こんにちは😆
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です✨
6月も折り返し✨ この機会に本格的な夏に向けたテレビ環境の見直しはいかがでしょうか?💁♂️
只今、電翔では【1000円ギフトプレゼント】Google口コミ投稿キャンペーンを実施しています⭐️
~2022年6月30日(木)の期間中にGoogle口コミを投稿いただけた方に、1000円ギフト券をプレゼント✨
先着10名様限定❗️❗️この機会に是非、ご確認ください🎁
(詳細は下記画像をクリック👇)
さて、本日ご紹介するのは、ブラックブロンズのユニコーンアンテナの破風板設置工事です👨🔧
ご依頼いただいたのは、埼玉県飯能市新町の新築にお住まいのお客様🏠
では早速、見ていきましょう👏
こちらは、工事後に撮影した、お客様宅における屋根横のお写真📸⭐️
破風板と呼ばれる場所にユニコーンアンテナを取り付けました👨🔧📡✨
アンテナの設置場所は屋根上が当たり前と思われるかもしれませんが、このように様々な場所も選べます❣️
破風板は頭頂部を目立たせずに設置可能。
今回はダークカラーの外観に合わせてブラックブロンズのユニコーンアンテナを使用したので、住宅の美観を維持できました🏠
なお、カラーはブラックブロンズの他、ライトカラーのウォームホワイトをご用意!
お好みや外観のデザインに合わせて選択可能です😊
こちらは、ユニコーンアンテナ設置後の外観の全体です📸
ダークカラーがとってもクールな新築住宅でした🏠✨ユニコーンアンテナも良く映えています😁
以上で、テレビアンテナ工事が完了🙌
この度はご依頼いただきありがとうございました🙇♂️
テレビアンテナ工事のことなら何でも構いません❗️
まずはじめに是非、電翔へご相談ください🙆♂️✨
こんにちは☀️ テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です😊
◇はじめに、キャンペーンのご案内◇
現在、電翔では【関東限定】4K8K対応BS/CSアンテナ設置で分波器1つプレゼント★Wチャンス!抽選1万円キャッシュバックキャンペーンを実施中です✨
工事の際に、こちらのキャンペーンを併用することにより、よりお得に工事を行うことが可能に👏
4/30までなので是非お見逃しなく❣️ (詳細は下記バナーから⇩⇩)
さて、本日ご紹介するのは、ユニコーンアンテナとBS/CSアンテナの破風板設置工事です👨🔧
ご依頼いただいたのは、埼玉県入間市下藤沢にお住まいのS様🏠✨
では早速、見ていきましょう😆
こちらは、工事後に撮影した、お客様宅における屋根横のお写真です📸
・円柱型でスタイリッシュな見た目のプラックカラーのユニコーンアンテナ
・円盤型でホワイトカラーのBS/CSアンテナ
が破風板に取り付けてあるのが分かりますね👏(屋根上の他にも屋根横の取り付けが可能❗️)
受信性能を高めた地デジ用のユニコーンアンテナと1台で、通信衛星放送・BS/CS放送・高画質な4K8K放送の電波もキャッチ可能なBS/CSアンテナ。この2台を設置することで、スポーツからバラエティまでクリアな視聴できるようになるのです✨⭐️
全体の外観写真はこちら⇩⇩
モダン設計の素敵な佇まいに設置した2台のアンテナも写っています。
開けた破風板に設置できたことで電波受信もバッチリ🙌
以上で、テレビアンテナ工事が完了🌸 S様、この度はご依頼いただきありがとうございました🙇♂️
テレビアンテナ工事のことなら電翔へお気軽にご相談ください💁♂️
こんにちは✨ テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です💁♂️
工事のご紹介の前に、キャンペーンのご案内❣️
現在、電翔では【関東限定】4K8K対応BS/CSアンテナ設置で分波器1つプレゼント★Wチャンス!抽選1万円キャッシュバックキャンペーンを実施中です⭐️
工事の際に、こちらのキャンペーンを併用することにより、よりお得に工事を行うことが可能になります🙆♂️
この機会に是非ご利用くださいませ✨ (詳細は下記バナーから⇩⇩)
さて、本日ご紹介するのは、八木式アンテナとBS/CSアンテナの破風板設置工事です🔧
ご依頼いただいたのは、東京都世田谷区代田にお住まいのお客様🏠✨
では早速、見ていきましょう❗️
こちらは、工事後に撮影したお客様宅の屋根横のお写真です📸
骨組み状の八木式アンテナとセットでBS/CSアンテナが破風板に取り付けてあるのが分かりますね🏠✨
八木式アンテナ自体は強力に電波をキャッチすることができますが、お写真を見て分かるように、辺りが開けている屋根横にテレビアンテナを設置することにより、より電波を受信しやすくなるのです💪✨
さらに、BS/CSアンテナの設置で、豊富なテレビ番組を楽しめます📡✨
今なら2018年12月に本格配信を開始した高画質な4K8K放送も非常に注目です❗️❗️
こちらは、工事後に撮影した外観の全体写真📸✨3階建てで、ライトカラーが特徴の綺麗で非常に立派な佇まいですね🏠✨
先程のテレビアンテナも無事に設置でき、バッチリ映っています🔎✨
以上で、テレビアンテナ工事が完了⭐️ この度はご依頼いただきありがとうございました🙇♂️
テレビアンテナ工事のことなら電翔へお任せください💁♂️
お気軽にご相談を✨✨
こんにちは✨
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です😌電翔ブログをご覧いただきありがとうございます🙌
はじめに、皆様にビックなお知らせです⭐️
なんとこの度❗️ついに電翔公式LINEスタンプ販売開始しました👏
電翔公式マスコットキャラクター「かけるくん」がスタンプとして登場しているので、この機会に是非チェックしてみてくださいね😆
さて、本日ご紹介するのは、八木式アンテナにおける破風板への設置工事です👨🔧
ご依頼いただいたのは、栃木県栃木市城内町の新築にお住まいのH様👏
早速、1枚目のお写真から見ていきましょう❗️
チョコレートカラーとベージュの色合いがマッチしていてとっても素敵な新築ですね🏠✨
お家の前には、電翔でお馴染みのラッピングカーが停まっています🚙
続いてのお写真を見ていきましょう👏
こちらは、八木式アンテナの設置に非常に重要な器具です📸
左のお写真には、取り付けた金具とその隙間を黒いコーキング剤で充填している様子を📡
右のお写真には、物体の角度や傾斜を水平に確認する器具である水平器が写っています⚙️
実は、テレビアンテナの種類しか選べないと思われがちですが、電翔では、アンテナ本体・コーキング剤・配線ビスの色選択や、ビスをステンレス製に変更することも可能です😆
最後に、設置したテレビアンテナのお写真です✨
上記、屋根横に設置したテレビアンテナのお写真📸✨破風板に沿って、シルバーの骨組み状の八木式アンテナが写っています❗️
開けた屋根横への設置は、電波をクリアにキャッチすることができます📡✨
以上にて、テレビアンテナ工事は完了です😉H様、この度はご依頼いただきありがとうございました✨
電翔では、お客様とのヒアリングを通して、テレビアンテナの基盤となる細かな器具の設置やテレビアンテナの種類の選定など、綿密に行なっております👨🔧
これで安心して工事に臨むことができますね😌
テレビアンテナ工事のことなら是非、電翔へご相談ください⭐️
こんにちは⭐️
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です💁♂️
現在、こちらのテレビアンテナ工事ブログは毎日更新で、様々な事例をご紹介中😉電翔は埼玉の企業ですが、テレビアンテナ工事は関東〜関西まで、幅広く対応しております👏
特に埼玉県内はほぼ全ての市町村を網羅しており、埼玉のアンテナ工事なら電翔と謳ってもいい程❗️テレビのことなら何でも構いません😆是非お気軽にご相談ください✨
さて、本日ご紹介するのは、ユニコーンアンテナの破風板への取り付け工事です⭐️ご依頼いただいたのは、埼玉県富士見市鶴馬にお住まいのI様🙌
早速、設置したテレビアンテナのお写真から見てまいりましょう⬇️
こちらは、お客様宅における屋根横のお写真です📸この破風板に取り付けられたポール型の部材がユニコーンアンテナです❗️
実は、こちらのユニコーンアンテナの色、黒っぽく見えますが、正確にはブラックブロンズという、黒よりのこげ茶色です📡✨マットで反射もないので、配色的にお家に良く馴染んでいますね❗️
また、デザイン性も優れていて、360度どこからでも同じ形状に見えます🧐
以上にて、テレビアンテナ工事は完了です✨クールなダークカラーを基調とした外観にウッド調の玄関などがアクセントになっていて、とっても素敵な佇まいですね🏠✨設置したユニコーンアンテナもお家のデザインに良くマッチしています📸
I様、この度はご依頼いただきありがとうございました💁♂️
上記工事のように、電翔では、お客様宅の環境に合った工事を進めております👨🔧
テレビ環境・アンテナの種類・工事の費用など…テレビアンテナ工事のことなら是非、電翔へご相談ください❗️
本日は埼玉県の事例をご紹介しましたが、他のエリアのお客様からのご依頼もお待ちしております😉