こんにちは!テレビアンテナ工事電翔のブログ担当、川原です😊
新年度がスタートして早くも1週間。学生さんは今日、入学式を迎えられた方も多いようですね😊おめでとうございます😆👏
しかし、東京都の高校では、制服が入学式に間に合わないかもしれないなんてことがニュースになっていましたが、無事届いたでしょうか?💦
こんなところにまでコロナが影響するとは悲しいですね・・・一刻も早い収束を望むばかりです😢
さて、電翔では、新生活に合わせて下記のキャンペーンを開催中!
分波器プレゼントに加え、キャッシュバックとお得なアンテナ工事をご利用できるチャンスですので、ぜひお申込みくださいませ♪
つづいて、アンテナ工事のご紹介です😉
昨今、太陽光が注目されており、ソーラーパネルが配備された住宅も増えていますよね。これにより、「アンテナが設置できないのでは?」とご不安ではないでしょうか?
ご安心ください!テレビアンテナの設置場所は屋根上一択ではありません!多彩な技術を持っている電翔ならソーラーパネルありの住宅でもアンテナ工事が可能です💪
この後、実際の施工例をお見せしますので、ぜひご参考になさってください♪
ご依頼くださったのは、神奈川県横浜市港南区日限山に新築を建てられたM様。
一条工務店様が手掛けたモダンスタイルのスタイリッシュな佇まいが印象的です😊
今回はこちらの物件に地デジと衛星放送を視聴するために2台のアンテナを使用しました。
先述の通り、屋根上にはソーラーパネルが一面に配備されていたため、設置場所は破風板を選択!
こちらは、アンテナを固定するために使うサイドベース金具を取り付けるために開けたビス穴です。
白い固形物はコーキング剤で雨水が侵入することによる腐敗等を防止しています👌
こちらが今回使用したアンテナを取り付けた様子です👀
骨型が地デジ用のUHFアンテナ、円盤型が衛星放送用のBS/CSアンテナで、新4K8K放送にも対応しています!
屋根上にソーラーパネルが写っていますが、影響なくアンテナを設置できました👍
屋内のマルチメディアボックスには、アンテナで受信した電波を強くするためのブースターの本体および電源を設置。これでテレビの映像にノイズが入り難くなり快適な視聴環境の実現です👌
このように電翔ではソーラーパネルを配慮したアンテナ工事が可能ですので、あきらめずにまずはお気軽にご相談くださいませ😉お客様にぴったりなプランをご提案させていただきます😊
皆様からのお問合せ、心よりお待ちしております😌
こんにちは!
株式会社電翔 今野でございます。
早速ではございますが、先日お伺いさせていただきました
横浜市港南区芹が谷のS様のアンテナ工事をご紹介いたします。
ケーブルテレビさんからのお切り替えということでテレビアンテナの設置をさせていただきました。
近年、アンテナにお切り替えをされる方が大変増えてきております!
スカイツリーからの電波に切り替わったことによって、電波障害が軽減されたご地域もございまして、
アンテナでのご視聴は月々のご料金が発生しませんので、大変お徳でございます☆
少しでもお取り付けをお考えの方は、お気軽にご相談ください♪
続きまして外観のお写真でございます。
まるでご新築のようにキレイなおうちでございますね!
そしてお天気にも恵まれまして、アンテナ工事日和でございました♪
屋根上へのアンテナ設置は電波の受信もしやすく、おうちに傷をつけることもございません!
最後にお客様写真のご紹介でございます!
お優しいご主人様でございまして、工事の間に見守ってくださったり、
はしごを支えてくださったりとお気遣いをしてくださいまして、ありがとうございました!
おかげで工事もスムーズに進みました。
実は、おとなしいワンちゃんもいらっしゃいまして、
工事にお伺いしました新井も癒されました☆と申しておりました!
ぜひアンテナからのテレビのご視聴をお楽しみください♪
この度はアンテナ工事のご依頼、誠にありがとうございました。
何かご不明な点など出てきましたら、お気軽にご連絡ください🙂
アフターサービスもしっかりと行っておりますので、ご安心ください!