こんにちは!
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当の迎です🙃
11月26日…今年もあと少しで終わりですね😳!!
本当に1年が早く感じます⚡
電翔は、12月に入ると、新築ラッシュ&駆け込み需要でご予約がとても込み合います💦
また今年は、9・10月の台風の影響で、その時期にアンテナ工事を行えなかった方が
後ろ倒しでご予約いただいているため、今年いっぱい混み合う予想です🙇♀️
これからアンテナ工事をお考えの方は、お早めにお問い合わせ&ご予約ください🌱
それでは、本日は高崎市飯塚町のご新築でのアンテナ工事をご紹介🌼
【お持ち込みのBS/CSアンテナと八木式アンテナの取り付け工事】
家電量販店で、お見積りに来てもらったら、なんと電翔のお見積り金額の+4万円⚡⚡
高い…ということで、電翔でアンテナを取り付けることに🙆
▼
電翔でご用意させていただいたUHFアンテナとお持ち込みのBS/CSアンテナを破風板へ取り付けました👌
その他、部材のお持ち込みをご検討中の方は、まずは電波が受信できるかが重要になります💦
アンテナのご購入前に、電翔へ一度ご相談ください💁💡
アンテナを取り付けるときは、【水平器】を使用し真っ直ぐズレのないよう取り付けます🔧(左のお写真)
また、右のお写真は、ビスに防水加工の【コーキング】を施した後のお写真です📷
※コーキング剤は、ビス穴・ビス表面へ付けています。
電翔では、コーキング剤を【クリア・アイボリー・ブラック】の3色ご用意しております🎈
壁のカラーに合わせて、なるべく目立たないよう3色を使い分けています😉👌
BSアンテナを取り付けたので、【分配器】も取り付けました🙌
高い位置にテレビ端子があるということは🧐💡
壁掛けTVの工事が控えていたのでしょうか💓??
※分配器とは、地デジの電波とBSCSの電波を2つに分ける機械です。
▲高崎市飯塚町のお客様にも電翔LINE公式アカウントをご登録いただきました😭💓ありがとうございます!
電翔ライン公式アカウントのお友だち追加お待ちしております😆✨
ちょっとお得なクーポンが当たるかもしれない抽選に参加できます⭕
その他、電翔のライン公式アカウントについてはこちらをご確認ください🙆💓
▼▼▼▼
みなさまからのお問い合わせをお待ちしております🙃♡
こんにちは!
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の迎です🙌
突然ですが‥電翔のLINE公式アカウントはもう友だち追加されましたか😳?
今なら工事の際に使えるクーポン、抽選クーポンを配信中です😌💓
当たるか・外れてしまうか運試し😜💡
外れてしまっても、電翔オリジナルノベルティをプレゼントしています👌
電翔でアンテナ工事をする前に!まずはLINEのお友だち登録を🌱
LINEを普段使用されている方は、とっても簡単に友だち追加できるので、お試しください😆🌼
それでは!本題へ🌱
今回のご訪問先は、武蔵村山市大南のご新築のN様邸🏡🙆🌏
お引越し前の工事をご希望でしたが、他社では、希望日が空いておらず、電翔にご依頼いただきました😉👌
アンテナ工事業界は、これから繁忙期に突入😳!!
なかなかご希望日でのご予約が取りづらくなってしまいますので、お早めにお問い合わせください◎電翔では仮予約も承っております🌼!
▼工事の詳細へ
地上デジタル放送を受信することができる、UHFアンテナ(八木式アンテナ)を屋根上に取り付け🙆
M様邸では、東京スカイツリーからの電波をキャッチすることができ、東京MXも見られるようになりました⭕
※主要局を問題なく受信することができたとしても、地方局の東京MXは、電波が非常に弱いため、必ず見ることが出来るというお約束をすることができません。予めご了承ください。
また、アンテナ工事の翌日、お引越しということで、テレビだけ先にご準備いただけていたので、テレビの配線接続や設定まで行いました😆!
ややこしいテレビ裏の配線接続や設定などが苦手なかたは、電翔にお任せください✨
※テレビを準備できないよ~!という方もご安心ください🌼テレビがなくても、電波がお部屋まで届いているか、専用の機械でチェックをしています😉🌱
工事後、記念撮影にご協力いただきました🙆
車を動かして頂いたり、いろいろとお気遣いいただきありがとうございました💓
N様、また何かございましたら電翔へお問い合わせくださいませ😌
右のお写真に写っていますが、N様にも電翔のLINE公式アカウントへご登録いただきました✨
抽選クーポンに見事当選👌!
少しお得にテレビアンテナ工事をしていただくことができました💡
みなさまも是非、アンテナ工事をする前に、電翔のLINE公式アカウントを友だち追加してみてくださいね💁🌱