キャンペーン実施中!

感謝セール
詳しくはこちら >

八木式アンテナ&ブースターを設置!埼玉県加須市の施工例

アンテナBlog

加須市の一覧

八木式アンテナ&ブースターを設置!埼玉県加須市の施工例

2023年02月08日 (水曜日) 11:52

こんにちは☀️ テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です😌

本日は八木式アンテナの屋根上設置工事例をご紹介します💁‍♂️✨


アンテナの設置工事をご希望の方:電翔の無料相談/見積もり依頼


 

ご依頼いただいたのは、埼玉県加須市下高柳の新築住宅にお住まいのお客様🏠✨

加須市は、市街地(住宅街)と農村地帯が合わさった街として知られています🏞🌃

また、埼玉県内でも有数の米や小麦の生産地であり、「加須うどん」が名物です😃✨

 

では、そんな魅力あふれる加須市で行った電翔のアンテナ工事の様子を見ていきましょう🙆‍♂️

屋根上の八木式アンテナ

こちらは、工事後に撮影したお写真です📸✨

今回は骨組み型でシルバーの八木式アンテナを屋根上に設置させていただきました👏

屋根馬設置且つ、支線で固定することで台風などの自然被害を最小限に抑えます💁‍♂️

 

続いて、室内に設置した機器をご紹介⭐️

ブースターと分配器

お写真中央の緑に光っている白い機器はブースターの電源部でその左の白い機器はその本体です🧐

ブースターはアンテナで受信した電波を適切なレベルまで増幅させます🌱

一方、右下の配線が繋がっている機器は分配器と呼ばれ、受信した電波を各お部屋に分配させます💭

どちらも電波受信において、とても重要な役割を担っています💪✨

 

アンテナ設置後の全体外観はこちら⇩⇩

住宅の外観

クリームカラーの外観から暖かみを感じる新築住宅でした🏠

設置した八木式アンテナも開けた屋根上設置により、電波をしっかりとキャッチします🙆‍♂️✨

 

以上、埼玉県加須市で実施した新築住宅のテレビアンテナ工事が完了です👏

この度はご依頼いただきありがとうございました🙇‍♂️

テレビアンテナ工事のことなら是非、お気軽に電翔へご相談ください✨⇩⇩

電翔の無料相談/見積もり依頼

 

無料見積依頼


加須市で最新のユニコーンアンテナをBS/CSセットで設置

2022年10月05日 (水曜日) 11:23

こんにちは🌈 テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です😆

本日はユニコーンアンテナとBS/CSアンテナの設置工事例をご紹介します👨‍🔧

ご依頼いただいたのは、埼玉県加須市南小浜にお住まいのお客様🏠✨

加須市といえば、全国に誇るうどんや鯉のぼりなどで有名ですね👏

さらに、埼玉のウユニ湖(渡良瀬遊水地)など自然豊かな街として知られており、自然の風を浴びながらサイクリングなど、穏やかで充実したライフスタイルを送れます😌✨

 

では早速、アンテナ工事の様子を見ていきましょう❣️

破風板のユニコーンアンテナとBS/CSアンテナ

今回は新築住宅の破風板ウォームホワイトカラーのユニコーンアンテナを太陽光パネルを考慮し、破風板に設置させていただきました👏

ユニコーンアンテナは地デジ用アンテナ界の第3世代として登場した最新のテレビアンテナです⭐️

見た目がオシャレ高い耐風性も兼ね備えているので、台風などの自然災害が多い季節でも安心💭

加えて、衛星放送・BS/CS放送・4K8K放送などが視聴できるBS/CSアンテナの設置価格は、ユニコーンアンテナとセットで32,000円(税込)~ です👏 (*ユニコーンアンテナのみは22,000円(税込)~)

ユニコーンアンテナとは?【ポール形状が魅力】新アンテナ

 

最後にアンテナを設置後外観のご紹介です⇩⇩

住宅の外観

明るい色合いのモダン構造でとっても素敵な新築でした🏠

設置したユニコーンアンテナとBS/CSアンテナも外観によく馴染んでいます🙌

 

以上、埼玉県加須市で実施した新築のテレビアンテナ工事が完了🙆‍♂️

この度はご依頼いただきありがとうございました🙇‍♂️

さらに、現在電翔では【NEW】強風・台風に備えよう!耐風速アンテナキャンペーンを実施中です❣️

今回の工事のようなユニコーンアンテナやBS/CSアンテナなど耐風速試験をクリアしたアンテナを設置することで価格がお得に💭(*詳細は下記をクリック⇩⇩)

耐風速アンテナキャンペーン

 

テレビアンテナ工事のことなら電翔へお任せ💪✨

是非、お気軽にご相談ください❗️

お問い合わせ

無料見積依頼


八木式アンテナの設置方法はシンプル!実際の施工例をご紹介

2022年07月02日 (土曜日) 11:18

こんにちは⭐️
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です🌈

7月に入り、本格的な夏の季節☀️ お家で快適なテレビライフはいかがでしょうか?😉

 

キャンペーンのご案内

只今、電翔では、【アンテナ工事早得キャンペーン】を実施中💭

アンテナ工事のご予約を早いうちに済ませれば、済ませるほど割引率がUPするとてもお得なキャンペーン❣️

この機会に是非、ご覧ください(詳細は下記をクリック👇✨)

【関東限定】早めの予約が◎ アンテナ工事早得キャンペーン

 

さて、本日ご紹介するのは、八木式アンテナの設置工事です💁‍♂️

ご依頼いただいたのは、埼玉県加須市下高柳にお住まいのお客様👏

では早速、設置したテレビアンテナのお写真から見ていきましょう✨

屋根上に設置した八木式アンテナ

こちらは、お客様宅の屋根上で撮ったお写真です📸

今回の工事は、骨型の八木式アンテナを設置させていただきました👏

八木式アンテナ:地上波放送が視聴可能・強力に電波をキャッチ・電波が受信できれば屋根や外壁、屋内等どこでも設置可能で、総合的に受信感度が高いのが特徴的です📡✨

UHFアンテナとは?【定番】地デジアンテナで安定受信

アンテナ本体は、屋根馬と支線でしっかりと固定されているので、風などの自然被害をできるだけ抑えることができます💪 (設置方法もシンプル✨)

屋根上に設置した八木式アンテナの外観

こちらは、工事後の外観写真です👏

清潔感あるホワイトの外観が印象的な新築住宅でした🏠✨

八木式アンテナも屋根上にしっかりと固定してあります💪✨

これで電波もしっかりと受信し、快適なテレビライフを送ることが可能になりました😉

 

以上で、テレビアンテナ工事が完了🙆‍♂️
この度はご依頼いただきありがとうございました🙇‍♂️

上記のように、電翔ではお客様宅の環境を考慮し、スムーズに工事を進めてまいります✨

ぜひテレビアンテナのことは電翔へご相談ください🙌

無料見積依頼


埼玉県加須市|台風対策におすすめ!デザインアンテナの設置工事

2021年08月15日 (日曜日) 11:10

こんにちは☺️

テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です💁‍♂️

 

本日ご紹介するのは、デザインアンテナにおける新築への設置工事です👨‍🔧

これからの季節、台風などの自然被害が多くなってきます☁️

今回ご紹介するデザインアンテナは、フラットな形をしており、薄型なので外に設置しても雨風の影響を受けにくいというメリットがあります👏

まさに台風対策におすすめのテレビアンテナです💪✨

 

今回の工事のご依頼いただいたのは、埼玉県加須市柳生のK様❗️

では早速見ていきましょう⭐️

住宅の外壁

こちらは、お客様宅の壁面のお写真です🏠

壁面の色が一面白色で統一しており、近代的でとても素敵なお家ですよね✨

お写真上の方を見てみると、テレビアンテナが設置してあるのが分かりますね🧐

外壁のデザインアンテナ

こちらは、壁面に設置したテレビアンテナのお写真です📸

白くて細長いデザインアンテナが白い壁面に沿って設置してあるのが分かりますね✨

今回の工事、お客様のご希望で、壁の色に合わせてホワイトカラーのデザインアンテナを設置致しました😉

よって壁面との色の相違がなく、新築の美観を保って設置することができました👨‍🔧

先程説明したように、台風対策や美観を損なわないなど、様々なメリットがあるので、とてもオススメです

 

以上でテレビアンテナ工事が完了です😌

K様、この度はご依頼ありがとうございました👏

電翔では、お客様宅の外観に沿ったテレビアンテナの選定の他に、環境やテレビチャンネルのご希望など、様々なご相談にお答え致します🧐

テレビアンテナ工事のことなら何でも構いません❗️

是非電翔へご相談ください😁

 

現在電翔では、暑ければ暑いほどお得になる

アツアツ割キャンペーンを実施中です💁‍♂️

▼詳細は、画像をクリック⭐️

アツアツ割キャンペーンのバナー

無料見積依頼


【年末にテレビアンテナの見直しを!】UHFアンテナの新築への設置工事【埼玉県加須市】

2020年12月29日 (火曜日) 11:14

こんにちは🎍

テレビアンテナ工事 電翔のブログ担当の吉田です😃

 

今年もあと2日

月日が経つのも非常に早く感じますね😌

皆様いかがお過ごしでしょうか??

さて、本日ご紹介するのは、UHFアンテナの新築への設置工事です👨‍🔧

今回の工事は、埼玉県加須市船越にお住まいのI様よりご依頼いただきました🙌

では、早速みていきましょう👏

戸建住宅の外観

こちらは、工事後のお客様宅の外観写真です📸

白い壁面とベランダの濃い色のタイル調の壁との色合いがマッチしていて綺麗ですよね🏠

新築でかつ、全体のデザインがモダン的です✨

屋根上を見てみると、魚の骨のような形状のテレビアンテナが見えますね🤔

アンテナをさらに拡大してみましょう🙌

屋根上のUHFアンテナ

こちらは、屋根上の写真です🏠

魚の骨のような形状のアンテナの正体は、UHFアンテナです📡✨

アンテナの背が高く、しっかりと設置してあるのが分かります👨‍🔧

周りが開けているので、うまく電波をキャッチできそうですね✨

続いて室内設備の写真を見ていきましょう🙌

屋根裏の機器類

こちらは、屋根裏の写真です📸

機器がそれぞれ横に揃えてあります✨

左から順に、ブースター・ブースターの電源部・分配器の順で設置してあります⚙️

機器を1つずつ説明すると、ブースターはテレビアンテナで受信した電波を必要な電波量まで増幅してくれる役割を持っています👨‍🔧

一方の分配器は、電波をお部屋に分配する役割を担っています🔧

それぞれ、重要な役割を果たしているのがわかりますね😃

 

以上でテレビアンテナ工事が完了です✨

I様、この度はご依頼ありがとうございました🙌

上記のように、電翔はテレビアンテナ工事を専門としています❗️

新築でも古いお家でも、アンテナについて気になる点などがあれば、すぐに対応致します👨‍🔧

年始年末にテレビアンテナ工事はいかがでしょうか👏

テレビアンテナ工事をお考えの方は是非、電翔へご相談ください💁‍♂️

12月も同様にUHFアンテナに関する工事の記事も投稿しておりますので、こちらも是非、覗いてみていただければ嬉しいです😆 📝

【クリスマスまで!新設撤去キャンペーン】UHFアンテナとBS/CSアンテナの交換工事【東京都杉並区】

無料見積依頼


開く 閉じる