こんにちは!テレビアンテナ工事電翔のブログ担当、川原です😊
まずはこちらのキャンペンーンについてですが、
大変好評いただいております!今月31日まで早い者勝ちです!!
テレビアンテナ工事料金が最大10,000円引きの大チャンスですので、この機会をお見逃しなく😉
キャンペンーンでお得なアンテナ工事をご希望の方:電翔の無料相談/見積もり依頼
では、いつものように電翔のアンテナ工事をご紹介します♪今回は、千葉県船橋市の新築住宅のユニコーンアンテナ設置例です😉
船橋市は千葉市に次ぐ県内2位の人口数で船橋アンデルセン公園などスポットが有名。そんな船橋市からアンテナ工事をご依頼くださったのは、西船に新築を建てられたH様です😆
クールなダークカラーが印象的な3階建住宅でした。ユニコーンアンテナは3階の外壁に設置しました🔧新築でテレビを見るにはケーブルテレビや光テレビもありますが、アンテナがベストです!!
また、3階建住宅のアンテナ工事はお断りしている業者も多いですが、電翔は3連梯子など揃えていますので、お任せくださいませ💪
設置したユニコーンアンテナを近くで見てみましょう👀
ポール型形状のユニコーンアンテナは、シンプルなスタイルで、風を受け流す構造をしていて、見た目と性能を兼ね備えた万能タイプです。2018年の初登場から設置希望者も増えています!
電翔はいち早く取り扱いを開始し、数多くの設置を行っていますので、ご興味ございましたらお気軽にご連絡くださいませ😉
ユニコーンアンテナをご希望の方:電翔の無料相談/見積もり依頼
最後にブースターの電源の設置の様子です👀
先ほどのユニコーンアンテナのお写真でアンテナを支えているポールに箱型の部材が取り付けられているのが確認できると思いますが、そちらは本体で電源がこちら。
緑のランプはブースターが正常に動作していることを示しています。住宅の構造やアンテナの設置方法によって本体と電源を同じ場所に設置することもありますが、今回は別々に取り付けさせていただきました🔧
以上で千葉県船橋市でのアンテナ工事が完了!
同様の施工をご希望でしたら、ぜひ電翔をご利用くださいませ😉皆様からのお問合せ心よりお待ちしております😌
アンテナ工事をご希望の方:電翔の無料相談/見積もり依頼
こんにちは😉
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です✨
2月も今週末で終わり、明後日から3月ですね🗓
厳しい寒さも徐々に収まってきたので、新しい季節が近づいているのが分かります🌷
皆様いかがお過ごしでしょうか??
今回は、UHFアンテナ&VHFアンテナからデザインアンテナへの新設撤去工事をご紹介致します💁♂️
古いアンテナから新しいアンテナへ、どのように変化するのか楽しみですね✨
新設撤去工事を考えている方は、この記事を通して体感してみてください😌
ご依頼をくださったのは、千葉県船橋市習志野にお住まいのお客様です😆
では、早速みていきましょう💁♂️
こちらは、工事前に撮ったお客様宅の屋根上におけるお写真です📸
屋上にはUHFアンテナとVHFアンテナが設置してあるのが分かります📡
テレビアンテナを確認したところ、やや腐敗が進んでいる状態でした🔎
なので、上記のアンテナ(UHFアンテナとVHFアンテナ)を撤去し、新たにデザインアンテナを設置致します✨
続いてのお写真をみていきましょう🙌
こちらは、工事後に撮ったお客様宅、屋根上における壁面のお写真です📸
ベージュ色のデザインアンテナが壁面に設置してありますね✨
1枚目のお写真と比較して、アンテナのスペースがあまり取られていません🙌
白い壁面と同化して目立ちにくく、オシャレ度や耐久性も高いです🙆♂️
さらに、デザインアンテナは耐風性能が強い構造をしているため、強風対策としても効果があります🌬
耐風性能が強く、住宅における美観を維持できることから、デザインアンテナの素晴らしさが見て分かりますね📡
以上でテレビアンテナ工事が完了です💁♂️
この度はご依頼ありがとうございました😆
電翔SNSのご紹介!
上記の工事の他にも、様々な工事の事例を紹介しております!
興味がある方は電翔YOUTUBEチャンネルも是非ご覧ください💪
「テレビアンテナのデザインについて相談したい!」
「電波受信が悪いので相談したい!」
など、どのようなことでも構いません😁
テレビアンテナ工事のことなら、是非電翔へご相談ください✨