テレビが映らないトラブルとして、真っ暗で音だけ出る症状を中心に、原因と対処方法を詳しく解説します。
テレビが真っ暗で映らずお困りの方:電翔の無料相談/見積もり依頼
Contents
テレビが映らないで真っ暗な主な原因は次のとおりです。
当然ですが、テレビの電源が入っていなければ画面は真っ暗です。特にテレビの電源コードがコンセントから抜けていると、リモコンで操作しても映りません。
普段テレビの電源コードを抜く機会は少ないかもしれませんが、お掃除のタイミングやペットや小さなお子さまのいたずら等で抜けてしまうことも。
また、昼間で停電している場合では、電源コードが抜けていなくてもテレビは映りません。
こういった場合は、他の家電も通電していませんので、確認の上、停電あれば復旧を待てばテレビも映るようになります。
このように、電源が入っていなくてテレビが真っ暗なケースは冷静に考えれば、すぐに対処可能ですので、まずは落ち着いてご確認ください。
テレビの故障の可能性がある場合:メーカー別お問い合わせ窓口
その他、ご利用中のテレビメーカーさんのサポートセンターにご連絡ください
コンセント、ケーブルの抜けや停電など先述の電源周りに異常が見られず、テレビが真っ暗で映らない場合は、テレビ自体が故障してしまっている可能性もあります。
このパターンの簡単な確認方法は、他の家電製品の電源を入れてみることです。テレビだけ映らず真っ暗のままであれば、故障が疑われます。
テレビの部品保有期間は概ね5~6年で、期間内であれば購入店舗またはメーカーへ依頼することで、主に出張によって自宅にて修理が可能。ただし、修理費は高額になることが多いため、保証期間終了または自己負担が発生する場合は、新しく購入した方が安価なケースも多々あります。
テレビ画面が真っ暗で映らない原因として、ブラックアウトの可能性も考えられます。
ブラックアウトとは、電波障害の一種で電波不足と接触不良によって引き起こされ、画面が真っ暗でなにも見えなくなる現象のことです。
電波障害には、ブラックアウトの他、ブロックノイズと呼ばれる症状もありますが、こちらに関しては、別のコラム記事でも解説していますので、併せてご参考になさってください。
また、テレビ電波は、映像と音声の電気信号に変換して出力されますが、アンテナなどで電波を受信する際に感度が低いと、ブラックアウトやブロックノイズといった電波障害が起きやすくなります。
次にテレビ画面が真っ暗で音だけ出る原因を解説します。
テレビが真っ暗で映らない状態で音だけ出ている場合、ケーブルの接触不良または緩んでいる可能性があります。
また、音だけでているということは、ケーブルの破損によって映像だけが通信できていないことも。
単に接触不良や緩んでいるだけであれば、正しく挿し直せば正常に映りますが、断線や破損している場合は、ケーブルの交換が必要です。
ケーブルに異常がみられず、テレビの画面が真っ暗で音だけ出ているようなケースでは、配線ミスの可能性が考えられます。
テレビのケーブルは一般的にHDMI端子やD端子に接続する必要がありますが、差込口を間違えているようですと、正しく映りませんのでご注意ください。
といっても、ケーブルの先端の形状とテレビ側の端子の形状が一致しないと接続できない造りになっているのですぐにお分りいただけるはずです。
また、ケーブル端子やテレビの端子にもHDMIなどの記載がありますので、よくご確認の上、接続しましょう。
配線ミスの確認は、一度、接続されているケーブルを全て外してから、再度正しく接続することで可能です。問題なく接続できれば、音と一緒に映像も映るようになります。
もし、HDMI端子やD端子に問題がないようでしたら、アンテナケーブルの配線ミスも考えられますので、ご確認ください。
特に地上波用と衛星放送用を逆に接続してしまっているパターンもよくあります。今一度チェックしてみましょう。
ケーブルテレビ、ひかりTVなどをご利用の場合:事業者別お問い合わせ窓口
その他、ご利用中の事業者さんのサポートセンターにご連絡ください
アンテナが原因の可能性がある場合:台風やアンテナ故障など
テレビ画面が真っ暗で映らない場合の対処方法はつぎのとおりです。
一時的なエラーで画面が真っ暗な状態であれば、テレビの電源を切りコンセントを抜いてみましょう。少し時間を置いて電源を入れてみると直る可能性があります。
ただし、液晶テレビでバックライトが劣化してしまっていると、一時的に画面が映っているだけで、再度同じ現象が現れる可能性もありますので、修理や買い替えもご検討ください。
また、テレビの再起動のみで回復しない場合は、先述した配線やB-CASカードも確認してみましょう。
B-CASカードについては、下記のコラムで解説しています。
その他、画面にE202などのエラーメッセージが表示されているようでしたら、下記のコラムをご参考になさってください。
テレビ画面が真っ暗で映らない場合、テレビ側に問題があるケースが多いですが、アンテナを設置されている場合は、電波を正常に受信できていない可能性もあります。
こういったケースではテレビ画面が完全に真っ暗ではなく、先述したE202などのエラーメッセージが表示されることが、ほとんどです。
ただし、テレビアンテナに異常があれば、テレビ周りよりも対処は難しいので、ぜひ専門業者をご利用ください。電翔でもご対応です。お気軽にお問合せ下さいませ。
アンテナが原因の可能性がある場合:台風やアンテナ故障など
以上、テレビが映らないで真っ暗な原因や音だけ出る現象について解説しました。
これらのよくある原因は、「テレビの電源」「テレビの配線」「テレビの故障」で、電源や配線であれば、再起動や再接続などですぐに改善が見込めます。
しかし、テレビが故障してしまっている場合は、販売元やメーカーへ修理の依頼または購入などの対応が必要です。
さらに、テレビに異常がなくアンテナに問題がある場合は、専門業者の利用がベストです。
テレビアンテナのことでしたら、電翔が解決いたしますので、ぜひご利用くださいませ。皆様からのお問合せ心よりお待ちしております。
テレビアンテナのことでお急ぎの方:電翔の無料相談/見積もり依頼