電翔経由で壁掛けテレビ設置工事も!アンテナ以外の工事もお任せあれ【世田谷区】

アンテナBlog

関東壁掛けテレビ.comの一覧

電翔経由で壁掛けテレビ設置工事も!アンテナ以外の工事もお任せあれ【世田谷区】

2021年06月28日 (月曜日) 10:30

こんにちは!

テレビアンテナ工事電翔のブログ担当、川原です😊

 

本日は、いままでブログでご紹介してきたアンテナ工事とは少し変わった内容をお届けさせていただきます😉

なにが変わっているのか気になるようでしたら、ぜひ、読み進めてみてください😁

では、ご紹介させていただきます♪

 

ご依頼くださったのは、東京都世田谷区世田谷に新築を建てられたY様。

地デジをご視聴されたいとのことで、デザインアンテナの設置工事を行うことになりました😊

設置場所は屋根の立ち上がり(パラペット)です。

まずは、金具の取り付けの様子から🔧

サイドベースをビス止めで固定し、真っ直ぐ取り付けられたか水平器を使って確認しています👌

つづいてアンテナ本体の取り付けです🔧

ブラック色のデザインアンテナをお選びいただきました。

パラペットの内側に設置したため、外観から見えづらくなっています👍

次に配線の様子です。

雨樋にアウト線が垂れ下がらないように固定して、壁面の引込口から屋内へ通しています👌

屋内には、地デジ電波を強くするためのブースター本体ブースター電源を取り付けました🔧

これで、無事アンテナ工事の完了です😆👏

こちらは、工事後の記念撮影📸

ご依頼くださったY様にもご協力いただきポーズまで決めてくださりました😆

Y様、電翔をご利用いただき、誠にありがとうございました!!

お気づきの点、ございましたらご遠慮なくお申し付けくださいませ😌

 

さて、ここまでお読みになっていただいて、何かお気づきでしょうか?

「どこがいつもと変わっているの?」とお思いかもしれませんね😁

はい、そのとおりです!ここまでいつもと変わりませんが、実は今回のアンテナ工事、関東壁掛けテレビ.comさんからご紹介いただいた案件だったのです!!

関東壁掛けテレビ.comさんは壁掛けテレビ専門業者で、電翔とのコラボ企画にも度々ご協力いただいております😊

そして今回、Y様は壁掛けテレビをご依頼され、アンテナも必要になり、電翔に工事をお任せという流れになったのです😆

アンテナと壁掛けテレビの工事が同日だったため、その時のお写真も共有いただけたのでご紹介させていただきます。

壁掛け設置前後のお写真です📸

まるで絵画を壁に飾ったように見えませんか?

とってもオシャレですね😆

ところで、みなさん、電翔のキャンペーンはご覧になられたでしょうか?

今なら、壁掛けテレビの設置工事を電翔経由でお申込みいただきますと、工賃5%OFFになります!

ぜひ、この機会にアンテナ工事と併せてご利用くださいませ😉

また、電翔は、壁掛けテレビ以外にも、エアコン、LANケーブル配線、光触媒コーティング、ドローン撮影、ソーラーLED街灯といったサービスのご紹介も可能です👍

詳しくはこちらをご覧ください♪

テレビアンテナ以外も!暮らしのことなら電翔にお任せ

アンテナ以外の暮らしのことも電翔にお任せくださいませ💪

皆様からのお問合せ、心より待ちしております😌

無料見積依頼


一条工務店様施工による新築住宅のテレビアンテナ取り付け工事【茨城県水戸市】

2020年09月22日 (火曜日) 10:42

こんにちは🌞

テレビアンテナ工事電翔のブログ担当川原です😊

皆様、日頃よりテレビアンテナ工事のご依頼をいただき、誠にありがとうございます😌

 

誠に勝手ながら、9月19~9/22までの間、営業時間を以下の通り変更致します。

■ 9月19(土)~9/22(火)

 10時~19時半まで

お急ぎのお客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

それでは、本題へ

電翔では個人のお客様はもちろん、新築住宅の施工を手掛けるハウスメーカー様からのご依頼やご紹介も多数いただいております😆

本日は、電翔でも数多くのアンテナ取り付け工事実績のある大手ハウスメーカーの一条工務店様施工による新築住宅のテレビアンテナ工事をご紹介します😉

今回のご依頼現場は茨城県水戸市に建てられた新築住宅です

住宅の外観

立体的な構造が特徴的で上質なデザインが際立っていますね🤩👏

今回この素敵な新築住宅に設置したのは、地デジ放送用のデザインアンテナと衛星放送用のパラボラアンテナです👍

まず、設置場所としてルーフバルコニー内の壁面を選びました👌

外壁の壁面取付金具外壁のサイドベース

アンテナ本体の設置にあたり、まずは壁面に専用金具をビス止めした様子です🔧

お写真左がデザインアンテナ用、右がパラボラアンテナ用です👍

また、ビス止め用のビス穴には腐食・腐敗を防止するためにコーキング剤を使用しております👌

外壁のデザインアンテナ外壁のBS/CSアンテナ

デザインアンテナ(左)とパラボラアンテナ(右)の本体を取り付けた様子です🧐

共に白のタイル壁面に合わせてホワイト色を選びました👍

ちなみに衛星放送用のパラボラアンテナは4K8K放送にも対応していますので、分配器など4K8K放送対応部材を取り揃えることでご視聴いただくことができます👍

これから4K8K放送のご視聴を予定されているお客様、ぜひアンテナ取り付け工事は電翔にお任せくださいませ💪

外壁のテレビアンテナ外壁の引込口

両アンテナの設置後の全体お写真とアンテナケーブルを宅内に引込口より引き込んだ様子です📸

アンテナケーブルはタイルの溝を利用して配線の隠蔽処理を行い、目立たず隠すことができました😆👏

マルチメディアボックスの機器類

2階に配置されたマルチメディアボックス内ブースター電源の設置も行い全てのアンテナ工事が完了です😊👏

緑のランプは正常であることを示しています👌

これで、テレビ視聴が可能となりました😆👏

一条工務店様、日頃よりテレビアンテナ工事を電翔におまかせくださり、誠にありがとうございます😌

今後とも、微力ながらご協力させていただきたく存じますので何卒よろしくお願い申し上げます😌

なお、電翔ではテレビのご視聴環境の整備の一環としまして、テレビアンテナ工事の他、壁掛けテレビの設置工事のご提案も可能です👍

▼詳細は下記リンクより▼
関東壁掛けテレビ.com

お客様のご新築における快適なテレビ視聴をトータルサポートいたしますので、ぜひ重ねてよろしくお願い申し上げます😌

アンテナ工事に併せて壁掛けテレビ設置工事に関しましても皆様からのお問合せ心より待ちしております📞✉

以上、一条工務店様施工による新築住宅のテレビアンテナ取り付け工事についてお伝えしました😊

無料見積依頼


開く 閉じる