キャンペーン実施中!

キャンペーン情報
詳しくはこちら >

ソーラーパネルあってもアンテナ設置可能!多彩な技術で実現

アンテナBlog

ソーラーパネルの一覧

ソーラーパネルあってもアンテナ設置可能!多彩な技術で実現

2022年04月07日 (木曜日) 11:54

こんにちは!テレビアンテナ工事電翔のブログ担当、川原です😊

 

新年度がスタートして早くも1週間。学生さんは今日、入学式を迎えられた方も多いようですね😊おめでとうございます😆👏

しかし、東京都の高校では、制服が入学式に間に合わないかもしれないなんてことがニュースになっていましたが、無事届いたでしょうか?💦

こんなところにまでコロナが影響するとは悲しいですね・・・一刻も早い収束を望むばかりです😢

 

さて、電翔では、新生活に合わせて下記のキャンペーンを開催中!

春の新生活キャンペーンのバナー

分波器プレゼントに加え、キャッシュバックとお得なアンテナ工事をご利用できるチャンスですので、ぜひお申込みくださいませ♪

 

つづいて、アンテナ工事のご紹介です😉

昨今、太陽光が注目されており、ソーラーパネルが配備された住宅も増えていますよね。これにより、「アンテナが設置できないのでは?」とご不安ではないでしょうか?

ご安心ください!テレビアンテナの設置場所は屋根上一択ではありません!多彩な技術を持っている電翔ならソーラーパネルありの住宅でもアンテナ工事が可能です💪

この後、実際の施工例をお見せしますので、ぜひご参考になさってください♪

 

ご依頼くださったのは、神奈川県横浜市港南区日限山に新築を建てられたM様。

戸建住宅の外観

一条工務店様が手掛けたモダンスタイルのスタイリッシュな佇まいが印象的です😊

今回はこちらの物件に地デジと衛星放送を視聴するために2台のアンテナを使用しました。

先述の通り、屋根上にはソーラーパネルが一面に配備されていたため、設置場所は破風板を選択!

破風板にコーキング処理したビス穴

こちらは、アンテナを固定するために使うサイドベース金具を取り付けるために開けたビス穴です。

白い固形物はコーキング剤で雨水が侵入することによる腐敗等を防止しています👌

破風板に取り付けたUHFアンテナとBS/CSアンテナ

こちらが今回使用したアンテナを取り付けた様子です👀

骨型が地デジ用のUHFアンテナ、円盤型が衛星放送用のBS/CSアンテナで、新4K8K放送にも対応しています!

屋根上にソーラーパネルが写っていますが、影響なくアンテナを設置できました👍

マルチメディアボックス内の機器類

屋内のマルチメディアボックスには、アンテナで受信した電波を強くするためのブースターの本体および電源を設置。これでテレビの映像にノイズが入り難くなり快適な視聴環境の実現です👌

 

このように電翔ではソーラーパネルを配慮したアンテナ工事が可能ですので、あきらめずにまずはお気軽にご相談くださいませ😉お客様にぴったりなプランをご提案させていただきます😊

皆様からのお問合せ、心よりお待ちしております😌

無料見積依頼


太陽光パネル付きなら…デザインアンテナ工事がオススメ!!【埼玉県比企郡】

2019年06月06日 (木曜日) 11:03

みなさんこんにちは!電翔の大澤です😉

本日ご紹介する工事は、デザインアンテナの設置についてです📡🔧

埼玉県比企郡小川町のA様より、屋根上の八木式アンテナが倒壊したとのご連絡が😥

A様邸に向かい確認したところ、アンテナがソーラーパネルに倒れてしまっていました😱💦

倒壊したテレビアンテナ

このままですとソーラーパネルに傷をつけるだけでなく、落下してくる恐れもあります⚠

A様はこちらのアンテナの建て直しも考えておられましたが、今後のことも考えデザインアンテナを新設することにしました❗❗

そのためまずは、こちらのアンテナを撤去します👨‍🔧

 

撤去後は、設置作業に移ります🏡📡

外壁のデザインアンテナ

今回はこちらの外壁部分にデザインアンテナを取り付けました💁‍♂️

また、本体の色はホワイトカラーをお選びいただきました💡

デザインアンテナはこれらの四色の中から選ぶことができます✨

⬇⬇⬇

デザインアンテナのカラーラインナップ

左からブラック、ブラウン、ベージュ、ホワイトとなっております。

 

外壁の色とマッチさせればアンテナも目立たず、お家の外観を保ちたいお客様にはオススメです😍

また、今回のように太陽光パネルのあるお宅でもデザインアンテナであれば

外壁部分に設置することでパネルへの倒壊の心配も及びません❗❗

 

↓太陽光パネルのあるお家での他の工事ブログはこちらからご覧になれます↓

【ソーラーパネルでも安心♪】壁面にデザインアンテナ【埼玉県東松山市】

お屋根は片流れ!太陽光パネルがあるご新築に八木式アンテナを設置☆成田市久住中央☆

 

最後は恒例のお客様のお写真です😳

住宅前の男性

曇一つない天気で太陽光パネルもばっちり発電できてるでしょうか😉🔋

A様、この度は電翔にご依頼いただき誠にありがとうございました🙇

 

電翔ではお客様のご要望に合わせた各種工事を承っております。

今回のように屋根上にソーラーパネルのあるお客様もお気軽にお問い合わせください💁‍♂️

お問い合わせフォーム

 

ではでは、大澤でした!

無料見積依頼


【ソーラーパネルでも安心♪】壁面にデザインアンテナ【埼玉県東松山市】

2019年04月27日 (土曜日) 12:39

みなさんこんにちは!電翔の大澤です!

なんだか暖かい気候になってきましたね🌞💦

暑がりなのでスーツだと、ジャケットを着ていられないです😂

陽も伸びて、夕方でも明るいところが季節の変わり目を感じますね✨

 


さて今日ご紹介するのは、埼玉県東松山市、Y様邸でのアンテナ工事です🔧

ご新築ソーラーパネル付きのお宅のようです🏡✨

やはり陽が伸びてくると発電量も増えるのでしょうか🧐💡

住宅の外観

電波や引込口を確認後、アンテナの設置位置を決めていきます👌

 

今回、デザインアンテナの壁面設置をご希望でしたが、どうやら隣に新築が建つらしく…

電波をより受信しやすいように、ポールを使いアンテナの位置を高くすることになりました🧐

 

屋根のデザインアンテナ

このような形で設置致しました🏡📡

ソーラーパネルに傷をつけないよう、注意しながら作業を進めていきます😎

もう一枚、別アングルの写真があるのでそちらでもご確認ください👌

 

外壁の配線

引込口への配線写真となりますが、アンテナの見えなかった部分が見られます🙆

サイドベースという金具を外壁に取付後、アンテナを設置しています📡🔧

 

住宅前の少女

さて最後は、アンテナと撮影に応じてくださったお子さんの写真を😳

電翔では恒例のお客様写真のため、パネルを現在用意しております😉✨

もし工事した際は、ぜひ撮影させていただければと存じます🙆❗❗

 

Y様、今回はご依頼いただき誠にありがとうございました🙇

新居でのテレビ視聴をお楽しみください!!

 

ではでは、大澤でした🙇

無料見積依頼


ソーラーパネルがあっても安心♪アンテナ壁面取付【埼玉県比企郡】

2019年02月24日 (日曜日) 12:10

こんにちは!大澤です🙃

突然ですが皆さんは空がなぜ青いか知ってますか?

太陽の光には赤色、橙色、黄色、緑色、青色、藍色、紫色が混ざっています🌞

そして大気中には水蒸気や塵といった、たくさんの粒子が舞っており、太陽の光はそれらの粒子にぶつかると屈折して光を放ちます⚡

青い光の波長が一番短く、その粒子に当たるため、空が青いっぱいに広がるというわけです💡

 

 


さて本日はこちらのお宅でのアンテナ工事について紹介致します😎

埼玉県比企郡にて青空のもと行った工事ですが、こちらのお宅はその青空を利用する

ソーラーパネルを設置しておられました🔋🌞

梯子を立てかけた戸建住宅

 

このように屋根上にはソーラーパネルが設置されております。

屋根上にアンテナを設置する場合、脚となる屋根馬やアンテナマストを使って

アンテナを立てているのですが、今回はそれが使えないので…。

屋根上のソーラーパネル

 

こちらの外壁にデザインアンテナを設置することになりました❗❗

もちろん外壁の色に合わせてアンテナカラーは白です🙆

外壁に立てかけた梯子

 

こちらがアンテナ設置後の写真になります🔧📡

デザインアンテナの施工画像はよく見るのですが、白だと本当に目立たないと思います🧐

外壁に取り付けたデザインアンテナ外壁に取り付けたデザインアンテナ

 

青空が夕焼けになってきた頃で工事は終了しました⛅

このように屋根上にソーラーパネルがあっても、壁面取付でアンテナは設置可能です🙆✨

もちろんデザインアンテナでなく、八木式アンテナでも大丈夫です💪

 

 

電翔ではお客様のご要望、環境に合わせた工事をしております😉

ぜひお気軽にお問い合わせしていただき、その際にお聞かせくださればと思います📞👨‍🔧

 

お問い合わせはこちらよりどうぞ!!

 

ではでは、大澤でした🙇‍♀️

無料見積依頼


ソーラーパネルがあっても安心で便利なデザインアンテナ!!

2018年12月14日 (金曜日) 11:00

こんにちは!大澤です😎

最近一段と寒さが厳しくなってきましたね😰❄

年末年始も近づいて来ています、健康なまま年を終えられるようしっかり風邪対策などをしましょう!👊

 

 


さて、今回紹介させていただくのは杉戸町並塚のT様邸でのアンテナ取付工事です🔧

 

T様はデザインアンテナの取付をご依頼下さいました!!

デザインアンテナを取り付ける際は、左の写真のようにまず金具を設置してからアンテナを取り付けます。

少々見にくいですが、金具を留めるネジにはシリコン樹脂を使い、できるだけ腐食等による劣化を抑えられるよう加工を施しております🔍 (右の写真はアンテナ取付後になります)

 

また今回のご依頼においては、屋根にソーラーパネルが設置されており、アンテナからの信号を室内へ送る引き込み口も、アンテナ設置箇所と逆側にありました😖

しかし、このようにしっかりと配線を延ばし固定してあるため問題ありません🙆✨

もし同じようなお宅である場合でもお気軽にご依頼下さい💪

 

最後はT様と、T様に支えられるお子さんをパシャリ📸

電翔にご依頼下さり誠にありがとうございました!!

無料見積依頼


開く 閉じる