こんにちは!大澤です!
本日は2/28、2月も終わりですね😌
ところで今年は違うのですが、来年は閏年らしいです❗❗
閏年は400年間に97回あるので、ほぼ四年に一度2/29があるわけです👌
暦って古代からありますけど、すごい発明ですね💡
必要になったから発明されたのか、自然とできたものなのか…気になっちゃいます!!
さて今日のアンテナ工事紹介は、埼玉県行田市、T様のご依頼で
アンテナの方向調整などについてです🏡📡
屋根上に設置している八木式アンテナの映りが悪いらしく
なんとかできないかということで、方向調整を予定し訪問させて頂きました👨🔧🔧
まずは映りが悪くなっていたほうのアンテナ方向調整です📡⚡
T様のお宅のアンテナはマストがとても高いですね!
このように、高い位置にアンテナがあると電波をキャッチしやすくなります😉
また今回は、ブースターと混合器も新しいものに交換しました🔧
(左交換前、右交換後)
こちらはアンテナのほうでの、交換前後の写真になります。
(左交換前、右交換後)
ブースターと混合器についてですが💡
・ブースター… 増幅器とも言われ、弱い電波を増幅し、各部屋へテレビ信号を分配
できるようにする機器です。単純に、弱い電波を増幅すると共に、
各部屋に分配する際弱まる信号を増幅する意味もあります。
・混合器… 複数のアンテナで受信した周波数の異なる2つ以上の信号を混合し、
一本のケーブルにまとめ出力するための機器です。
UHFアンテナやBSアンテナの組み合わせごとに種類があります。
ざっと説明するとこんな感じです💁
アンテナ以外にもこのような機器がたくさんあるのです👌
もちろん工事の際は、しっかりとご説明させていただきます🙆✨
また、電翔ホームページ内の”よくある質問“でも部材説明がされてます🧐
ぜひご覧ください🙌
ではでは大澤でした!