こんにちは🌞
テレビアンテナ工事電翔の川原です😉
連日、各地で最高気温更新!なんてニュースが飛び込んできますが、
関東地方でもここ数日は最高気温も30度前半に落ち着いたという感じでしょうか😅
とはいえ、危険な暑さに変わりはありません😖
無理な外出は避けて自宅で涼みながらテレビを見ていた方が安全かもしれません👍
そんなテレビを見るために必要なアンテナ工事を電翔では
暑さ対策・コロナ対策を心がけながら行っております👌
それでは、本日も電翔のアンテナ工事をご紹介します😉
ご依頼いただいたのは、茨城県つくば市みどりの南にお住いのM様です😊
ご覧のとおり、電翔ロゴカー2台でM様宅へ伺いました👍
通常、電翔のアンテナ工事は1人で行いますが、
M様宅には屋外から屋内への配管はあるものの
配線が無かったため、引き込み通線作業の効率化を計り2名体制で行いました👨🔧
建物がアンテナ不要の光テレビ仕様で配線が通っていないケースなどにおいては、
電翔にて通線作業を含んだアンテナ工事を行える場合がございますので、
お気軽にご相談くださいませ📞✉
こちらが宅内の通線作業の様子です🧐
作業員の1人が屋外側、もう1人が屋内側といったように各々が配線の両端を担うことで
作業効率が上がります👍
こちらが今回設置のテレビアンテナです。
太陽光パネルが配置されている寄棟型の屋根上に屋根馬を置いて
地デジ用八木式アンテナと4K8K放送対応BS/CSアンテナを設置しました🔧
BS/CSアンテナの現在、白と黒のカラーラインナップがあり、
M様には黒をお選びいただきました🤩
また、BS/CSアンテナは衛星放送用のアンテナとなっており、
4K8K放送の登場により、それに対応した種類のBS/CSアンテナが必要となっております🙂
さらに4K8K放送ご視聴には分配器、専用テレビまたはチューナーなど必要になります❗
電翔でご用意できる部材もございますので、
ご視聴ご希望の際はお気軽に電翔までご相談くださいませ📞✉
M様、この度は電翔をご利用いただき誠にありがとうございます😌
何かお気づきの点がございましたら、お気軽に電翔までお声掛けくださいませ📞✉
以上、工事スタッフ2名による屋根上のテレビアンテナ工事についてお伝えしました😊
p.s.
キャンペーンのお知らせです❗❗
関西エリア限定夏キャンペーンが8月31日まで延長実施となりました👏
関西エリアでアンテナ工事のご予定があるお客様、
この機会にぜひ、キャンペーンをご利用くださいませ😌
▼キャンペーンの詳細▼
こんにちは🌞
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当川原です😊
本日は前日に続き、一条工務店様施工の新築住宅へのテレビアンテナ工事をご紹介します😉
電翔は一条工務店様の物件のテレビアンテナ工事が物凄く多いんです❗❗
大手ハウスメーカー様の物件へアンテナ工事をさせていいただき大変光栄でございます😌
さて、今回ご依頼いただいたのは、その一条工務店様施工による新築住宅を
埼玉県草加市谷塚に建てられたS様です😊
黒を基調とした素敵なデザインの2階建て住宅ですね🏠🤩
設置のアンテナがこちらです😉
ブラック色の地デジ用デザインアンテナと4K8K放送対応BS/CSアンテナです👌
設置場所は破風板で、左のお写真のようにサイドベースとマストを取り付けて
アンテナ本体を固定しております🔧
ちなみにBS/CSアンテナは白しかないと思われているお客様が多いですが、実は黒色が存在します❗
4K8K放送にも対応しておりますのでご視聴ご希望で追加設置工事をご検討のお客様も
黒色のBS/CSアンテナにご興味がございましたらぜひ電翔までご用命くださいませ📞✉
また、S様宅には太陽光パネルが屋根に設置されているのが見えますが、
お隣のお家の屋根にも設置されている様に近年、太陽光パネルの需要が高まっております🙂
電翔ではアンテナの影で太陽光パネルに影響が出ないように
アンテナ設置を行っておりますのでご安心ください👌
建物外観からのお写真です📸
2種類のブラック色のアンテナが見事にエクステリアのアクセントとして映えています👏
最後にご依頼いただいたS様と視聴確認の様子です😊
S様は電翔LINEをお友達ご登録いただき、見事クーポンのあたりが出ました🤩👏
よく、「こういったキャンペーンはハズレしか出ないように作られている」
なんておっしゃる方もいらっしゃいますが、
電翔はちゃんと「あたり」が出ますので皆様ふるってご参加くださいませ😉
電翔LINEの詳細はこちらから♪
S様、この度は電翔をご利用いただきまして、誠にありがとうございます😌
何事もないのが一番ですが、何かお気づきの点がございましたら、
ご遠慮なく電翔までお声掛けくださいませ📞✉
以上、一条工務店施工の新築住宅へのテレビアンテナ工事についてお伝えしました😉
p.s.
もうじきお盆ですが、電翔はお盆期間も休まず営業しておりますので、
急なアンテナ工事が対応可能です。ご遠慮なくご依頼くださいませ😌
皆様からのお問合せこころよりお待ちしております😌
こんにちは!
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当佐藤です😀
8月に入りました🏝
2020年も後半戦に突入です。
本日8月2日は「カレーうどんの日」と言われています。
※6月2日が「カレーの日」、7月2日が「うどんの日」
カレーうどんには少し嫌な思い出があります。
当時大学生だった私はなぜか、就職面接の前にカレーうどんを食べました。
勢いよくうどんをすすった結果、カレースープが白いワイシャツに飛び
カレーが付着したYシャツを来て面接に臨む結果に…。
もちろん不採用でした😂
このようなほろ苦い経験がありますが、カレーうどんは美味しいので
今でも定期的に食べております。
さて、本日も工事の模様をお届けいたします。
今回は埼玉県上尾市小泉のN様宅の工事の模様です。
工事内容はデザインアンテナ→ユニコーンアンテナへの交換作業と
BSCSアンテナ(黒)を追加で取り付ける作業でした。
2019年12月にデザインアンテナを立ち上げ設置したのですが、
風の抵抗を受けやすく、倒壊のリスクが上がるため、
新登場した筒形のユニコーンアンテナ交換を実施いたしました。
ユニコーンアンテナは見慣れない形のアンテナかもしれませんが、
今後このアンテナがデフォルトになると言われております。
電翔では最新の情報や技術を取り入れお客様にいち早くお届けしております。
ユニコーンアンテナに交換することによって、デザインアンテナで懸念されていた
風の抵抗を最小限に抑えることが可能になりました。
BSCSアンテナ(黒)設置後の様子はこちら。
黒は新しく登場したカラーで、ダークカラーの外装によく馴染みます。
現在、白・黒の2カラー展開ですので、お客様の好みに合わせて選ぶことができます。
BSCSアンテナを設置する上で最も重要なのは、
本体を取り付ける角度と言われております。
仰角と方位角をしっかり合わせないと電波が不安定になったりと、
取り付けには注意が必要です。
テレビアンテナ電翔ではBSCSアンテナの設置実績が豊富ですので
ご安心してご依頼くださいね!
こんにちは!
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当佐藤です😄
ついに、プロ野球開幕しましたね⚾
まだ無観客試合ですが、7/10から人数に上限付けて有観客になるようですよ!
神宮球場に行ってビールを飲みながら試合観戦を楽しみたいものです🤣
さて、本日も工事の様子を紹介していきます。
本日は埼⽟県東松⼭市岩殿のI様宅の工事の様子をご紹介いたします。
ピカピカ新築、黒モダンな素敵なお家です。
玄関ドアはまだ、段ボールに覆われていて
出来立てホヤホヤ感が伝わってきます。
工事の内容は、デザインアンテナとBS/CSアンテナの新設です。
お客様より黒色の指定がありましたので、ご要望にお答えし黒いアンテナを取り付けました。
取り付け工事の様子はこちら↓↓
外観の色が黒なので、黒いアンテナ取り付けはベストな選択だと思います。
もちろん、色はお客様のご要望にお答えいたしますので、お気軽にご相談ください。
ちなみに、デザインアンテナは4色から、BSCSアンテナは2色から選ぶことができます。
今回取り付けた黒のBSCSアンテナはNEWカラーで元々は白しかありませんでした。
黒アンテナの質感はデザインアンテナと同様にセミマットです。
光に反射し過ぎず、お家に馴染むのが特徴です。
※大きさは黒アンテナ・白アンテナ両方とも同じサイズです。
今回は、デザインアンテナとBS/CSアンテナの新設工事でしたが、
白色のアンテナを付けているけど、黒色にしたいなどのご相談もお受けいたしますので
お気軽にご相談くださいね!
こんにちは!
テレビアンテナ工事の電翔・迎です💡
早速ですが、電翔のLINE公式アカウントの友だち追加はお済でしょうか?
これから工事を予定しているかたは、抽選でクーポンが当たるかも😉👍
外れてしまった方も、アンテナ工事後に、テレビの視聴不具合が万が一発生してしまったら、LINEよりお問合せいただけます💡
また、お得なキャンペーン情報や、不具合の改善方法などの配信も行っています👌
電翔LINE公式アカウントのお友達追加は無料です✨
それでは、本日ご紹介するのは、<茨城県つくば市みどりの>のご新築🏡
黒い外壁部分にテレビアンテナを取り付けられたらいいなと仰っていたご依頼主のH様
お伺いしてみると・・・
モノトーンの外観がとてもオシャレなお家ですね!
電波調査などの結果、黒い外壁部分にデザインアンテナとBS/CSアンテナを設置できることが判明!
お見積り内容にも折り合いがついたので、H様の許可をいただき施工開始🔧
2階左側に、ブラックのテレビアンテナが2つ取り付けられてるのが見えますか?
▼寄ってみると・・・
今回取り付けたのは、ブラックのデザインアンテナとBS/CSアンテナです。
外壁にとても馴染んでいますよね💡
メーカーはともに【マスプロ電工】
電翔の取り扱いメーカーは
・マスプロ電工
・DXアンテナ
の2社ご用意しております。
テレビアンテナの大きさや形はほぼ同じですが、メーカーによってデザイン・色味・質感が違うので
工事当日、現物をご確認いただいたうえで、お好きなメーカーをお選びいただけます😌
▼【マスプロ電工】のデザインアンテナとBS/CSアンテナは・・・
【デザインアンテナ】
ホワイト・ベージュ・ブラックブラウン・ブラックの計4色をご用意!
表面がセミマットになっているので、反射しにくくなっています🧐
また、右下のデザインやロゴも主張が強くないので、外観にとても溶け込みます👏
【4K8K対応:BS/CSアンテナ】
ホワイト・ブラックの計2色をご用意!
こちらも、表面は反射しにくいセミマットな質感で、
外壁カラーに合わせて、お好きな色を、工事当日にお選びいただけます🙂
お客様に安心してご利用いただけるよう、
今回ご紹介したマスプロ電工とDXアンテナはともに、【国内メーカー】です。
取り付けたいアンテナのメーカー・種類・色など、ご遠慮なくお申し付けください✨
在庫がない場合は、お取り寄せも可能です!
それでは、電翔LINE公式アカウントのお友だち追加をして、
まずは抽選にチャレンジ👌
お得に・便利にテレビアンテナ工事をしましょう🌱
その他、お得なキャンペーン情報はこちらからご確認ください🎊