こんにちは!テレビアンテナ工事電翔のブログ担当、川原です😊
最近、川原は、アンテナに纏わる様々なコラム記事を書いておりましたが、久しぶりに施工例をご紹介させていただきます😆
今回は、地デジ放送と衛星放送視聴のためのアンテナ工事をご紹介♪ご依頼くださったのは、東京都あきる野市草花に新築を建てられたS様です。
まだ建設途中のご物件でしたが、完成間近のご様子👀モダン構造でとってもオシャレですね😊基本的にアンテナ工事は、お引渡し前でも電気工事が完了していれば行えます🤗
ご入居前にアンテナ工事を完了させておけば、お引っ越し後すぐにテレビをお楽しみいただけるので、早めの工事もおすすめです😉その場合、電翔の早得キャンペーンで工事費がお得になりますので、ぜひご利用くださいませ♪
さて、アンテナ工事のご紹介に戻りますが、今回は、地デジ用にユニコーンアンテナ、衛星放送用にBSCSアンテナを使用しました。それぞれ放送のテレビ電波を感度強く受信するため、別々の場所に設置🔧
左がユニコーンアンテナで、右がBSCSアンテナです。地デジと衛星放送の電波が別々の方角から発信されていたため、このような設置となりました🔧
つづいて、屋内配線の様子をご紹介♪
今回は、マルチメディアボックス内に、電波を強くするための装置、ブースターとその電源を設置しました🔧これで複数台のテレビを設置しても、テレビ電波が減衰せず映像にノイズが入るなどといったトラブルも防げます👍
以上で、ユニコーンアンテナとBSCSアンテナの設置工事が完了。なお、BSCSアンテナは新4K8K放送にも対応しているので、従来のハイビジョン放送よりも高画質の映像もお楽しみいただけます😉
ちなみに、4Kが約800万、8Kは約3200万画素数で、まるでその場に居るかのような迫力さ。まだ未体験であれば、ぜひ新4K8K放送対応アンテナの導入もご検討くださいませ!電翔が新設撤去や取替工事でご対応いたします!!
また、テレビアンテナの新設工事をご検討中であれば、こちらをご利用くださいませ♪
今月末の1月31日までのキャンペーンですが、新年の2022年に因んでアンテナ本体代が2022円引きとお得になります!!この機会をお見逃しなく!皆様からのお問合せ、心よりお待ちしております😌
こんにちは🤗
早速ですが本日はタイトルにある
隠蔽配線とモール工事についてご紹介していきます👌
また今回のご物件では、テレビアンテナ工事も行ったのでそちらも合わせてご紹介しますので、ぜひ最後まで見てみてくださいね🙋♀️
さて、隠蔽配線とモール工事についてですが💁♀️
モール工事は、隠蔽配線の一種のようなもので、本来隠蔽配線というと、壁の中に配線を隠すことを指します!
ですが、壁の中に配管がない、配管あるがスペースが足りないなどの理由で、壁の中に配線を隠せない場合に有効なのが、モール工事❗
皆さんも一度は見たことがあるのではないでしょうか?
▼床や壁に配線を固定するための用具で、配線をすっぽりと覆い、壁や床と同化させるものです。
こちらを用いて、今回、配線を隠蔽するためにモールを使用したのが
埼玉県蕨市北町のこちらのお客様宅🏡
テレビ端子のある壁の反対側に、テレビを設置することになり、モール工事をご依頼いただきました🙌
こちらはモール工事済みのお部屋です!
じっくりよく見ると、テレビ端子から、壁の隅にモールが通っていることが分かるかと思います💪
近寄って見てみると、テレビ本体に繋ぐ配線が、モールの先端から出ています。
こちらのお客様は、壁掛けテレビにする予定とのこと◎
壁掛けテレビ工事も電翔をご利用いただける予定なので楽しみです🥺❤
さて、モール工事をご紹介してきましたが、
テレビを視聴するのに忘れてはいけないのが、テレビアンテナです😳
外壁がシックなお色をしていたので、合わせてアンテナもブラックを設置させていただきました😇
地デジとBS放送、CS放送まで見られる人気の組み合わせ😎🌹
テレビアンテナ工事をご検討中の方は、ぜひ電翔までお問い合わせください♪
お問い合わせは無料ですのでお気軽に◎
そして最後にお知らせです!
\電翔LINE公式スタンプ販売開始/
なんとこの度電翔ではLINEスタンプ販売を開始いたしました♪
電翔マスコットキャラクター、かけるくんのおちゃめなスタンプとなっています👏
私のお気に入りは「おつかれさま」🤣
ご購入は画像をクリック♪
こんにちは!電翔アンテナ工事テレビブログです📡
まずはキャンペーン告知からさせて頂きます♫
電翔では、ご予約を早めに済ませて頂いた方にお得になるように、早得キャンペーンを実施しております🈹
90日以上前のご予約から30日以上前のご予約まで、早ければ早くいただく程お得になるキャンペーンです😆
皆様からのご連絡、心からお待ちしております🙇♂️
さぁ本日もアンテナ工事の紹介に入りたいと思います💁♂️
今回紹介するのは、江戸川区本一色に二階建てを新築されたI様よりご依頼された工事♫
クリーム色とオレンジ色が組み合わさった心が明かるくなるような鮮やかな外観ですね🥰
こちらに映える白のデザインアンテナ📡をご要望です😁
I様からは当初、デザインアンテナのみ設置のご希望を頂いておりましたが、お話させて頂く中でやはり観ることの出来る
チャンネル数は多い方が良いからと、BSCSアンテナの設置工事も追加でご依頼頂けました✨
こちらが電翔のこだわりポイント!
直径2㎜程の小さなビス穴にも、コーキングという防水処理を施しております🧑🎓
大切なご自宅を守るために、電翔も出来るお手伝いは積極的にしていきます😊
以上でアンテナ設置工事完了です❗️
I様、ご依頼頂きましてありがとうございました🙇♂️
電翔では、お客様に少しでも多く喜んで頂くことが私たちの喜び❗️と常に心がけています🙆♂️
アンテナ設置を検討されている皆様、お気軽にお問い合わせくださいませ😊
こんにちは!
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当川原です😊
寒波到来により、あちこちで大雪が降り始めて、いよいよ本格的な冬到来といった感じでしょうか?
我が家の猫も暖を求めて、コタツに潜り込む時間が長くなってきました😅
さて、まずはキャンペーンのお知らせから😉
今月16日(水)より、年末年始電翔特別キャンペーンが始まっております!
期間中、税込み20,210円以上のアンテナ工事ご依頼のお客様へ、なんと3000円分のギフトカードをプレゼントいたします👏
アンテナ工事のご予定があるお客様、ぜひキャンペーンに併せてお申込みくださいませ😌
その他、現在行っているキャンペーンは以下のとおりです。
こちらのキャンペーンもぜひご利用くださいませ😌
それでは、いつものようにアンテナ工事の様子をお伝えします。
本日は、千葉県成田市に新築を建てられたM様からご依頼の案件についてのご紹介です😉
黒を基調とし、段違い屋根が特徴的でオシャレな2階建て住宅ですね😆
今回は、地上デジタル放送と新4K8Kなどの衛星放送の視聴を目的として2種類のアンテナを設置することになりました。
さっそく、梯子を立てかけて作業開始です💪
ちなみにM様ですが、他業者様にもアンテナ工事を依頼したところ、「クレーンが必要で高額になる」と言われてしまったそうで電翔をご利用くださったそうです😳
この高さ、電翔ならクレーン不要です!
電翔の工事スタッフが実際に作業している様子です。
ご覧のとおり、クレーンなしで工事できました👍
設置したアンテナを接写した様子です。
お家の黒に合わせて、黒色の地デジ用デザインアンテナとBS/CSアンテナを壁面に立ち上げスタイルで取り付けました👌
なお、金具はサイドベースを使用し、壁面にビス止めしました。
円盤型のBS/CSアンテナにも黒がございます!
M様宅のように、黒を基調とされた建物に合わせてアンテナも黒で統一することもできます👌
ぜひ、ご参考になさってください😉
こちらは、サイドベースを設置する際に、水平器を使用して、真っすぐ取り付けられているかチェックしている様子です🔎
電翔は細かいところも、きちんと丁寧に工事を行っています。ご安心してご利用くださいませ😌
こんにちは!
テレビアンテナ工事の電翔
ブログを担当しているムカイです😃
さて、本日はタイトル通り
【オープンハウスのご物件】テレビアンテナ施工事例をご紹介!させていただきます💁
テレビでオープンハウスさんのCMをよく見かけるようになりましたよね!
CMに出られている俳優さんが面白い恰好をしていたりと、CMが流れる度についつい見てしまいます🤗
では早速『オープンハウス』のご物件でのテレビアンテナ工事をご紹介していきます◎
▽横浜市南区 N様邸
N様邸は、3階建てで3連梯子という約11mの高さまで伸びる梯子を使用してテレビアンテナ工事を行いました!
丁度屋根に乗る手前のお写真です。こんなに高いところでの作業…プロにしかできないですよね😱
スカイツリーからの電波を受信できる距離なのですが、数値が大きく乱れたため、
近くにある、みなとみらい局からの電波を捉えることができるようにUHFアンテナを取り付けています🙂★
続いてこちら、
▽東久留米市前沢 K様
シックな外観に玄関ドアが木目!とってもおしゃれですよね😍
ところで、工事後に撮影したのにも関わらず肝心のアンテナが見つからないのは・・・
屋根裏にデザインアンテナを取り付けていたからです😲!
スッキリした外観を保ったままテレビ視聴が可能になりました✨
さてお次は・・・
▽八王子市弐分方町 S様邸
外観にマッチするように、デザインアンテナのホワイトカラーを壁面へ取り付けています◎
外に取り付けても外観を損ねにくいのがデザインアンテナの最大の特徴です👏
S様には電翔のLINE公式アカウントをお友だち追加していただき抽選へご参加いただきました🙇
なかなか当たらないため…社内からも本当に当たるの?と言われてしまうのですが、
S様が≪あたり≫を引いてくださいました✨これで、本当に当たることが証明できます😂
電翔のライン公式アカウントを友だち追加してみたい方は
『オープンハウスのテレビアンテナ工事を一部ご紹介』
電翔は、オープンハウスのお家へのテレビアンテナ工事の経験が豊富です
オープンハウスのご物件の特徴も把握しているので、工事へ伺った際も作業がとてもスムーズ★
これからオープンハウスでお家を建てられる・建てようか検討中の方も
オープンハウスのテレビアンテナ工事は電翔へお任せください😊!
皆さまの暮らしがより豊かになるご提案をさせていただきます♪
それでは、皆さまからのお問い合わせをお待ちしております👋
本日ご紹介した中には、BS/CSアンテナを取り付けたお家はありませんでしが