようにお隣のお家との間隔が近いですが、アンテナは時に越境問題を引き起こしてしまう場合もあります。今回の案件と同様に、埼玉県川口市では似た立地環境も多いですが、電翔では使用するアンテナの種類や設置場所を工夫して、対策していますのでご安心ください!
以上で、テレビアンテナ工事は完了✨ この度はご依頼いただきありがとうございました🙇♂️
上記のように電翔では、お客様宅に合わせて、一つ一つのフェーズを慎重に工事を進めてまいります💁♂️
テレビアンテナ工事のことなら是非、電翔へお気軽にご相談ください😆
こんにちは☀️
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です😆
本日ご紹介するのは、ユニコーンアンテナとBS/CSアンテナの設置工事です💁♂️
ご依頼いただいたのは、東京都立川市一番町にお住まいのお客様👏
では早速見ていきましょう💪✨
こちらは、工事後に撮影したお客様宅の破風板の様子で使用したアンテナは次の通りです。
・ユニコーンアンテナ(形状:ポールタイプ/カラー:ブロンズブラック)
・BS/CSアンテナ(形状:円盤型/カラー:ブラック)
アンテナというと屋根上設置が多いイメージですが、実はこのように破風板にも設置可能です!
また、ユニコーンアンテナの感度はどのくらいあるのか気になる方も多いかと思いますが、今回採用した立ち上げスタイルのように設置すれば、電波の遮蔽が心配な建物が密集しているようなエリアでも、高所で感度の良い受信が期待できます🌈🏠✨
ユニコーンアンテナの詳細は下記の特設ページでも解説しています!
さらに、今回はBS/CSアンテナの設置とセットで設置しましたが、地デジに衛星放送が加わったことでBS放送・CS放送・4K8K放送などバリエーション豊かな番組視聴が実現しました✨
BS/CSアンテナの詳細は下記ページをご覧ください!
最後にユニコーンアンテナとBS/CSアンテナ設置後の様子をご紹介します。
こちらは、工事後に撮影した外観写真です📸
ブラックを基調とした素敵な新築ですね🏠✨設置した2台のアンテナも良くマッチしています😆
ちなみに今回の工事は電翔より、お宅の外観に合わせたアンテナカラーを提案いたしました💁♂️
以上で、テレビアンテナ工事が完了💁♂️
この度はご依頼いただきありがとうございました🙇♂️
電翔は工事後の外観まで考え、ユーザファーストな施工を行なってまいります👨🔧
テレビアンテナのことならなんでも!電翔へご相談ください❣️