こんにちは🌞
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当川原です😊
本日は茨城県古河市における新築戸建住宅へのテレビアンテナ設置事例をお伝えします👍
まず、テレビを見る方法としては
・テレビアンテナを設置する ・光テレビの契約 ・ケーブルテレビの契約 |
といった方法がありますが、今回ご紹介する茨城県古河市では
ケーブルテレビがエリア外の地域が多いため、
光テレビをご契約される方が多いようです🧐
しかし、ケーブルテレビや光テレビは
月々の利用料金が発生するためランニングコストがかかります😱
一方、テレビアンテナを設置してテレビを見る場合、
最初のアンテナ設置に費用がかかるだけで、その後のランニングコストは
かからないのでお得にテレビ視聴が可能となるのです👍
※NHK受信料や有料放送は別途料金発生
特に地デジ放送やBS/CSの無料放送しかご覧になられないという方は
断然テレビアンテナ設置での視聴をおすすめします❗❗
電翔はアンテナの新設のみならず、
光テレビからの切替も喜んでお引き受けいたしますので、
アンテナ設置をお考えであれば、ぜひ電翔をご利用くださいませ😌
それでは、実際に茨城県古河市で行った工事の詳細についてです😉
ご依頼いただいたのは茨城県古河市諸川に新築住宅を建てられたT様です😊
素敵な2階建てのご新築ですね🤩🏠
今回設置させていただいたアンテナは2階ベランダの壁面に見えます🧐
地デジ放送用のデザインアンテナと
衛星放送やスカパーを視聴するためのBS/CSアンテナです❗
BS/CS放送のご視聴予定が少しでもございましたら、
T様宅同様、最初に地デジアンテナと同時に設置工事を
ご依頼いただいた方が1回の工事費で済むためおすすめです👍
配線方法は各ご家庭のお家の造りよって様々ですが、
T様宅にはマルチメディアボックスが設置されているため、
こちらにアンテナ線を繋ぎブースター電源を設置させていただきました🔧
最後にアンテナの話題からは逸れますが、
T様宅の屋根上のご紹介です😁
近年話題の太陽光パネルが片流れ型の屋根一面に広がっております。
日当たりも良さそうな立地なので蓄電が期待できそうですね😆
ちなみに、テレビアンテナは高い位置に設置した方が周囲の障害物に電波が邪魔されず
受信しやすくなるのですが、T様宅のように太陽光パネルなどで
アンテナの設置スペースがない場合においても電翔は様々な設置ノウハウを持っているため、
ご自宅の環境に最適な設置方法をご提案させていただいております👌
ぜひ、テレビアンテナ設置でのテレビ視聴をご検討くださいませ😌
T様、この度は電翔をご利用いただきまして誠にありがとうございます😌
何かございましたら、ご遠慮なく電翔までお声掛けくださいませ📞✉
以上、茨城県古河市でテレビが見たい方におすすめのアンテナ設置事例についてのご紹介でした😉
こんにちは🌞
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当川原です🙂
6月といえば梅雨真っただ中ですが、そろそろ関東も梅雨入りの予報が出ています☔
ちなみに本日6月11日は、入梅になることが多いことから雨漏り点検の日でもあります。
さて、本日ご紹介のアンテナ設置工事事例は光テレビからの切替によるアンテナ設置についてです😉
ご依頼いただいたのは神奈川県鎌倉市台にお住いのT様です😊
素敵な佇まいのお家です🤩🏠
光テレビご利用のため、アンテナは建っていません。
外観を損ねないから光テレビやケーブルテレビがいいよという方もいらっしゃいますが、
光テレビやケーブルテレビご利用の場合、月々の利用料金、
ランニングコストが発生しているのです💴
アンテナの場合は設置料のみで後々の料金がかからないのがお得でおすすめです👍
今回、T様宅に設置させていただいたアンテナです🔧
地デジ用デザインアンテナ(お写真左)と
BS/CSアンテナ(お写真左)です。
それぞれ、外壁にサイドベースを設置して取り付けさせていただきました👨🔧
T様宅では受信電波レベルの関係で屋根裏部屋などの室内設置が難しく
外壁設置となりましたが、
条件が整えば、外観を損ねる必要が全くないアンテナの設置方法もございますので
興味のある方はぜひ、お気軽に電翔までお問い合わせください📞✉
なお、今回T様宅においては、1回目にお見積を出させていただき、
条件が整ったため2回目に工事という流れで施工させていただきました👨🔧
ちなみに光テレビやケーブルテレビをご利用でアンテナ切り替えをご検討の方は、
先に解約されてしまうと、万が一テレビ電波を受信できず、アンテナが設置できなかった場合、
テレビ視聴の為には光テレビやケーブルテレビの再契約が必要となってしまうので
光テレビやケーブルテレビの解約前にテレビアンテナ工事の
お見積のご依頼をしていただくのがおすすめです👍
T様、この度は電翔をご利用いただき誠にありがとうございました😌
万が一、不具合等ございましたらご遠慮なく電翔までお声掛けくださいませ📞✉
以上、光テレビからの切替によるアンテナ設置見積&工事事例についてお伝えしました😉
こんにちは!
アンテナ工事・電翔のブログ担当佐藤です😀
GWも終盤に差し掛かってきましたね!
皆さんはGWはどのようにお過ごしですか?
私は前回の担当ブログに記載した通り、映画や掃除、ペットの世話など
のんびり過ごしておりました。
まだまだコロナの影響は続きますが、明るい未来を信じて前向きにいきましょうね😀✌
さて、本日は神奈川県横浜市戸塚区汲沢町のK様宅の工事の模様をご紹介していきます。
今回のお客様はJCOMからのアンテナ視聴への切り替えで、
デザインアンテナを設置いたしました。
デザインアンテナは全4種類から選べるお洒落でスタイリッシュなアンテナです。
外観を損なわないアンテナ工事をお考えでしたらぜひ電翔にお任せくださいね。
今回お邪魔したK様宅はすごくお洒落なお家で、
二階が玄関になっている二階建てのお家でした🏡
デザインアンテナ設置の様子はこちら↓↓
デザインアンテナ設置前、設置後の写真です。
お洒落な外観にもマッチしてますね!
JCOMからアンテナ視聴へ切り替え工事をする方は結構いらっしゃいます。
アンテナ視聴へ切り替えすることの大きなメリットは
初期費用のみでランニングコストがかからないということです。
アンテナ視聴工事は初期費用約50,000円かかってしまうのですが、その後はコストは不要です。
ケーブルテレビの場合、契約会社にもよりますが月額5,000円が相場ですので、年間で考えると
60,000円のコストが発生する計算ですよね😅
つまり、アンテナ視聴にすると1年で元がとれてしまいます😀👏
検討中の方はぜひ、電翔までご相談ください!
今回も無事に工事が終了しました😀
お会計の際のコロナ対策は以下の写真の通り↓↓
念には念をということで、
を持参して対策を行っております!(電翔のコロナ対策はこちら)
最後に、ご主人様昔やっておりサーフィンのお話で沢山お話しをして頂きました😄🏝
工事担当者は、「次回は海で会いましょう」とお言葉を頂いたそうです!
私も海大好き人間なので、サーフィン挑戦したいです!
ということで、本日は以上です😀🖐
また、読んでくださいね!!
こんにちは🌞アンテナ工事電翔のブログ担当川原です🙂
今日から5月の始まりです😆GW中ですが、ご存知の通り新型コロナの影響で自粛要請につきせっかくの大型連休におもいっきり遊ぶこともできず辛いですよね😭
さて、本日はケーブルテレビから地デジアンテナへ切り替えによるアンテナ設置工事の模様をお伝えします😉
お客様は茨城県つくば市倉掛にお住いのT様です😊
設置させていただいた地デジアンテナはこちら
屋根裏にデザインアンテナを設置させていただきました🔧
一般的に戸建住宅の場合、地デジアンテナは屋根上や壁面といった
お家の外側に設置することが多いですが、地デジの電波レベルが規定以上であれば、このように屋根裏へ設置して外観を汚さないようにすることが可能です👍
※設置条件は規定レベルの電波受信可能、設置及び作業スペースがあること
屋根裏にデザインアンテナを設置する際にはサイドベースという金具を柱に設置します🔧
お写真がサイドベースの設置の様子です🧐水平器を使ってズレがないように確認もしっかり行います👌
地デジの電波を増幅させてさらに安定的な視聴を確保するためにブースターも設置させていただきました🔧
右側がブースター電源、左側がブースター本体です。
先述したとおりT様は元々、ケーブルテレビをご利用だったため、アンテナの設置をしておりませんでした。
そのため、今回も外からアンテナが見えないように屋根裏への設置をご希望されました💡
屋根裏設置に必要な電波レベルも問題なく規定レベルに達しておりました👌
なお、電翔では社内規定として、電波レベル30以上で安定的に視聴可能とし、測定する際には、専用の測定器を使用して測定しております👍
また、電波レベル以外にも様々な数値を考慮して、設置の可否を判断してお客様にお伝えさせていただいております😌
安定してご視聴いただくために最善を尽くしております❗
最後にチャンネルスキャンを行い視聴可否の確認です🙂
問題なく映りました😆
施工完了後のT様邸の外観を撮影させていただきました🏠📸
デザインアンテナは屋根裏へ設置させていただいたので、当然外観には映りません😏
T様、この度は電翔をご利用いただき誠にありがとうございました😌
このようにまったく外観を損なわずに設置することが魅力的なのも屋根裏設置の大きな利点です😆
ちなみにケーブルテレビから地デジへ切り替えのメリットは料金です💴
ケーブルテレビは月々固定費が発生するのに対して
地デジアンテナは設置時の工事費(部材費含む)のみで
その後の固定費は発生しないため、地デジ切り替えをおすすめしております❗❗
また、ケーブルテレビはインターネット回線とセットになっていることが多く、地デジへ切り替えでインターネット回線も解約や別回線への移転をお考えであれば、電翔では高速インターネット回線への加入が可能です!
キャッシュバックキャンペーンもありお得にお申込みいただけますので、ぜひご検討ください😌
以上、ケーブルテレビから地デジ切り替えによる屋根裏アンテナ設置模様をお伝えしました😁
こんにちは!
株式会社電翔 今野でございます。
早速ではございますが、先日お伺いさせていただきました
横浜市港南区芹が谷のS様のアンテナ工事をご紹介いたします。
ケーブルテレビさんからのお切り替えということでテレビアンテナの設置をさせていただきました。
近年、アンテナにお切り替えをされる方が大変増えてきております!
スカイツリーからの電波に切り替わったことによって、電波障害が軽減されたご地域もございまして、
アンテナでのご視聴は月々のご料金が発生しませんので、大変お徳でございます☆
少しでもお取り付けをお考えの方は、お気軽にご相談ください♪
続きまして外観のお写真でございます。
まるでご新築のようにキレイなおうちでございますね!
そしてお天気にも恵まれまして、アンテナ工事日和でございました♪
屋根上へのアンテナ設置は電波の受信もしやすく、おうちに傷をつけることもございません!
最後にお客様写真のご紹介でございます!
お優しいご主人様でございまして、工事の間に見守ってくださったり、
はしごを支えてくださったりとお気遣いをしてくださいまして、ありがとうございました!
おかげで工事もスムーズに進みました。
実は、おとなしいワンちゃんもいらっしゃいまして、
工事にお伺いしました新井も癒されました☆と申しておりました!
ぜひアンテナからのテレビのご視聴をお楽しみください♪
この度はアンテナ工事のご依頼、誠にありがとうございました。
何かご不明な点など出てきましたら、お気軽にご連絡ください🙂
アフターサービスもしっかりと行っておりますので、ご安心ください!