こんにちは!
テレビアンテナ工事電翔ブログ担当の川原です。
電翔のアンテナ工事は、標準で5年保証をお付けしていますが、さらに安心してテレビ視聴をしていただけるよう延長保証もご用意しております😉
通常の5年に+1年または+3年の延長で最長8年の長期保証が実現!詳しくは下記バナーよりご確認いただけます♪
さて、本日はクールなダークカラーの住宅にもぴったりマッチするブラック色のデザインアンテナを使用したアンテナ工事をご紹介します😉
ご依頼くださったのは、東京都清瀬市野塩に新築を建てられたM様。
電波受信が難しい場合は、八木式アンテナでもOKをいただいておりましたが、電波測定の結果、視聴可能レベルで受信可能と判断でき、ご希望どおりデザインアンテナを取り付けることができました😆
その設置の様子がこちら。
まずは、アンテナ本体を固定する前に用金具を壁面にビス止めしました🔧
今回は4本のビスを使用しました。ビスに覆い被さっているのは、コーキング剤で、壁面に開けたビス穴に雨水が浸水しないように使用しています。これで腐敗防止策もバッチリです!
金具のビス止めが終われば、デザインアンテナの設置です👍
ダークカラーの壁面や引込口のカバーに合わせてブラック色を選んだことで、外観によくマッチしています😊
引込口の直ぐ横に設置できたので、同軸ケーブルの露出も最小限に抑えられました👌
つづいて屋内配線の様子をご紹介。
今回は、マルチメディアボックスの中に、ブースターと電源を取り付けて、アンテナで受信した地デジ電波を強くしました👌
ブースターは、使用しなくてもテレビ視聴できますが、テレビの増設など複数台で視聴する場合は、電波が減衰してしまい、映像が乱れてしまう恐れがあります😰
そういったトラブルを未然に防ぐのも、このブースターの役割で、電翔では標準取り付けをおすすめしております🤗
最後にアンテナ取り付け後の外観全体のご紹介です。
ダークカラーを基調としたクールな佇まいに、ブラック色のデザインアンテナが良く似合っていますね😆
デザインアンテナは、ファッション性重視のお客様にもおすすめです!!設置工事ご希望でしたら電翔がご対応いたしますので、ぜひお声掛けくださいませ😊
皆様からのお問合せ、心よりお待ちしております😌
こんにちは!
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当川原です😊
テレビを早く見たいのに、視聴環境が整っていない・・・
そんな時、お客様はどうなさいますか?
1.アンテナ設置工事依頼
2.光テレビかケーブルテレビを契約
1を選択されたお客様、お見事です👏
アンテナ設置工事が一番早くテレビを見る方法です。
なぜなら、2の場合、お申込みから開通工事まで日数がかかってしまうからです😖
対して1の場合、アンテナ設置が完了してしまえば、すぐにテレビを見ることができます👍
電翔の場合、予約状況や時間など、お客様とご予定が合えば、即日・翌日工事が可能な場合がございます。
ご予約から工事まで、迅速対応いたしますので、お急ぎのお客様は、ぜひ電翔をご利用くださいませ😌
さて、本日ご紹介のアンテナ工事も、お急ぎのお客様からの案件となっています。
ご依頼くださったのは、東京都清瀬市に新築を建てられたお客様です😊
屋根と外壁を白と黒に分けて、落ち着いた雰囲気の2階建て新築住宅です🏠🤩
すでにご入居されていて、すぐにテレビを見たいということでした。
予定が空いていたため、お申込みの翌日に伺える旨をお伝えしたところ、電翔にお任せいただくことになりました😆
また、ネット検索より電翔を見つけてくださり、お問合せいただいたということで、大変嬉しい限りです😊
アンテナは地デジ用のデザインアンテナを使用して、ベランダ上の外壁角に取り付けました🔧
アンテナ本体を設置する前に、専用金具をビス止めした様子です。
ビス止めには、まずビス穴を開けて金具を取り付けます🔧
ビス穴には、壁面の腐敗や腐食を防ぐためにコーキング剤を使用しています。
取り付けた金具にアンテナ本体を取り付けた様子です。
マスプロ電工のホワイト色のデザインアンテナを使用しました🔧
地デジ電波の受信強度を安定させるために、ブースターと電源を設置した様子です。
設置場所は、屋内に取り付けれたマルチメディアボックス内です🔧
これで、アンテナ工事が完了し、テレビが映るようになりました😆👏
迅速対応でお客様にも大変お喜びいただけました😊
テレビをすぐにご覧になられたいお客様、お問合せお待ちしております😉
p.s
クリスマスキャンペーン実施中です。
アンテナ新設撤去工事の際の撤去費が50%OFFとなります🤩
ぜひご利用くださいませ♪
▼キャンペーン詳細▼