株式会社電翔|2022年卒内定式を行いました!

アンテナBlog

電翔の一覧

株式会社電翔|2022年卒内定式を行いました!

2021年10月13日 (水曜日) 11:16

こんにちは!

本日は先日行った、2022年卒の内定式について

毎年、近くのホールを貸し切って行っていたのですが、今年もコロナの影響…

さらに、緊急事態宣言が解除されるのか、されないのかギリギリまで分からなかったので😭

埼玉県越谷市にある、電翔の本社にて、アットホームな内定式を行いました👏

 

その模様を写真とともにご紹介🙋‍♀️

密にならないよう最低限の人数でおこないました👍

 

代表より、内定証書授与👏

 

 

先輩社員よりビデオメッセージ

内定者からもコメントなどをいただきつつ、無事に内定式を終えられました🙌

 

 

最後に記念撮影🙋‍♀️

コロナの影響で、リモートでの説明会やインターンシップも長期間は行えなかったりと…

色々な不便があるなかでしたが、電翔を選んでいただけて嬉しいです☺

来年一緒に働けることを楽しみにしています🙆‍♀️✨

 

さて、明日はテレビアンテナ工事の施工例をご紹介予定です👌

設置のイメージを確認されたい方は、電翔の施工例も合わせてご確認くださいね!

市区町村別の施工例はこちら

 

無料見積依頼


<新築に最適!> デザインアンテナの設置工事【埼玉県川口市】

2021年07月11日 (日曜日) 11:00

こんにちは🙌

テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です😃

皆様の中で、新築を建てたものの、テレビアンテナの工事はどこに頼めば良いのか分からない…🤔

などと考えている方も多いかと思います!

そんな時は電翔へお任せください💁‍♂️

電翔では工事前にお客様の環境やご希望などをしっかりとヒアリングを行い、スムーズに工事を進めてまいります💪✨

 

さて、本日ご紹介するのは、デザインアンテナの設置工事です❗️

ご依頼くださったのは、埼玉県川口市安行吉蔵にお住まいのお客様👏

では、早速見ていきましょう🧐

こちらは、お客様宅の外観のお写真です📸

お家の外観を見てみると、近代的でとても綺麗な新築ですよね😳

ところで、上記お写真の左上に、細長いテレビアンテナが設置してあるのは見えますか?🧐

上記お写真は、お客様宅の壁面に設置したデザインアンテナ(ベージュ色)のお写真です📡

壁面の色とアンテナの色が類似しているので、遠くから見たときに違和感があまりないので(1枚目のお写真)外観を損なわずに設置することができました👨‍🔧✨

こちらは、室内に設置した機器のお写真です📸

お写真の真ん中に設置してある、黒くて緑に光っているのは、ブースターと呼ばれる機器の電源部でその下の白い機器はその本体です⚙️

ブースターは、アンテナで受信した電波を必要な電波量まで増幅させる役割を担っています❗️

一方で、お写真の右上に設置してある銀色でコードがたくさん繋がっている機器は、分配器と呼ばれ、電波を各お部屋に分配して届ける役割を持っています💪

 

以上でテレビアンテナ工事が完了です🙌

この度は、ご依頼ありがとうございました❗️

電翔では、新築から古いお家まで、テレビアンテナ工事のことなら幅広く対応しております✨

テレビアンテナ工事を行うにあたって、どこに頼もうか悩んだ場合は是非、電翔へご相談ください😃

 

キャンペーンのご案内💁‍♂️

アンテナ工事早得キャンペーン👨‍🔧

を実施しております!

興味がある方は、是非覗いてみてくださいね❗️

早めの予約が◎ アンテナ工事早得キャンペーン

無料見積依頼


電翔の口コミから依頼決断のお客様宅のアンテナ工事【さいたま市大宮区】

2021年05月23日 (日曜日) 10:30

こんにちは!

テレビアンテナ工事電翔のブログ担当、川原です😊

 

皆様、アンテナ工事に限らず、商品のご購入やサービスのご依頼をされる際に、実際に購入・サービス利用された人の口コミを見て決定される機会もあるかと思います。

最近では、インターネット上で手軽に口コミを確認することができますね😉

口コミ数が多くて、評価が高いコメントが並んでいて、ひとつひとつに返信などのアクションがされていると安心感も生まれるかと思います😊

電翔にも多くの口コミが寄せられていますので、ご依頼の際のご参考として、ぜひ、ご活用くださいませ。

電翔の口コミはGoogleクチコミ(下記リンク)からご確認いただけます♩

Googleクチコミ

また、過去の口コミをまとめた記事も、ぜひご参考になさってください😉

アンテナ工事電翔・2020年7月の口コミを紹介!

 

そして、本日はそんな電翔の口コミをネット検索ともに拝見くだり、ご依頼を決めてくださったお客様宅のアンテナ工事についてご紹介します!

ご依頼くださったのは、埼玉県大宮区三橋に新築を建てられたお客様😊

モダンスタイルでとってもステキな佇まいですね😆🏠

工事は、地デジの視聴環境を整えるため、デザインアンテナを使用して行うことになりました。

設置場所を破風板に決め、まずはアンテナを固定するためにサイドベースのビス止めです🔧

今回は6本のビスでサイドベースを取り付けました。

開けたビス穴に雨水などが入って腐敗しないように、シリコン樹脂も使っています👌

金具の取り付けが終われば、アンテナ本体の固定です。

デザインアンテナはこのように、美しいフォルムなことから大変人気で、ご好評いただいております😊

つづいて、受信した地デジ電波を強くするためのブースターを設置した様子です。

今回は、ブースター本体、電源ともに屋内のマルチメディアボックス内に設置しました🔧

中央の白い箱型の部材が本体、その左の黒い部材が電源です。

これで、工事がすべて完了し、無事、地デジも映るようになりました😆👏

最後に工事完了後の記念撮影です📸

奥様とお子さんは、お家の中でトーマスに夢中だったとのことで、ご主人様だけ撮影にご協力いただきました😊

これからアンテナ工事のご予定があり、この記事をご覧くださったお客様も、口コミをご参考に、「電翔なら安心」とお感じいただければ、ぜひ、ご利用くださいませ😉

皆様からのお問い合わせ、心よりお待ちしております😌

無料見積依頼


開く 閉じる