立川市のアンテナ工事におすすめの業者4選!後悔しない選び方を完全解説

アンテナBlog

立川市の一覧

立川市のアンテナ工事におすすめの業者4選!後悔しない選び方を完全解説

2023年05月12日 (金曜日) 11:34

立川市のアンテナ工事

東京都立川市でテレビアンテナ工事業者をお探しでしたら、ここでは厳選した4社をご紹介。ぜひ後悔なく業者を選べるようご参考になさってください。

立川市でアンテナ工事をお急ぎの場合は年間10,000件以上の実績のある電翔がおすすめ!

立川市のアンテナ工事業者おすすめ厳選4社

東京都立川市でおすすめのテレビアンテナ工事業者は以下の4社です。

アンテナ工事業者名 株式会社電翔 株式会社ライフテックス 棟梁ドットコム 【PR】【アンテナ110番】
保証期間 最大8年 最大8年 最大5年 最大8年
施工エリア 立川市全域 立川市全域 立川市全域 立川市全域
アンテナ工事料金の目安 22,000円~ 18,480円~ 30,680円~ 18,700円~
お支払方法 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード 現金、クレジットカード、NP後払い 現金、クレジットカード

では、なぜこの4社をおすすめするのか?その理由を各社の特徴とともに詳しくご紹介します。

立川市でおすすめのアンテナ工事業者1.電翔

株式会社電翔は年間10,000件以上のアンテナ工事実績がある専門業者です。本社は埼玉県越谷市にあり都内にも近いことから立川市でも数多くのアンテナ工事を行っています。特に新製品のアンテナ導入が早く、時代やニーズに合わせた施工が得意。東京都他、関東エリアを中心に事業を展開しています。

また、電翔はアンテナ工事技術に加え接客能力向上にも努め、積極的に接遇マナー研修を導入するなど力を入れ親しみやすいコミュニケーションで多くのお客様に評価を得ています。現場では女性スタッフが活躍するなどアンテナ工事士資格を持った熟練スタッフが立川市の安心と信頼のアンテナ工事を担っています。

取扱いアンテナ 地デジ用アンテナ(ユニコーンアンテナデザインアンテナ八木式アンテナ
衛星放送用BS/CSアンテナ (白、黒、メッシュ)
アンテナ工事費用の目安 地デジアンテナ設置:22,000円~
BS/CSアンテナ設置:25,000円~
地デジ×BS/CSアンテナセット設置:32,000円~
保証期間 最大8年
施工エリア 立川市全域
電話受付 通話料無料 9:00〜19:00
定休日 なし(年中無休)
見積り依頼方法 電話受付(通話料無料)・WEB受付(24時間受付)
お支払い方法 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード
創業 2009年(2015年に法人化)

電翔のおおすすめポイント

・業界最大クラスの年間10,000件以上のアンテナ工事実績。

・接遇マナー研修制度導入でハイレベルなコミュニケーション能力。

・アン信協会員でアンテナ工事士有資格者多数在籍。

・アパマン、ビル、管理物件対応。

・3階建て住宅のアンテナ工事対応。

電翔の評判

電翔の口コミ(Googleクチコミ)

電翔が人気の理由

電翔のアンテナ工事依頼・ご相談

フリーダイヤル 0120-900-434

無料相談フォーム(24時間受付)

アンテナ工事費用の目安

ご利用の流れ

立川市のアンテナ工事例

立川市でおすすめのアンテナ工事業者2.ライフテックス

株式会社ライフテックスは年間約8,000件の施工実績があるアンテナ工事専門業者で新設、取替、修理など幅広く対応。本社が東京都杉並区にあるため、立川市にもスピード感ある工事を多数行っています。

また、ライフテックスは東京都をはじめ関東、関西、東海、東北の一部エリアでもアンテナ工事を行い、ホームページ上には顔写真付きでスタッフ紹介を掲載。アンテナ工事依頼前にどんな職人に対応してもらえるか事前にイメージしやすいです。

取扱いアンテナ 地デジ用アンテナ(ユニコーンアンテナ、デザインアンテナ、八木式アンテナ)
衛星放送用BS/CSアンテナ (白、黒)
アンテナ工事費用の目安 地デジアンテナ設置:18,480円~
(デザインアンテナ設置:20,580円~、ユニコーンアンテナ設置:37,180円~)
BS/CSアンテナ設置:17,380円~(4K対応:22,800円~)
地デジ×BS/CSアンテナセット設置:28,600円~
保証期間 最大8年
施工エリア 立川市全域
電話受付 通話料無料 9:00〜19:30
定休日 なし(年中無休)
見積り依頼方法 電話受付(通話料無料)・WEB受付(24時間受付)
お支払い方法 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード
創業 2011年

ライフテックスのおおすすめポイント

・年間約8,000件のアンテナ工事実績で経験豊富。

・アンテナ工事とインターネット回線契約セットがお得。

・アンテナ技術保証協会加入済み。

ライフテックスの評判

ライフテックスの口コミ(Googleクチコミ)

ライフテックスのホームページ

立川市でおすすめのアンテナ工事業者3.棟梁ドットコム

棟梁ドットコムは株式会社メディオテクノが運営する住宅設備工事の専門業者です。テレビアンテナをはじめ、蓄電池、エコキュート、給湯器、浴室乾燥機、エアコンなど幅広く対応し、全国165社の協力パートナーとともに立川市でも多くの実績があります。

また、棟梁ドットコムはアンテナ工事を定額制としているため、現地調査や見積を必要としないスピード感ある施工が魅力的でおすすめです。

取扱いアンテナ 地デジ用アンテナ(デザインアンテナ、八木式アンテナ)
衛星放送用BS/CSアンテナ
アンテナ工事費用の目安 地デジ用アンテナ設置:36,080円
地デジ×BS/CSアンテナ設置:58,080円
保証期間 最大5年
施工エリア 立川市全域
電話受付 通話料無料 10:00〜17:00
定休日 なし(年中無休)
見積り依頼方法 電話受付(通話料無料)・WEB受付(24時間受付)
お支払い方法 現金、クレジットカード、NP後払い(コンビニ、銀行、郵便局)
創業 2017年

棟梁ドットコムのおおすすめポイント

・アンテナ工事見積不要の定額制を採用。

・アンテナ工事以外の各種住宅設備も対応。

棟梁ドットコムのホームページ

立川市でおすすめのアンテナ工事業者4.アンテナ110番

アンテナ110番は、シェアリングテクノロジー株式会社が運営するテレビアンテナ工事専門業者です。愛知県名古屋市の企業でありながら全国展開の強みを活かし立川市でも豊富な実績があります。

また、アンテナ110番の電話対応は365日24時間体制を採用。いつでもお客様のご都合に合わせてアンテナ工事の相談や依頼ができるのは大きな魅力です。

取扱いアンテナ 地デジ用アンテナ(デザインアンテナ、八木式アンテナ)
衛星放送用BS/CSアンテナ
アンテナ工事費用の目安 地デジ用アンテナ設置:18,700円~
BS/CSアンテナ設置:25,000円~
地デジ×BS/CSアンテナセット設置:28,900円~
保証期間 最大8年
施工エリア 立川市全域
電話受付 通話料無料24時間対応
定休日 なし(年中無休)
見積り依頼方法 電話受付(通話料無料)・WEB受付(24時間受付)
お支払い方法 現金、クレジットカード
創業 2011年

アンテナ110番のおおすすめポイント

・365日24時間いつでも問い合わせ可能。

・全国加盟店制採用で迅速なアンテナ工事を実現。

【PR】【アンテナ110番】

立川市のアンテナ工事業者選びのコツ

東京都立川市で悔いが残らないようにアンテナ工事業者を選ぶにはコツも必要です。どこの業者も同じだと思って適当に選んでしまうと不満が生じてしまうことも。実際は業者ごとにサービス内容が異なり、ご自身と相性を見極めるのもポイントです。そこで具体的にどのように選べば安心できるのか解説します。

アンテナ工事業者の評判や口コミをチェック

東京都立川市に対応しているアンテナ工事業者は数多くあります。その中から本当に信頼できる業者を見つけるには時間や手間が生じてしまうことも。そんなときは、実際に利用したユーザーの評価や口コミを参考にしてみてください。

その方法としてインターネットで調べることをおすすめしますが、中でもGoogleでアンテナ工事業者を検索すると、地図や企業情報とともにユーザーの感想や意見が口コミとして投稿されているので、どのような評価なのか簡単にチェックできます。

特に電翔は多くの口コミが投稿されていて、おかげ様で高評価もキープしています。こちらも併せて業者選びの参考として、ぜひご覧ください。

アンテナ工事専門業者電翔の評判

電翔の口コミをみる(Googleの口コミ)

アンテナ工事業者の料金や見積内容をチェック

アンテナ工事業者の重要な選定ポイントに料金や見積内容を挙げる方も少なくありませんが、「激安」や「最安値」という金額の安さをアピールしている業者にはご注意ください。

アンテナ工事料金を安くするには、多くの場合、他社よりも施工数を増やす必要があり、実現するには1件あたりの工事時間の短縮が必要です。これにより生じる可能性が高いのは、作業の杜撰です。他社が時間をかけて念入りに行っている工程も時間短縮が求められるため、どうしても雑になり後々のトラブルに発展しやすくなってしまいます。

また、当初は安いと思っていたアンテナ工事料金も、いざ依頼して施工を終えてみたら金額を上乗せして高額請求されたというケースもあります。問い合わせ時や見積時に安い金額を提示されても最終的には他社と同額かそれ以上の料金になってしまうこともあるのです。

このような料金や見積内容に関するトラブルを回避するためには、事前にアンテナ工事業者のサービス内容をよく確認し、最初から1社に絞らず複数の業者に相見積もりを依頼することをおすすめします。比較検討することで、より納得してから工事を依頼できるのでおすすめです。

ちなみに、電翔は適正価格でアンテナ工事料金をご案内し、施工後の金額上乗せ請求も一切ございません。工事内容や見積内容もお客様にご理解いただけるよう丁寧な説明を心がけています。そして全てご納得いただけた場合に限り、アンテナ工事をすすめさせていただきますのでご安心ください。

電翔にアンテナ工事の見積もりの依頼や相談をする

フリーダイヤル 0120-900-434

無料相談フォーム(24時間受付)

アンテナ工事料金の支払い方法をチェック

通常、アンテナ工事は数万円単位で料金が発生します。そのため、急な現金の用意が難しいことも想定されます。そんなときは、現金以外の支払い方法にも対応しているアンテナ工事業者を選びましょう。

現在、キャッシュレス化が進み様々なシーンで現金不要で支払いができるようになっています。もちろんアンテナ工事業者も例外ではありません。電翔はお客様にライフスタイルに合わせてお支払方法をお選びいただけるよう、現金の他、クレジットカード、アプリ決済、ORコード決済、プリペイド系電子マネーなど幅広く対応していますので、ぜひご活用くださいませ。

電翔の支払方法をチェックする

テレビアンテナ工事のお支払について

アンテナ工事業者の保証やアフターサービスをチェック

アンテナ工事後も快適なテレビライフを維持するには、業者の保証やアフターサービスも欠かせません。ぜひ業者選びのポイントの一つとして、アンテナ工事業者の保証期間や内容などどのようなアフターサービスを行っているのかチェックしておきましょう。

ただし、保証期間が他の業者よりも長い場合はご注意ください。一般的にアンテナ工事の保証期間は5年~8年くらいが適正とされていて、これはアンテナの寿命約10年~15年を一つの目安としているためでもあります。ところが、これよりも長い期間、保証を設けてしまうと全てのトラブルに無償で対応する必要性あり、場合によっては本来対象外の寿命によるアンテナの新品交換も無料で行わなければなりません。本当にここまで手厚いアフターサポートを行っている業者が存在するのか疑問ですが、実際のところは、ほとんどのケースを保証対象外として判断し有償で工事を行っている可能性が高いです。

また、参入ハードルが低いアンテナ工事業界は業者の入れ替わりが激しく、中には開業から間もなく撤退してしまうケースもあります。仮にこのような業者にアンテナ工事を依頼してしまうと、いざ保証を使いたい場面が訪れても既に廃業していて、他社を頼らざるを得ず実費が必要になるケースが起きる可能性もあるのです。

このようなトラブルに巻き込まれないためには、依頼前にアンテナ工事業者の保証期間やアフターサービス内容とともに事業継続年数もチェックしておきましょう。なお、電翔は業界トップクラスの事業継続年数で、保証期間は通常の5年に加え、1年または3年の延長保証をご用意。工事後も万全のアフターサポート体制ですので、ご安心ください。

電翔の保証内容をチェックする

テレビアンテナ工事保証期間について

アンテナ工事資格があるかチェック

アンテナ工事は国家資格など特別な資格がなくても従事でき、誰でも事業を行えます。そのため、参入ハードルが低く悪徳業者も少なからず存在してしまっています。こういった背景から業界の悪いイメージを払拭し、高品質のサービス提供が行えるように一般財団法人アンテナ技術信用保証協会(通称:アン信協会)が認定制度としてアンテナ工事士資格を制定しました。

アンテナ工事士資格の取得には、一定の合格基準が設けられアン信協会が求める工事技術や知識が必要で試験をクリアしなければなりません。この厳しい環境により、アンテナ工事士資格取得者は、これまで以上にお客様に信頼されるクオリティの高いサービス提供が実現しました。

電翔にはアンテナ工事士資格を持った熟練の自社スタッフが揃っているため、他社よりも信頼度の高いアンテナ工事を多数行っています。よりアンテナ工事に安心感をお求めでしたら、ぜひご利用くださいませ。

アン信協会の電翔紹介をチェックする

アン信協会の電翔紹介ページ

立川市のテレビアンテナ工事事情

最後に東京都立川市のテレビアンテナ工事事情として、電波状況と人気のアンテナをご紹介します。

立川市は東京都多摩エリアの中央部に位置し、東側の墨田区にある東京スカイツリーや西側の八王子市にある八王子テレビ・FM中継局から地デジ電波を受信できます。エリアによっては強電界地域もあり、例えば若葉町などでは地デジアンテナを外観から完全に隠せる屋根裏など屋内への設置も可能です。ただし、立川駅周辺を中心にビルも建ち並んでいることから立地によっては建物に地デジ電波が遮蔽されて感度が弱まってしまうことも。そんなときは電翔の工事技術が立川市の各家庭に最適なプランで地デジの視聴環境をお作りいたします。

なお、立川市は一橋大学、中央大学、国立音楽大学などの学校キャンパスがあり、学生が多く住んでいるイメージの強い街でもありますが、都内まで乗り換えなしで移動できる環境が整っていて落ち着いた雰囲気の住宅街も広がっています。そんな立川市では、閑静な住宅街を中心にオシャレな地デジ用デザインアンテナをはじめ、第3世代として登場したユニコーンアンテナや強感度の八木式アンテナが人気です。

また、立川市では新4K8K放送など衛星放送を視聴されたいお客様も多く、対応のBS/CSアンテナの設置も多々行っています。ただし、先述のとおり立川市の立地によっては建物や樹木に衛星放送電波が遮蔽されて受信が難しいことも。しかし、ご安心ください。電翔では立川市でも数多く衛星放送の視聴も実現させています。

ぜひ、東京都立川市で快適なテレビライフ実現に向けて、まずは簡単なご相談からでもお気軽に電翔へお声掛けくださいませ。お問い合わせ心よりお待ちしております。

立川市で実績豊富な電翔にアンテナ工事の相談をしてみる

無料見積依頼


ユニコーンアンテナの感度は?実際の施工例とともにご紹介!

2022年07月09日 (土曜日) 11:18

こんにちは☀️
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です😆

 

本日ご紹介するのは、ユニコーンアンテナとBS/CSアンテナの設置工事です💁‍♂️

ご依頼いただいたのは、東京都立川市一番町にお住まいのお客様👏

では早速見ていきましょう💪✨

破風板に設置したユニコーンアンテナとBS/CSアンテナ

こちらは、工事後に撮影したお客様宅の破風板の様子で使用したアンテナは次の通りです。

・ユニコーンアンテナ(形状:ポールタイプ/カラー:ブロンズブラック)

・BS/CSアンテナ(形状:円盤型/カラー:ブラック)

アンテナというと屋根上設置が多いイメージですが、実はこのように破風板にも設置可能です!

また、ユニコーンアンテナの感度はどのくらいあるのか気になる方も多いかと思いますが、今回採用した立ち上げスタイルのように設置すれば、電波の遮蔽が心配な建物が密集しているようなエリアでも、高所で感度の良い受信が期待できます🌈🏠✨

ユニコーンアンテナの詳細は下記の特設ページでも解説しています!

ユニコーンアンテナとは?【ポール形状が魅力】新アンテナ

さらに、今回はBS/CSアンテナの設置とセットで設置しましたが、地デジに衛星放送が加わったことでBS放送・CS放送・4K8K放送などバリエーション豊かな番組視聴が実現しました✨

BS/CSアンテナの詳細は下記ページをご覧ください!

BS/CSアンテナとは?【BS放送・CS放送】両方受信

 

最後にユニコーンアンテナとBS/CSアンテナ設置後の様子をご紹介します。

ユニコーンアンテナとBS/CSアンテナを設置した戸建住宅

こちらは、工事後に撮影した外観写真です📸

ブラックを基調とした素敵な新築ですね🏠✨設置した2台のアンテナも良くマッチしています😆

ちなみに今回の工事は電翔より、お宅の外観に合わせたアンテナカラーを提案いたしました💁‍♂️

 

以上で、テレビアンテナ工事が完了💁‍♂️
この度はご依頼いただきありがとうございました🙇‍♂️

電翔は工事後の外観まで考え、ユーザファーストな施工を行なってまいります👨‍🔧

テレビアンテナのことならなんでも!電翔へご相談ください❣️

無料見積依頼


東京都立川市|テレビアンテナの寿命を新設撤去工事で解説!

2021年10月30日 (土曜日) 11:49

こんにちは!テレビアンテナ工事電翔のブログ担当、川原です😊

 

テレビアンテナの寿命が気になっているお客様、設置されている環境や種類にもよりますが、概ね10~15年と言われています💡現在、アンテナでテレビ視聴をされていて、最初の設置から年数が経っているという方は、メンテナンスもおすすめです👍

電翔では、テレビアンテナの修理新設撤去工事も行っているので、ぜひご利用ください😉

本日は、一例としまして、倒れてしまったアンテナの撤去と新しいアンテナの設置工事の様子をご紹介します♪

 

ご依頼くださったのは、東京都立川市一番町にお住いのT様。屋根上に設置されていたテレビアンテナが傾いて倒れてしまったため、新設撤去工事となりました🔧

アンテナが倒壊した戸建住宅倒壊したVHFアンテナ

屋根上に倒壊してしまった旧式のVHFアンテナが写っていますが、これは大変です😱

屋根上から撮影した様子がこちら。

倒壊したアンテナ

完全に倒れてしまっていますね😳お隣のお家との距離も近いですし、このまま放置していたら落下して、ご近所トラブルにも発展しています可能性もあります。下に人がいるタイミングで落ちてしまったら、大変な事故にも繋がりかねません😫

早々に撤去させていただきました👌

そして、新しいアンテナがこちら。

ベランダのUHFアンテナベランダのUHFアンテナ

新品のUHFアンテナをT様ご希望で、ベランダに設置しました🔧屋根上や破風板・外壁設置の多い地デジアンテナですが、地デジ電波をキャッチできれば、このようにベランダの手すりに取り付けることも可能です👍

今回は、象鼻金具を使用して手すりに固定してしました!

水平器で測定した金具

アンテナを真っすぐ取り付けるために水平器による測定も欠かしません👍

以上で、T様宅のアンテナ新設工事が完了、再び地デジの視聴環境が整いました👏

なお、T様は電翔ご利用前に、電気屋さんにご依頼したとのことですが、屋根上作業は辞めてしまったため、お断りされてしまったようです💦同様のケースでお困りでしたら、電翔がご対応いたします💪

テレビアンテナの寿命が気になる場合も、ぜひお気軽にご相談くださいませ。皆様からのお問合せ心よりお待ちしております😌

無料見積依頼


黒いデザインアンテナを新築へ設置工事【東京都立川市】

2021年03月26日 (金曜日) 15:34

こんにちは✨

テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です💁‍♂️

最近は気温も上がり、日中はポカポカした日が続いていますね😌

皆様いかがお過ごしでしょうか??

 

はじめに、キャンペーン情報のご案内です🌸

現在電翔では、「アンテナ&壁掛けテレビ工事セット 春のキャンペーン」を開催しています❗️

テレビアンテナと壁掛けテレビの設置工事を行うことによって、お好きな商品券をプレゼント致します🎁

詳しくは下記のリンクよりご確認ください

※終了※アンテナ&壁掛けテレビ工事セット 春のキャンペーンお知らせ

 

さて、本日ご紹介するのは、黒いデザインアンテナを新築へ設置工事です👨‍🔧

ご依頼いただいたのは、東京都立川市砂川町にお住まいのS様です👏

では、早速みていきましょう❗️

住宅の外観

こちらは、工事後のお客様宅における外観のお写真です📸

新築でかつ、外観が近未来的で、とても美しいフォルムのお家ですよね🏠

さて、テレビアンテナはどこに設置してあるのでしょうか??

左屋根上をよーく見てみると、細長いテレビアンテナが見えているのが分かります🔎

分かりやすいように、屋根上のお写真をみていきましょう📷

破風板のデザインアンテナ

こちらは、工事後のお客様宅の屋根上のお写真です📷

黒いデザインアンテナが屋根横の破風板に取り付けてあるのが分かりますね✨

屋根上の高い位置に取り付けてあるので、これでしっかりと電波をキャッチできます😉

テレビ横の男性

以上でテレビアンテナ工事が完了です❗️

上記のお写真のように、しっかりとテレビも映りました📺✨

スムーズに工事も進み、ご満足いただけました🙌

家主の笑顔もとても素敵ですね😆

S様、この度はご依頼いただき、ありがとうございました💁‍♂️

 

最後に電翔SNSのご紹介です✨ 

電翔ではブログ以外にも、YouTubeInstargamTwitterLINEにて最新情報を発信しているので、興味がある方は、是非覗いてみてください😉

YouTube:「株式会社電翔の公式チャンネル

Instagram:「電翔Instagramアカウント

Twitter:「電翔Twitterアカウント

LINEの友達追加:「友達追加

 

上記の情報以外にも、

「テレビアンテナ工事について詳しく知りたい!」

「テレビアンテナを設置したい!」

などとお考えの方は、是非、電翔へご相談ください💡

無料見積依頼


開く 閉じる