こんにちは🌈
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です🏃♂️
テレビアンテナ工事を行う際に、アンテナ設置後の外観が気になる方も多いかと思います🧐
電翔では、そのような方のために、テレビアンテナの色を選べるように、幾つかご用意しています😁✨
今回ご紹介するのは、黒いデザインアンテナとBS/CSアンテナの設置工事❗️
タイトルにもある通り、どちらも黒い配色のテレビアンテナを使用しています👍
電翔が揃えている、デザインアンテナ(4色)とBS/CSアンテナ(2色)のラインナップはこちら ⏬
デザインアンテナ:黒・白・ベージュ・焦げ茶
BS/CSアンテナ:黒・白
上記のように、地デジアンテナも衛星アンテナも色が選べる時代になりました👏
ご依頼いただいたのは、千葉県千葉市中央区東千葉の新築にお住まいのお客様です🏠
では、1枚目のお写真から見ていきましょう✨
こちらはお客様宅における外観のお写真です📸
大きくて素敵な新築が写っています✨✨
濃い配色の壁面が一面に、敷き詰めてあるので、シンプルで美しい外観ですよね🏠⭐️
お写真の左真ん中側にテレビアンテナのようなものが見えませんか?🤔
拡大してみると・・・
黒くて細長いデザインアンテナと黒くて丸いBS/CSアンテナが設置してありました✨
壁面の色に近い配色になっていますね❗️
遠目から見ても、違和感があまりなく、お宅の美観を保つことができました🏠🌈
最後に室内に設置した機器のお写真を見ていきましょう🏠
お写真左に写っている黒くて緑に光っているのが、ブースターと呼ばれる機器の電源部(電波を適切な電波量まで増幅)
どちらの機器もテレビを視聴する上でとても重要な役割を果たしています😉
以上でテレビアンテナ工事が完了です👏
この度はご依頼いただきありがとうございました👍
電翔では、お客様宅の外観や環境を損なわないように、テレビアンテナを適切に選定致します❗️
テレビアンテナ工事のことなら何でもお任せ♪
是非、お気軽に電翔へご相談ください😉
現在、アンテナ工事早得キャンペーン実施中🌈
(割引額がUPするチャンス!!)
このたび、熱海市伊豆山地区を中心とした大雨で発生した災害により、お亡くなりになられた方へお悔やみ申し上げます。
また、行方不明の方々が一刻も早く救出されますことを、心よりお祈り申し上げます。
被害のあった熱海市伊豆山地区には、電翔をご利用いただいたお客様も多くいらっしゃいます。
ご家族の方、ご親戚をはじめ被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
株式会社電翔
こんにちは😆
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です🙌
さて、本日ご紹介するのは、黒いデザインアンテナの設置工事です✨
ところで、皆様はデザインアンテナにおいて、色を選定できるのはご存知でしょうか?
電翔では、デザインアンテナには、黒・白・ベージュ・焦げ茶と4色を揃えているので、お客様の外観にあったアンテナを提案致します👨🔧
今回ご依頼頂いたのは、神奈川県横浜市神奈川区菅田町にお住まいのE様👏
電翔のHPを見て下さり、お客様のお子様の名前に”翔”がついていたことがきっかけでご依頼いただきました😳(なんという偶然!)
上記、お写真は電翔マスコットキャラクターの翔くん💁♂️✨(翔くんは、電波が大好きな男の子📡)
今回の工事、現在電翔で実施している早得キャンペーンとの併用によってよりお得に工事をいただくことができました😃
興味がある方はぜひ、のぞいてみてくださいね✨(仮予約でも可、早めのご予約お待ちしております😌)
では、設置したデザインアンテナのお写真から見ていきましょう🙌
こちらは、工事後における屋根上のお写真です🏠
黒くて細長いデザインアンテナが設置してあるのが分かりますね📡
最初にご紹介した、デザインアンテナ4色の内の黒を設置したことによって、壁面にあったデザインで設置することができました🙌✨
以上でテレビアンテナ工事が完了です✨
上記、お客様のお写真、とても綺麗に撮れましたね📸✨
(遠目ですが、デザインアンテナも違和感なく設置できています😌)
E様、この度はご依頼いただきありがとうございました😆
電翔では、お客様にご満足いただけるように、ご希望や環境・外観に沿って、スムーズに工事を進めてまいります👨🔧
テレビアンテナ工事のことなら、是非、電翔へご相談ください😉
こんにちは🏠
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です😃
皆様は最新のテレビアンテナと聞いて何が思い浮かびますか??
テレビアンテナの種類が多く、いまいちピンと来ない方も多いかと思います…
電翔では、アンテナ界の第3世代として登場した、最新のユニコーンアンテナを扱っています📡
「ユニコーンアンテナってなに?🤔」
シンプルな見た目と受信性能を高めた地デジ用アンテナです❗️
現在主流のUHFアンテナやデザインアンテナでは、環境によっては十分な受信性能が発揮できない場合がありますが、ユニコーンアンテナはその欠点を補う形で開発されました。
形状がポール型となっており、360度どこからでも見た目が変わりません🔎
よって、お宅の美観を保つことができるのです😳
ユニコーンアンテナについて説明が終わったところで、今回の工事紹介に移っていきましょう🙌
本日ご紹介するのは、ユニコーンアンテナとBS/CSアンテナの設置工事です❗️
ご依頼いただいたのは、東京都豊島区池袋本町にお住まいのお客様🏠
では、早速みていきましょう💁♂️
こちらは、新築のお客様宅における外観のお写真です📸
青くて濃い壁面がシンプルで綺麗なお家ですよね🏠✨
バルコニーのデザインもとてもオシャレです✨
続いて、設置したテレビアンテナのお写真を見ていきましょう💁♂️
こちらは、工事後の屋根横で撮ったお写真です📸
黒くてポール型のユニコーンアンテナと、黒くて丸いBS/CSアンテナが設置してあるのが分かりますね✨
どちらも、黒色なので濃い壁面のお家にマッチ😆
ユニコーンアンテナの形状を活かして、満遍なく電波をキャッチすることができます❗️
さらに、BS/CSアンテナで、通信衛星・BS、CSどちらの放送を見ることが可能です😃
このように、テレビアンテナを選定することで、テレビチャンネルのバリエーションを大きく変えることができるのは非常にワクワクしますよね😳
以上で、テレビアンテナ工事が完了です👏
この度は、ご依頼いただきありがとうございました👨🔧
電翔では、上記工事のように、最新のアンテナからお客様のお家に合ったアンテナを選定するので、新たな環境でテレビを楽しむことができます🏠
「最近のユニコーンアンテナについて気になる!」など、電翔では、些細な相談から工事まで全てカバー致します🤓
テレビアンテナ工事のことなら是非、電翔へご相談ください💁♂️
SNSにおいても様々な情報を発信しているので、こちらもチェックしてみてくださいね📲✨
■LINE公式アカウント
YouTube:「株式会社電翔の公式チャンネル」
Instagram:「電翔Instagramアカウント」
Twitter:「電翔Twitterアカウント」
こんにちは✨
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です☺️
5月も終盤に差し掛かってきました❗️
5月病も乗り切り、本格的な夏が近づいてきていますね⛱
皆様、いかがお過ごしでしょうか??
まずはじめに、キャンペーン情報のご案内です😆
現在、電翔では、SNS限定キャンペーンが開催中📲
電翔公式SNSを【いいね・シェア・投稿】などで、ギフトカードがもらえるチャンスが巡ってくるとてもワクワクする内容になっています👏
この機会に是非、チェックしてみてくださいね😉
さて、今回の工事内容に移っていきましょう👏
本日ご紹介するのは、UHFアンテナと黒いBS/CSアンテナの設置工事の設置工事です😆
ご依頼頂いたのは、埼玉県北本市下岩戸下にお住まいのお客様❗️
事前にお客様よりチャットボット(右下に表示)でのお問い合わせいただきました💬
では、1枚目のお写真から見ていきましょう💁♂️
こちらは、工事後に撮ったお客様宅における全体外観のお写真です📸
青い壁面がシンプルでとても現代的な外観ですよね🏠👏
お家も大きく、綺麗な新築✨
お気づきの方も多いかと思いますが、屋根上にテレビアンテナが設置してあるのが見えますね…🔎
こちらは、お客様宅における屋根上のお写真です📸
銀色で骨組みのUHFアンテナと黒くて丸いBS/CSアンテナが設置してあるのが分かりますね👨🔧
屋根馬と支線でしっかりと固定し、丁寧に設置致しました✨
加えて、辺りがとても開けているので、電波もしっかりとキャッチできます❗️
こちらは、お客様宅における室内のお写真です📸
下に写っている黒くて緑に光っているのは、ブースターと呼ばれる機器の電源部で、主に外で受信した電波を必要な電波量まで増幅させる役割を👏
一方で、ブースターの上に設置してある機器は、分配器と呼ばれ、主に電波を家のそれぞれのお部屋に分配し届ける役割を担っています💪
以上でテレビアンテナ工事が完了です✨
この度はご依頼いただきありがとうございました💁♂️
電翔では、上記のように一つ一つの工程を丁寧に進め、工事を行なっております👨🔧
「今のテレビアンテナは安全なのか心配…🤔」などとお考えの方、
テレビアンテナ工事を行いたい方や些細な質問でも構いません✨
テレビアンテナのことなら是非、電翔へご相談ください☺️
今回お問い合わせいただいたチャットボット(右下に表示)💬他
■LINE公式アカウント
YouTube:「株式会社電翔の公式チャンネル」
Instagram:「電翔Instagramアカウント」
Twitter:「電翔Twitterアカウント」
より、ご相談の対応や様々な情報を発信しております👏
現在、アンテナ工事早得キャンペーンが開催中🌈
この機会に是非チェック✨
こんにちは💁♂️
テレビアンテナ工事・電翔のブログ担当の吉田です✨
4月に入ってから、一気に暖かくなりましたね🌤
それと同時に新生活が始まる方も多いかと思います☺️
そのような方に向けて、電翔では現在、アンテナ&壁掛けテレビ工事セット 春のキャンペーン🌸を実施しています!
テレビアンテナと壁掛けテレビの設置工事を完了すれば、もれなくAmazonカード/楽天ポイントギフトカード/図書カード/JCBギフトカードからお好きな商品券がもれなくプレゼントされるので、この機会にチェックしてみてくださいね😉
さらに!アンテナ工事のご予約を早いうちに済ませれば、済ませるほど割引率がUPするアンテナ工事早得キャンペーンも実施しているのでこちらもチェック✅
よりお得に!工事を行うことができます👏
さて、今回ご紹介するのは、新築における黒いデザインアンテナと白いBS/CSアンテナの設置工事です👏
東京都江戸川区西瑞江にお住まいのお客様にご依頼いただきました✨
では、早速みていきましょう💪
こちらは、新築のお客様宅における外観のお写真です📸
近代的でとても美しいフォルムのお家ですよね🏠
黒と茶の壁のグラデーションが素晴らしいです✨
続いて、設置したテレビアンテナのお写真を見ていきましょう🙌
こちらは、工事後のお客様宅におけるテレビアンテナのお写真です📷
左のお写真には、黒いデザインアンテナが壁面に設置してあるのが分かります✨
一方で右のお写真には、屋根横に白いBS/CSアンテナが設置してありました👨🔧
どちらもお洒落な施工で、お宅の外観にあまり違和感が無く取り付けてあるのが分かりますね👏
これで、楽しいテレビタイムが楽しめそう📺✨
以上でテレビアンテナ工事が完了です❗️
この度はテレビアンテナ工事をご依頼いただき、ありがとうございました💁♂️
「新生活に向けてテレビアンテナ工事を行いたい🤔」
「春を機に、テレビアンテナの見直しを行いたい📡」
など、些細なことでも構いせん!!
電翔では、お客様のご希望に沿って工事を進めてまいります👏
テレビアンテナ工事のことなら是非、電翔へご相談ください😆
電翔SNS一覧✨
YouTube:「株式会社電翔の公式チャンネル」
Instagram:「電翔Instagramアカウント」
Twitter:「電翔Twitterアカウント」