こんにちは!
テレビアンテナ工事の電翔
ブログ担当の迎です🙂💡
まずは、お知らせです👏
先月行っていた <アンテナ工事で当てよう!春の新生活応援キャンペーン> の締め切りが4月30日(木)までとなっています⚠⚠⚠ ご参加いただいたお客様、 期限を過ぎてしまうと抽選へご参加いただくことができません😱💦 4月30日(木)までに是非ご応募ください👏 応募方法は簡単です◎ 工事の際にお渡しした応募用紙に必要事項を記入のうえ 電翔ライン公式アカウントよりご応募ください❣ |
それでは、テレビアンテナ工事のご紹介です👌
今回お伺いしたのは、船橋市坪井東のT様邸へご訪問🏡
コロナウイルスの影響で在宅ワークをされているご主人様と、
幼稚園がお休みの双子女の子&奥様とご家族全員揃ってごお出迎えいただきました❣
電翔では、コロナウイルス対策として現場では、
・手指の消毒
・手袋の着用
・マスクの着用
また、入室の可否の確認を徹底して行っております。
何卒ご理解とご協力をいただけますようお願い申し上げます。
電波調査&お見積り後、T様とご相談の上、
外壁に合わせて、デザインアンテナとBS/CSアンテナのホワイトを取り付けました👍
2種類のテレビアンテナを設置しましたが、取り付け位置が近いので、コンパクトに収まっていますよね❗
さらにT様邸では▼
有料の4K8K放送が見られるように、視聴環境を整えてほしいとご希望されていたので、
BS/CSアンテナ本体のほか、お部屋の壁面になる<テレビ端子>も4K8K対応へ交換させていただきました😉
その他、4K8K放送を見るには、様々な機器を4K8K対応へ交換する必要があります💡
詳しくは▼こちらをご覧ください◎
工事完了後は・・・!▼
テレビの映りをチェック💪
可愛い双子の娘さんも一緒に確認してくれました💛
お揃いのお洋服で後ろ姿もキュートですね😝
T様この度はご依頼いただきありがとうございました🙏
また何かございましたら電翔までお気軽にお問い合わせくださいませ🌱
こんにちは❣
テレビアンテナ工事・電翔
ブログを担当している迎です🌱
さっそく今回は、2017年に電翔にてテレビアンテナ工事を行った🔧
さいたま市大宮区のお家へ再訪問した際の事例をご紹介🚗
↑2017年に1回目のご訪問させていただいた際のお写真です。
3階建ての新築の屋根上へ八木式アンテナとBSCSアンテナの工事を行っていました👌
再訪問となったキッカケは、お客様からのお問合せでした📞
「地方局のテレビ埼玉と東京MXが、今まで見れていたのに映らなくなってしまった」
工事の際の記録を確認すると…
・テレビ埼玉:視聴〇 ・東京MX:視聴✕ |
東京MXの受信は元々出来ていなかった点をお伝え
また、テレビ埼玉も地方局なので、電翔の保証外ということをご説明させていただきました🙏
その上で、お客様に2つのご提案
1、テレビ埼玉が映るように、アンテナの方向調整 2、東京MXも映るように、アンテナ1本追加 |
お問合せの段階では、現場を見ていないので、上記で不具合が改善できるお約束はできませんが、
おおよその費用をしっかりお伝えしています🙇♀️
※上記は、2017年に1度目のご訪問の際に撮影したお写真です。
お客様ご了承の上、先日不具合修繕へ再訪問しました🚗
さっそく点検へ
・アンテナ本体に異常なし ・ブースターや配線にも不具合は見られない ・宅内での電波も各テレビ端子まで十分に届いている |
▼
▼
こうなると、テレビ側の問題の可能性が高いため⚠
テレビの設定などをチェック📺
チャンネルスキャンを行ってみたところ・・・改善!!!
テレビ埼玉もしっかり映るようになりました👏
また、周辺の電波状況が変化したのか、映らないとされていた東京MXも、アンテナを追加することなく受信可能に◎
お客様にもとても喜んでいただけました🌱
テレビの不具合は、アンテナが原因でないことも多いです💡
不具合で困られている方は、まずは▼リンクへお進みください😌
ご自身でできる簡単な不具合改善方法をご案内しています👍
それでも治らない場合は、電翔までお気軽にお問い合わせくださいませ💪
テレビアンテナ工事・電翔の迎です❗
こんにちは🌱
本日のブログでは、兵庫県の加古川市でのテレビアンテナ工事をご紹介します🙂
それでは、兵庫県加古川市でのテレビアンテナ工事について💁
すでにお引越しを済まされていた、Y様邸へお伺いしました!
ご入居後、すぐにテレビをご視聴されてい方は、ご入居前(引き渡し後)のテレビアンテナ工事がおすすめです🙂👌
まずはお気軽に電翔までお問合せくださいませ😌
調査の結果、電波も良好で、ご希望いただいた八木式アンテナとBS/CSアンテナを屋根上へ取り付けることができました👍
Y様邸では、一番近い三木局よりも姫路局からの電波が安定した受信をすることができたため、<姫路局>からの電波を受信しています❗
どの中継局からの受信になるかは、現地で調べてみなければ正確にはわかりませんが⚠
目安として<中継局検索>をしてみると、どこからの電波が、お家の周辺へ届いているかご確認いただけます◎
工事完了後、後ろ姿ならと写真を撮らせていただきました💡
工事担当が、Y様になぜ電翔を選んでくださったのか伺ってみたところ🌱
ブログが分かりやすくてよかった!とのこと😭💓
お褒めの言葉までいただきありがとうございます✨
これからもテレビアンテナ工事でお困りの皆さまに正確な情報を届けられるように頑張ります💪
こんにちは🌱
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の迎です😌
連日お伝えしていますが、
電翔でも新型コロナウイルス対策を行っています⚠
工事担当は
・マスクの着用
・消毒液による手指消毒
・手袋の着用
を徹底して行っています。また、室内への入室については、お客様にご判断いただいております。
ご予約いただいたお客様の中で、体調がすぐれないかたは無理をなさらずに、無料にて日程変更を承っておりますので、0120-900-434までご連絡くださいませ。
何卒ご理解ご協力いただけますようお願い致します。
では、本日は、電翔の本社もある、越谷市でのテレビアンテナ工事をご紹介です👌
埼玉の会社というと、皆さん驚かれるのですが、
関東、一都六県の他、関西・東海エリアの工事も承っております👏
埼玉から遠いご地域も、厳しい研修を経た自社社員がお伺いしていますので、ご安心くださいませ👨🔧
話戻りまして◎
すでにご入居済みということで、テレビが数日見られない状況というお問合せをいただき、
最短日程を調節し、ご訪問させていただきました🏡🌸
現地調査結果を元に、ご相談し、デザインアンテナを設置することに💡
▽
デザインアンテナは、壁面設置にピタリとくっついた取り付け方法しか出来ないと思われがちですが、
サイドベース金具を用いて、立ち上げ設置を行うことが可能です👌
テレビアンテナ工事のプロだからこそ、細部までこだわってアンテナを取り付け◎
地上からは確認できない配線固定も、電翔なら抜かりなく綺麗に仕上げています💪
K様と右上にデザインアンテナがチラリと映ったお写真です📷
K様、当日はお立会い頂きありがとうございました💡
早くに来てくれてよかったと仰っていただきました😉
ご予約状況にもよりますが、K様邸には、お問合せから3日ほどでお伺いすることができました🔧
これからテレビアンテナ工事をお考えの方は、≪ご希望のお日取り・時間帯(午前・午後)≫を指定できる、早めのご予約がおすすめです👍
※ご予約状況によって、指定できないこともございます。予めご了承ください。
それでは、お問合せをお待ちしております💪
こんにちは!
テレビアンテナ工事・電翔
リモートワーク中のブログ担当の迎です🏡
随時更新中です💡;
工事担当から届いた各地の桜など、ブログで掲載していない施工も投稿しています📷
お手軽に電翔の施工を見るなら、電翔インスタグラムもおすすめです🌸
それでは、本日の施工例は『神奈川県厚木市』🌏
ケーブルテレビからテレビアンテナ視聴への切り替えをご依頼いただきました🌱
そして、電波調査の結果、電波も十分に受信できることが分かり、ご希望通りデザインアンテナを取り付けました💪
▽施工写真はこちら
<垂直偏波用のデザインアンテナの壁面取り付け>を行いました◎
こちらのご物件では、平塚市にある【平塚局】から電波を受信しているのですが、
平塚局…には少しクセがあります🤔
それは、″垂直偏波″という垂直方向の電波を発信していること!
全国各地にある電波塔ですが、一般的には水平方向の電波、″水平偏波″が発信されています❗
そして、ここで問題なのが、水平偏波用のデザインアンテナが使用できないこと💦※本体を横向きにすることで垂直偏波も受信できますが、電翔では、おすすめは致しません。
ですが、ご安心ください😌
数年前、デザインアンテナ発売当初はなかった、垂直偏波用が、
今は、国内メーカーから発売されています😉!
電翔でも通常商品としてお取り扱いしています👍
無事に垂直偏波用のデザインアンテナを設置することができ、ケーブルテレビから視聴方法をアンテナへ変更👨🔧!
お客様にも喜んでいただけました👌
レアな電翔のロゴカーを見つけたら、いいことが起こるかも😜
0120-900-434へお気軽にお問い合わせください📞
また、✉メールでのご連絡も承っております🔧
連日ブログでも、お伝えしていますが、
電翔でも、お客様・従業員、全員の安全を守るため<コロナウイルス対策>をしています。
弊社へご来社いただくお客様には、入り口ロビーにて、
アルコールによる手の消毒・検温のお願いをしております。
何卒、ご協力いただけますようお願い申し上げます。