こんにちは🙋♀️
テレビアンテナ工事の電翔
ブログ担当のムカイです!
\テレビ周りのことなら全て電翔へお任せください/
ということで、本日はアンテナ工事以外に電翔で対応可能な工事を簡単にご紹介🤗
・壁掛けテレビ
・LAN工事
・モール工事
の他、光触媒コーティング、エアコン設置に、ウォーターサーバーなど
実はテレビ周りの他にも、色々対応しているんです😆🙌
壁掛けテレビは、電翔でご予約いただけると・・・なんと“5%OFF”😳❤
お家のことを整えるとかなり費用がかかるので、このお得な割引があるうちに是非一度お問い合わせください♪
さて、テレビアンテナ工事の専門業者として
千葉県山武市でのテレビアンテナ工事をご紹介していきます!
今回ご紹介するご物件は、新築の“平屋建て”
最近平屋のご物件を目にする機会が増えているような気がするのは私だけでしょうか。。
コロナの影響でお家に費用をかける方が増えたということなのかもしれませんね🤔❣
肝心のテレビアンテナはというと・・・
壁面に地デジアンテナのデザインアンテナと、衛星アンテナのBS/CSアンテナを取り付けています👏
2つともホワイトを設置!
平屋の場合、2階建てのご物件と比べて設置位置が低くなるので、屋根上に八木式アンテナを取り付けることが多いのですが、こちらのご物件では、1階の高さで電波が十分に受信できたので、お写真のようにスッキリとした施工を行うことができました♪
最後に宅内工事について👌
こちらはメディアボックスの呼ばれる、宅内の配線やWIFI機器などをまとめて入れることのできるもので、テレビアンテナで快適に視聴をするために重要な<ブースター>を取り付けています🙆♀️
アンテナ工事のついでに!お得に壁掛けテレビ工事やLAN工事をしちゃいましょう♪
電翔までお気軽にお問い合わせください😆
こんにちは
テレビアンテナ工事の電翔、ブログを担当しているムカイです🤗
と今まで名乗ってきましたが・・・
\電翔、テレビアンテナ工事以外にもお家のことできます!/
・とにかく大人気!壁掛けテレビ工事
・テレワークを充実!有線LAN工事
・備蓄水になる!?ウォーターサーバー
その他、超高速インターネットで有名な光回線の導入や、光触媒コーキング、エアコン設置などなど
どうしようかな…と考えていたのなら、電翔ならお安くご案内可能!
詳しくは、こちらのページでご確認ください🥺
さて、電翔が創業当初から得意としている、テレビアンテナ工事の施工例をご紹介😉
こちらは、茨城県常陸太田市のご新築🏡
地デジアンテナ:デザインアンテナ
衛星アンテナ:4K8K対応のBS/CSアンテナ
こちらの2種類を取り付けています💪
お家の正面から、地上デジタル放送の電波が届いているので、デザインアンテナを設置し
裏側が南南西のため、BS/CSアンテナが取り付けられています!
一か所にまとめて取り付けられなかったものの、どちらも目立つことなく設置することができました!
外構工事が完了したら、また見え方も変わってきそうですね😇
最後にもう一度お知らせです🙇♀️
アイミツも大歓迎!テレビアンテナ工事の以外のことも、電翔までお問い合わせを👏
テレビアンテナ工事の電翔です!
こんにちは!本日のブログ担当はムカイです🙋♀️
さて早速ですが、この写真に写る青いテープの付いた被り物のようなものが何か分かりますか?
こちらは、ケーブルテレビ視聴時に設置が必要な【保安器】と呼ばれる機器です。
ちなみに、この保安器・・・テレビアンテナ視聴には不要なため、テレビアンテナ視聴切り替え後、ケーブルテレビさんに撤去してもらう必要があります◎
さて今からご紹介する、松戸市栄町西にお住いのT様🏠
先月末でケーブルテレビを解約するということで、電翔でテレビアンテナを設置しにご訪問させていただきました。
今回取り付けたのは、デザインアンテナと呼ばれる地デジアンテナの一種です🙋♀️
ホワイトの外壁に合わせて、本体カラーもホワイトにしました👌
さて肝心のケーブルテレビからの乗り換え時の流れですが
ケーブルテレビでの契約内容は
①テレビのみ契約
②テレビの他にネットや電話を契約
どちらに当てはまりますか?
①のテレビのみ契約の方は、お好きなタイミングで、すぐにアンテナ工事が可能です🙆♀️
②の方は、要注意!
ネットや電話は継続契約する場合、テレビアンテナ工事を先にしてしまうと、テレビアンテナ視聴に切り替えたとたん、ネットや電話が使用できなくなってしまいます🥶
先にケーブルテレビでの配線の分離工事も手配しましょう!
ですが、ネットも電話も解約され、どこにも契約し直さないのであれば、①と同様にすぐにテレビアンテナ工事が可能です😆
上記について、更に詳しくはこちらをご確認ください!より分かりやすくご案内しています♪
最後に、テレビアンテナ工事の費用について知りたい方は、こちらのページをご確認ください◎
電話・メール・チャット・LINEのいずれかで、無料相談も受付中です😊
テレビアンテナ工事専門業者
電翔のブログへようこそ🛠
ブログ執筆を担当しているムカイです😇
本日はお家を購入された方々の疑問を1つ解決◎
『新築 戸建て テレビを見るには?』
主に以下の3つ
1:アンテナを設置してテレビを視聴する
2:ケーブルテレビに加入してテレビを視聴する
3:光回線でテレビを視聴する
それぞれメリットデメリットがありますが
テレビアンテナは、なんといってもランニングコストがかかりません♪
またお家の見た目が損なうという欠点が以前はありましたが・・・😭
今は、デザインアンテナやユニコーンアンテナといった
コンパクトで目立ちにくい、おしゃれな見た目のテレビアンテナがあります🥺❣
では、電翔の施工例をご紹介していきます。
先ほど、デザインアンテナやユニコーンアンテナなど
見た目がおしゃれなものをご紹介しましたが、昔からある骨型の八木式アンテナも
取り付け方を工夫すれば、コンパクトに設置することもできるんです😉
※電波状況によっては、昔ながらの屋根上設置のご案内となりますので、あらかじめご容赦くださいませ。
さて、ご紹介するのは、市川市相之川のI様邸
段違い屋根のお家のため、屋根上への八木式アンテナの設置は元々できませんが、、
屋根上よりコンパクトな取り付け方法【破風設置】を行いました🙌
▼完成後の写真はこちら
破風板部分に、専用のビスと金具で、八木式アンテナを固定しています💪
屋根上に取り付けるよりスッキリコンパクトですよね👏
他にも、屋根裏設置など、屋内への取り付けもできるので、まずは電翔までお気軽にお問い合わせください♬
最後に・・・・アツアツ割に参加してくださっている皆さま
ここ数日、暑くなくてすみません😅!!
でも明日から徐々に、夏本来の暑さが戻ってくるようです❗
これからテレビアンテナ工事を電翔にお申し込みされる方は、アツアツ割を使用してお得に工事しちゃいましょう🤗
【各プラン限定5名様】
9月5日までにご予約&9月末までに工事完了
テレビアンテナ工事と、壁掛けテレビやLAN工事をセットでご依頼いただくと・・・
最大10,000円のキャッシュバック
検討されていた方は今が最大のチャンスです❗
この機会に電翔で、テレビライフをさらに有意義なものにしちゃいましょう🤞
詳しくは画像をクリックで、電翔新着情報へ飛びます◎
さて本日は、築9年戸建て物件へのテレビアンテナ工事をご紹介します♪
今回ご依頼いただいた、I様が住まいの福生市でも電翔たくさん工事を行っているので
施工例が気になる方は【こちら】からご確認ください😉
ご依頼内容は、光テレビ視聴からの乗り換え!
ランニングコストを考え、テレビアンテナ視聴へ切り替える方が今増えています👏
費用面や気になる工事内容は、ぜひ電翔までお問い合わせくださいね◎
さて気になる、I様邸で行った工事はこちら▼
工事後の外観も大きな変化はなし!
光テレビ視聴と同様に、すっきりとした外観のまま、テレビアンテナ視聴にすることができました♬
それも、今回取り付けた地デジアンテナが『デザインアンテナ』だからなせるワザ😲
スタイリッシュな見た目と外観に馴染むサイズ感で、電翔でも人気No1のテレビアンテナです😇
I様この度は電翔をご利用いただきありがとうございました◎
また何かございましたらいつでも電翔までご相談くださいませ🤗